感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
メインキャストが自分の考え(感情?)に正直に行動してる姿が心地良いです。
陽葵さんがちょっと余計なコトしたみたいですが、ドロドログチャグチャな展開にならずに安心して読み進められました。
面白かったです。
これからも素晴らしい作品を産み出して頂けると期待しています。
メインキャストが自分の考え(感情?)に正直に行動してる姿が心地良いです。
陽葵さんがちょっと余計なコトしたみたいですが、ドロドログチャグチャな展開にならずに安心して読み進められました。
面白かったです。
これからも素晴らしい作品を産み出して頂けると期待しています。
エピソード6
[一言]
確かに千秋は凌平の告白を断って山口と付き合ったわけだけど、浮気や寝取られなどの人として間違えた訳ではないんですよね
凌平サイドで読む読者としてみれば千秋にモヤッとしてしまいますが(笑)
だから、凌平・真理・翔子の気持ちが整理できたなら最後のような新しい距離感で関係を作るのは全然ありえると思います
ましてや、高校生なんて付き合ったと思ったら翌週には別れたなんて話が溢れかえる時期ですしね(私には縁がない話でしたが…)
千秋が未練や後悔を見せて粘着してきたら今度こそ絶縁かもしれませんが、高校生の甘く苦い思い出としつつ、みんな成長して幸せになれるといいと思います
確かに千秋は凌平の告白を断って山口と付き合ったわけだけど、浮気や寝取られなどの人として間違えた訳ではないんですよね
凌平サイドで読む読者としてみれば千秋にモヤッとしてしまいますが(笑)
だから、凌平・真理・翔子の気持ちが整理できたなら最後のような新しい距離感で関係を作るのは全然ありえると思います
ましてや、高校生なんて付き合ったと思ったら翌週には別れたなんて話が溢れかえる時期ですしね(私には縁がない話でしたが…)
千秋が未練や後悔を見せて粘着してきたら今度こそ絶縁かもしれませんが、高校生の甘く苦い思い出としつつ、みんな成長して幸せになれるといいと思います
[気になる点]
ちらっと垣間見えたIFルートのほうが、将来的なこと考えると千秋には良かったんじゃないかな。
早い段階で自分が失った……というか捨てたものの大きさを自覚できたのは割と大きいよ。
精神的に独り立ちできるきっかけにもなるだろうし。
正ルートの方だと、中途半端に助けちゃったもんだから多分ぐだる。
ちらっと垣間見えたIFルートのほうが、将来的なこと考えると千秋には良かったんじゃないかな。
早い段階で自分が失った……というか捨てたものの大きさを自覚できたのは割と大きいよ。
精神的に独り立ちできるきっかけにもなるだろうし。
正ルートの方だと、中途半端に助けちゃったもんだから多分ぐだる。
[一言]
千秋に都合がいい物語と世界だなと思う
便利な男として利用してきたけど恋愛対象外だからと振る→振られた奴が助けなきゃいけない状況に追い込まれて断る事もしない
振られた側から見た幼馴染という関係性と幼馴染本人の人間性を価値の無いものとして書いておきながら何で助けてるんですかね?
奇麗事にしようとしてるのも胸糞悪い
千秋に都合がいい物語と世界だなと思う
便利な男として利用してきたけど恋愛対象外だからと振る→振られた奴が助けなきゃいけない状況に追い込まれて断る事もしない
振られた側から見た幼馴染という関係性と幼馴染本人の人間性を価値の無いものとして書いておきながら何で助けてるんですかね?
