感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3
[一言]
「私」の行動ひとつひとつからも、「母」の生前の振る舞いが見えると思います。
たくさんの方がいらっしゃるのも、それはそうだろうなと感じました。
うにさん
感想をありがとうございます!
おお!
なんと深い見方を!
ありがとうございます!
きっと生前の母はいい生き方をしていたんでしょうね!
人徳!
[良い点]
またなところで、うるっときました!
いい話でした。

  • 投稿者: りすこ
  • 2022年 03月28日 04時55分
りすこさん
感想をありがとうございます!
うるっと!
あざーす!
いい話!
あざーーす!
[一言]
しみじみしました。
死は悲しいですが、いつか訪れる。
たくさんの人に見送ってもらい、子どもたちのはしゃぎ声に包まれる通夜は、幸福な人生の象徴のようにも思えます。

  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 03月28日 00時55分
されきさん
感想をありがとうございます!
しみじみしてくださいましたか!
ありがとうございます!
いつか訪れますもんね……
『幸福な人生の象徴』
確かに!
その人が死んだ時、流れた涙の数で人徳が分かる的な。
作中の母は人徳篤い人間だったんでしょう!
[一言]
うおおおおおおおおおん!!!!(ブワッ)
まさきさん
感想をありがとうございます!
うおおおおおーーーーーん!
[良い点]
良いお話でした。
(´;ω;`)
[一言]
淡々と書かれているところがまた良かった……。
えこさん
感想をありがとうございます!
良い話!ありがとうございます!
淡々と!
たぶん他に何も音がしなかったからかも知れませんね。
[一言]
淡々と語られる厳粛な空気のなかで、子供たちの声がひと際響いて聞こえたのは、なぜなのだろう。

主人公が子供たちの騒ぎ声を疎ましく思わず、むしろそれを快く感じていたところに、しみじみと人の心の温かさを感じました。
たらこさん
感想をありがとうございます!
しかもレビューまで!
泣けるレビューをありがとうございます!
なぜなんでしょう!?
通夜の魔法でしょうか!?

不思議なもんですよね。
母の通夜で騒がれたらブチ切れてもおかしくないのに。
人の心は不思議なもんなんでしょうね。
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