感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
では彼らは金を逃しましたね
の会話のところ好き
では彼らは金を逃しましたね
の会話のところ好き
エピソード9
[気になる点]
むずかしい
むずかしい
エピソード8
貴重なご意見ありがとうございます。お読みいただいた部分はこの作品の最初の砦になっています。
つたない作品ではありますが、ご感想いただきありがとうございました。
つたない作品ではありますが、ご感想いただきありがとうございました。
- 江崎乙鳥
- 2022年 05月11日 00時06分
[一言]
めちゃくちゃ面白いです!!
とにかく兄弟がかわいい。ふたりともかわいい。たまらなくかわいい。語彙が消えるくらいかわいい!!!!!
美しく奥深い世界観や胸躍るギミックの数々、ハラハラさせられる緊張感と爽快な展開というメリハリの良さ、テンポよく進むストーリー、なにより登場人物の誰もが魅力的で、ほんの少しの登場であっても記憶に残る描写力にも脱帽です。
これはすごい作品だ……!!と、一気にのめりこみました。
本当に最高の作品を読ませてくださってありがとうございます!
あっというまに最新話にまで追いついてしまいましたので、また何度も最初から読み返しつつ更新を楽しみにしています!!
めちゃくちゃ面白いです!!
とにかく兄弟がかわいい。ふたりともかわいい。たまらなくかわいい。語彙が消えるくらいかわいい!!!!!
美しく奥深い世界観や胸躍るギミックの数々、ハラハラさせられる緊張感と爽快な展開というメリハリの良さ、テンポよく進むストーリー、なにより登場人物の誰もが魅力的で、ほんの少しの登場であっても記憶に残る描写力にも脱帽です。
これはすごい作品だ……!!と、一気にのめりこみました。
本当に最高の作品を読ませてくださってありがとうございます!
あっというまに最新話にまで追いついてしまいましたので、また何度も最初から読み返しつつ更新を楽しみにしています!!
ご感想ありがとうございます。
すごく……褒められている……。恐縮してしまいますが、楽しんでいただけていたらなによりです。
ルカとリヒトをこれからもよろしくお願いいたします。
すごく……褒められている……。恐縮してしまいますが、楽しんでいただけていたらなによりです。
ルカとリヒトをこれからもよろしくお願いいたします。
- 江崎乙鳥
- 2022年 05月11日 00時04分
[一言]
伝書鳥は切手感覚なんですねww
伝書鳥は切手感覚なんですねww
エピソード39
ご感想ありがとうございます。
伝書鳥はいろいろ便利使いができます。飛んでたらタモで捕まえてみたいところです。
伝書鳥はいろいろ便利使いができます。飛んでたらタモで捕まえてみたいところです。
- 江崎乙鳥
- 2022年 05月11日 00時02分
[良い点]
シルジュブレッタ先生、有能w
シルジュブレッタ先生、有能w
エピソード44
ご感想ありがとうございます。続けて読んでくださったのですね。
シルジュブレッタ先生あまり出てきていませんが、こういう学者先生好きです。
シルジュブレッタ先生あまり出てきていませんが、こういう学者先生好きです。
- 江崎乙鳥
- 2022年 05月11日 00時01分
[一言]
>かっけー! あの手袋して弓引くの?
確か指貫グローブだっけ
確かに少年心に訴えてくるものがあるよね・・・!
>かっけー! あの手袋して弓引くの?
確か指貫グローブだっけ
確かに少年心に訴えてくるものがあるよね・・・!
エピソード32
[良い点]
クロムウッドさん、いい人だ
二級ハンターは伊達じゃねぇ
クロムウッドさん、いい人だ
二級ハンターは伊達じゃねぇ
エピソード31
[良い点]
あらすじをさらっと読むと兄弟で確執があるように解釈できなくもなくて、そういう展開もあり得るかと微妙に身構えてましたが、実際は兄弟の仲が良くて何より。
兄のために用意した発明品にもヤンデレの気配が見え隠れする弟の深い愛も良いです。
語彙力と知識が無くて上手く言えませんが、ジュールラックや木の手のような児童文学風というかすごく不思議というかの雰囲気のファンタジー要素も好きです。
[一言]
何かこだわりなどありましたらすみませんが、「いいね機能」の利用に抵抗が無ければ有効化していただければ、いいねできて嬉しいです。
続きを楽しみにしています。
あらすじをさらっと読むと兄弟で確執があるように解釈できなくもなくて、そういう展開もあり得るかと微妙に身構えてましたが、実際は兄弟の仲が良くて何より。
兄のために用意した発明品にもヤンデレの気配が見え隠れする弟の深い愛も良いです。
語彙力と知識が無くて上手く言えませんが、ジュールラックや木の手のような児童文学風というかすごく不思議というかの雰囲気のファンタジー要素も好きです。
[一言]
何かこだわりなどありましたらすみませんが、「いいね機能」の利用に抵抗が無ければ有効化していただければ、いいねできて嬉しいです。
続きを楽しみにしています。
ご感想ありがとうございます。
児童文学風と思っていただけるのは嬉しいです。私の憧れのジャンルです。
「いいね」はポイントで伸び悩んでいたときに停止しました。当時は「いいね」したいという読者が出てきてくださると思っていませんでした。ありがとうございます。あんまりぶれるのもよくないかと悩むところですので、もうしばらく様子を見させてください。そのうちしれっと再開するかもしれません。。
児童文学風と思っていただけるのは嬉しいです。私の憧れのジャンルです。
「いいね」はポイントで伸び悩んでいたときに停止しました。当時は「いいね」したいという読者が出てきてくださると思っていませんでした。ありがとうございます。あんまりぶれるのもよくないかと悩むところですので、もうしばらく様子を見させてください。そのうちしれっと再開するかもしれません。。
- 江崎乙鳥
- 2022年 05月10日 23時57分
感想は受け付けておりません。