奇麗事にしようとしてるのも胸糞悪い
エピソード6
1学期の中間試験。
連日の猛勉強も実らず、成績を落とした私。
とうとう上位20位からも外れてしまった。
それ以来、私は学校に行けなくなった。
周りの目が怖いのだ。
『悟の恋人があんな成績?』
『恥ずかしくないのか?』
『不釣り合いにも程がある、会長かわいそう...』
貼り出された順位表前で聞いた女の言葉が耳に染み着いて離れなかった。
『気にしないで』
悟はそう言ってくれたが、彼の成績も2位から5位に落ちていた。
ショックだったのは橋本真理の3位と凌平が6位だった事。
頭がぐちゃぐちゃになってしまい、それから1ヶ月間学校を休んでいた。
「...悟」
携帯の画面に映る悟からのライン。
最後に届いた[さようなら]の文字。
こうなるのは分かっていた。
休み始めた当初は1日に何回もあった悟からのライン。
だんだんと減り始め、3日振りに届いたのが、お別れの言葉。
その日が今日だっただけの事...
「ん?」
返事を返せないまま、トーク画面を見ていると新たにラインの着信を教える音が。
「陽葵からか...」
唯一と言って良い友人、五十嵐陽葵。
連休明けからずっと休んでいた私を気遣ってくれていたんだ。
「...なんで?」
いつもの気遣いをする言葉を予想していた。
悟以外のラインは既読スルーしている。
しかし、陽葵から来たのは私の予想と全く違っていた。
[千秋、早く学校に来てね。
話をしたいの]
3日前に届いていたライン。
そして今届いたのが、
[千秋、悟と付き合う事になりました。
ごめんなさい。
でも貴女が悪いのよ、山口君を一人にするから。
これを最後にブロックします。
さよなら]
どういう事?
余りの事に頭が上手く働かない。
震える手で悟に電話をかけた。
『お掛けになった通話はお繋ぎ出来ません...』
「アハハハ」
なんて事ない、悟もブロックしたのか。
私を裏切ったんだ。
切り捨てられたんだ。
「もう!!」
机に置かれていた悟と私の写真が入ったフォトフレームを払い落とす。
鋭い痛み、どうやら角で手を切ったらしい。
部屋に置いてあった救急箱から消毒薬と脱脂綿、そして絆創膏を取り出す。
こんなのは慣れっこ、だって凌平の治療で...凌平の...
「...あれ」
どうして?
目の前が滲むよ、上手く消毒薬が浸けられない。
『イテテ、もっと優しく頼むよ』
『凌平、我慢しなさい』
何でラグビーの練習で凌平を治療した光景が浮かんで来るの?
『千秋...好きだ』
真っ赤な顔で告白してくれた。
あんな緊張した凌平の顔はめずらしかったな。
『...ごめんなさい』
どうして私は断っちゃったんだろう?
そっか、悟が好きだったから。
「手遅れ...か」
なんて事は無い、手遅れなのは全て自分のした事に対する結果なんだ。
凌平からの連絡は来ない、ブロックは解除されたとお母さんから聞いていたが、今さらだ。
何を言って良い分からないよ。
「ごめんなさい...凌平...ごめんなさい、私が間違っていました...」
一人、泣きじゃくる。
私を守ってくれる人はもういない。
凌平は掛け替えの無い、大切な人だとようやく知った。
手遅れだという事と同時に...
~~~~~~~~~~~~~~~
こんな展開はどうですか?
書き逃げサイナラ!!
ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!
連日の猛勉強も実らず、成績を落とした私。
とうとう上位20位からも外れてしまった。
それ以来、私は学校に行けなくなった。
周りの目が怖いのだ。
『悟の恋人があんな成績?』
『恥ずかしくないのか?』
『不釣り合いにも程がある、会長かわいそう...』
貼り出された順位表前で聞いた女の言葉が耳に染み着いて離れなかった。
『気にしないで』
悟はそう言ってくれたが、彼の成績も2位から5位に落ちていた。
ショックだったのは橋本真理の3位と凌平が6位だった事。
頭がぐちゃぐちゃになってしまい、それから1ヶ月間学校を休んでいた。
「...悟」
携帯の画面に映る悟からのライン。
最後に届いた[さようなら]の文字。
こうなるのは分かっていた。
休み始めた当初は1日に何回もあった悟からのライン。
だんだんと減り始め、3日振りに届いたのが、お別れの言葉。
その日が今日だっただけの事...
「ん?」
返事を返せないまま、トーク画面を見ていると新たにラインの着信を教える音が。
「陽葵からか...」
唯一と言って良い友人、五十嵐陽葵。
連休明けからずっと休んでいた私を気遣ってくれていたんだ。
「...なんで?」
いつもの気遣いをする言葉を予想していた。
悟以外のラインは既読スルーしている。
しかし、陽葵から来たのは私の予想と全く違っていた。
[千秋、早く学校に来てね。
話をしたいの]
3日前に届いていたライン。
そして今届いたのが、
[千秋、悟と付き合う事になりました。
ごめんなさい。
でも貴女が悪いのよ、山口君を一人にするから。
これを最後にブロックします。
さよなら]
どういう事?
余りの事に頭が上手く働かない。
震える手で悟に電話をかけた。
『お掛けになった通話はお繋ぎ出来ません...』
「アハハハ」
なんて事ない、悟もブロックしたのか。
私を裏切ったんだ。
切り捨てられたんだ。
「もう!!」
机に置かれていた悟と私の写真が入ったフォトフレームを払い落とす。
鋭い痛み、どうやら角で手を切ったらしい。
部屋に置いてあった救急箱から消毒薬と脱脂綿、そして絆創膏を取り出す。
こんなのは慣れっこ、だって凌平の治療で...凌平の...
「...あれ」
どうして?
目の前が滲むよ、上手く消毒薬が浸けられない。
『イテテ、もっと優しく頼むよ』
『凌平、我慢しなさい』
何でラグビーの練習で凌平を治療した光景が浮かんで来るの?
『千秋...好きだ』
真っ赤な顔で告白してくれた。
あんな緊張した凌平の顔はめずらしかったな。
『...ごめんなさい』
どうして私は断っちゃったんだろう?
そっか、悟が好きだったから。
「手遅れ...か」
なんて事は無い、手遅れなのは全て自分のした事に対する結果なんだ。
凌平からの連絡は来ない、ブロックは解除されたとお母さんから聞いていたが、今さらだ。
何を言って良い分からないよ。
「ごめんなさい...凌平...ごめんなさい、私が間違っていました...」
一人、泣きじゃくる。
私を守ってくれる人はもういない。
凌平は掛け替えの無い、大切な人だとようやく知った。
手遅れだという事と同時に...
~~~~~~~~~~~~~~~
こんな展開はどうですか?
書き逃げサイナラ!!
ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!
- じいちゃんっ子
- 2022年 05月15日 10時01分
[良い点]
丸くおさまって良かった
[気になる点]
しかし本当に丸くおさまったのだろうか?w
[一言]
まあ確かにこの二人は噛み合ってなさそうですよね
ある種のかまってちゃん(察してちゃん?)と俺様ですしね~
そういうとこ考えると戻ってこないよう万全の態勢を調えた真理と妹のタッグは正しかった!
丸くおさまって良かった
[気になる点]
しかし本当に丸くおさまったのだろうか?w
[一言]
まあ確かにこの二人は噛み合ってなさそうですよね
ある種のかまってちゃん(察してちゃん?)と俺様ですしね~
そういうとこ考えると戻ってこないよう万全の態勢を調えた真理と妹のタッグは正しかった!
エピソード6
一見収まったなら、それで良しとしましょう...
噛み合わない二人、
そうですね、お互いに無理をしている限り、また繰り返します。
もう凌平は頼れませんし(真理、翔子が許さない)...
感想ありがとうございました!
噛み合わない二人、
そうですね、お互いに無理をしている限り、また繰り返します。
もう凌平は頼れませんし(真理、翔子が許さない)...
感想ありがとうございました!
- じいちゃんっ子
- 2022年 05月09日 10時45分
[一言]
まだここまでしか読んでませんが、会長普通に胡散臭いですね
告白の相談はともかく、なぜあえて接点も無かった彼女に相談したのか?
まだここまでしか読んでませんが、会長普通に胡散臭いですね
告白の相談はともかく、なぜあえて接点も無かった彼女に相談したのか?
エピソード4
胡散臭い会長、
そうですね、確かに胡散臭いです。
千秋が彼氏持ちだから(誤解だったが)恋の相談をしたとしても、変ですね。
千秋に対する下心(友達になりたい)があった事は否定出来ません。
そうですね、確かに胡散臭いです。
千秋が彼氏持ちだから(誤解だったが)恋の相談をしたとしても、変ですね。
千秋に対する下心(友達になりたい)があった事は否定出来ません。
- じいちゃんっ子
- 2022年 05月09日 10時42分
[良い点]
馬鹿はいるけど屑はいない、作者さんのお話の中では珍しい展開だったかなと。
(強いて言えば、五十嵐がそうかも)
完結お疲れさまでした。
[気になる点]
千秋と山口の中は、「二人一緒に」人間的に成長しないとまあ、長くはないでしょうね、これ。
言っちゃなんだけど、二人とも誰が相手でも、悪い意味で関係を長続きさせられるような人間じゃないから。
[一言]
仮に千秋の目が主人公に向くことがあるとしたら、現実をしっかり見れるようになった時ですかね。
世間的には行き遅れ……もとい婚活女子()になったころとか。
そのときになってようやく逃がした魚が大きかったことを知るのでしょう。
若いうちはほっといても男が寄ってくるから、山口君みたいなのにコロっていっちゃうんだよね。
馬鹿はいるけど屑はいない、作者さんのお話の中では珍しい展開だったかなと。
(強いて言えば、五十嵐がそうかも)
完結お疲れさまでした。
[気になる点]
千秋と山口の中は、「二人一緒に」人間的に成長しないとまあ、長くはないでしょうね、これ。
言っちゃなんだけど、二人とも誰が相手でも、悪い意味で関係を長続きさせられるような人間じゃないから。
[一言]
仮に千秋の目が主人公に向くことがあるとしたら、現実をしっかり見れるようになった時ですかね。
世間的には行き遅れ……もとい婚活女子()になったころとか。
そのときになってようやく逃がした魚が大きかったことを知るのでしょう。
若いうちはほっといても男が寄ってくるから、山口君みたいなのにコロっていっちゃうんだよね。
エピソード6
ありがとうございます。
私にしてはライトな話でした。
千秋と山口君、
このままでは続かないでしょう。
でも、二人は失敗を繰り返しながら人は成長すると信じましょう。
未来はこれからです。
相手が誰か分かりませんけど、
婚期、コロッと、
うーん、これはなんとも言えません。
(可能性は高そうです)
若い内はそれで良しとしましょう!
...迷惑さえ掛けなければ。
私にしてはライトな話でした。
千秋と山口君、
このままでは続かないでしょう。
でも、二人は失敗を繰り返しながら人は成長すると信じましょう。
未来はこれからです。
相手が誰か分かりませんけど、
婚期、コロッと、
うーん、これはなんとも言えません。
(可能性は高そうです)
若い内はそれで良しとしましょう!
...迷惑さえ掛けなければ。
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月30日 18時54分
[良い点]
物語のオチが良かった
こういう結末は好き
[気になる点]
どう考えても主人公と千秋の相性は抜群でしょ
相手に合わせることにストレス感じる千秋と、相手に尽くせる主人公
相性が良いから今までやってこれたわけで、千秋が理想を追い求めておかしくなった
理想は王子様。相性がいいのは尽してくれる使用人。理想と現実が矛盾してるからどんな相手と付き合っても破綻する。理想が本人にとって苦手な人間なわけだからね。
お姫様と王子様はお似合いのように見えて、実は相性が悪い。それが成立してたのは間に立っていた使用人やメイドでその人たちがお世話をして二人の間を取り持ってたから。
使用人やメイドの役割になるであろう主人公含めた3人というのも興味深かったね
千秋の恋愛はどんな相手だろうと破綻が確定してるわけだ。これから先も。そこから現実知って妥協覚えることになるんだろうけど、そこで自分にあった相手が主人公タイプだと気が付くわけだね。結婚相手を決めるのはそういうことなわけだし。
[一言]
単純な話だけど、かなり深い題材でビックリした。
千秋の心理描写が上手いと思った。
よくある性格破綻者ではない、思春期にありがちな話として面白かった
物語のオチが良かった
こういう結末は好き
[気になる点]
どう考えても主人公と千秋の相性は抜群でしょ
相手に合わせることにストレス感じる千秋と、相手に尽くせる主人公
相性が良いから今までやってこれたわけで、千秋が理想を追い求めておかしくなった
理想は王子様。相性がいいのは尽してくれる使用人。理想と現実が矛盾してるからどんな相手と付き合っても破綻する。理想が本人にとって苦手な人間なわけだからね。
お姫様と王子様はお似合いのように見えて、実は相性が悪い。それが成立してたのは間に立っていた使用人やメイドでその人たちがお世話をして二人の間を取り持ってたから。
使用人やメイドの役割になるであろう主人公含めた3人というのも興味深かったね
千秋の恋愛はどんな相手だろうと破綻が確定してるわけだ。これから先も。そこから現実知って妥協覚えることになるんだろうけど、そこで自分にあった相手が主人公タイプだと気が付くわけだね。結婚相手を決めるのはそういうことなわけだし。
[一言]
単純な話だけど、かなり深い題材でビックリした。
千秋の心理描写が上手いと思った。
よくある性格破綻者ではない、思春期にありがちな話として面白かった
結末、
お気に召され良かったです。
凌平と千秋の相性、
互いに補い、信頼すれば抜群の相性です。
しかし千秋にその気が無い以上、その未来はありません。
尽くした挙げ句、浮気(精神的も含む)切なくなります。(破綻待ったなし)
千秋も今の内なら矯正が可能。
しかし使用人は既にメイドの手によって...
オチを決めて望んだ本作、
スッキリざまあ展開では無いので、(最初はヒューマンドラマのつもりでした)過度にポイントに囚われず書きました。
胸くそ少なく、ご都合少なく、(性格破綻者、今回ナシ...)
面白いとのご評価、
ありがとうございました!
お気に召され良かったです。
凌平と千秋の相性、
互いに補い、信頼すれば抜群の相性です。
しかし千秋にその気が無い以上、その未来はありません。
尽くした挙げ句、浮気(精神的も含む)切なくなります。(破綻待ったなし)
千秋も今の内なら矯正が可能。
しかし使用人は既にメイドの手によって...
オチを決めて望んだ本作、
スッキリざまあ展開では無いので、(最初はヒューマンドラマのつもりでした)過度にポイントに囚われず書きました。
胸くそ少なく、ご都合少なく、(性格破綻者、今回ナシ...)
面白いとのご評価、
ありがとうございました!
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月29日 17時10分
[良い点]
完結おめでとうございました。
楽しませて頂きました!
[一言]
うんこれはやるやる。
そしてまた「○○えも〜ん」って泣きついてくるんだ。
面倒見きれないよ!となるだろうから先んじての女性陣の監視でしょうね。
完結おめでとうございました。
楽しませて頂きました!
[一言]
うんこれはやるやる。
そしてまた「○○えも〜ん」って泣きついてくるんだ。
面倒見きれないよ!となるだろうから先んじての女性陣の監視でしょうね。
エピソード6
これはやるやる、
やるように見えますか?
で、泣きつくと。
その為に結成された真理翔子防衛隊です
感想ありがとうございました!
やるように見えますか?
で、泣きつくと。
その為に結成された真理翔子防衛隊です
感想ありがとうございました!
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月28日 15時28分
[一言]
今作も良かったです、完結ありがとうございました♬
最後の二人の呟きが…。(笑)
これからも頑張ってください!(・∀・)
今作も良かったです、完結ありがとうございました♬
最後の二人の呟きが…。(笑)
これからも頑張ってください!(・∀・)
エピソード6
呟かずに終われませんでした。
また宜しくお願いします!
(^o^;
また宜しくお願いします!
(^o^;
- じいちゃんっ子
- 2022年 04月28日 15時40分
感想を書く場合はログインしてください。