感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
未来ってのは無理に返ると予測不能になるぜ。
誰かを助けたら別の誰かが死ぬことになるかもしれんぜ……シュタゲみたいに(ォィ
そしてアリアは一秒ごとに世界線を超える事になるのかー!?(違
誰かを助けたら別の誰かが死ぬことになるかもしれんぜ……シュタゲみたいに(ォィ
そしてアリアは一秒ごとに世界線を超える事になるのかー!?(違
エピソード105
サカキ様
ご感想くださり、ありがとうございます!
>誰かを助けたら別の誰かが死ぬことになるかもしれんぜ
→そうそう、とばっちり問題ありますよね(-_-;)
事故とか事件とかは特に。
あとは、回避したと思ったのに、別のトラブルに巻き込まれて結局は……みたいな。
>一秒ごとに世界線を超える
→わぁ、なかなか強靭な精神が必要そうですねΣ(゜Д゜)
アリアなら、できたりして!?
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
ご感想くださり、ありがとうございます!
>誰かを助けたら別の誰かが死ぬことになるかもしれんぜ
→そうそう、とばっちり問題ありますよね(-_-;)
事故とか事件とかは特に。
あとは、回避したと思ったのに、別のトラブルに巻き込まれて結局は……みたいな。
>一秒ごとに世界線を超える
→わぁ、なかなか強靭な精神が必要そうですねΣ(゜Д゜)
アリアなら、できたりして!?
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
- 櫻月そら
- 2025年 05月30日 05時52分
いや、これはもしかすると。
実は全生物がこんな能力を持っていて、それが夢という形で時々出るけれど、こういう過去夢をきちんと覚えたまま現実世界に戻れるのが聖女を始めとする力を持つ存在だけ、という可能性だってあるぞ。
実は全生物がこんな能力を持っていて、それが夢という形で時々出るけれど、こういう過去夢をきちんと覚えたまま現実世界に戻れるのが聖女を始めとする力を持つ存在だけ、という可能性だってあるぞ。
エピソード104
サカキ様
ご感想くださり、ありがとうございます!
>実は全生物がこんな能力を持っていて、それが夢という形で時々出る……
→この可能性、私もあると思います。
「不思議な夢を見た」「何か重要な夢を見た」という感覚はあるのに、「どんな夢だったか覚えていない」という体験をしたことがある人は、それなりにいると思うんですよ。
それが、どれだけ人生に影響するかは未知数ですが……
夢は脳科学や心理学(占いも含めて)で研究される分野ですが、それ以外にも無限の可能性がありそうですよね。
まさに、夢がある世界!(え
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
ご感想くださり、ありがとうございます!
>実は全生物がこんな能力を持っていて、それが夢という形で時々出る……
→この可能性、私もあると思います。
「不思議な夢を見た」「何か重要な夢を見た」という感覚はあるのに、「どんな夢だったか覚えていない」という体験をしたことがある人は、それなりにいると思うんですよ。
それが、どれだけ人生に影響するかは未知数ですが……
夢は脳科学や心理学(占いも含めて)で研究される分野ですが、それ以外にも無限の可能性がありそうですよね。
まさに、夢がある世界!(え
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
- 櫻月そら
- 2025年 05月24日 00時09分
これで気がなかったらセクハラ案件ですぜ殿下(・_・;)
自分の勘違いだった場合を考えておかないとヤベェぜ殿下。
そして次回……いよいよ精神だけタイムスリップか。
そんでもって見ていた相手に「きさま! 見ているな!」と言われるんだ(違
自分の勘違いだった場合を考えておかないとヤベェぜ殿下。
そして次回……いよいよ精神だけタイムスリップか。
そんでもって見ていた相手に「きさま! 見ているな!」と言われるんだ(違
エピソード103
サカキ様
ご感想くださり、ありがとうございます!
そうなんです。
殿下、アウトなグレーゾーンを歩む御方です(汗)
アリアは、嫌ならスパッと切る性格だと分かった上で甘えてますね。
拒否されたら、そこでストップ。
そして、夜な夜なひとりで落ち込むのでしょう(苦笑)
>「きさま! 見ているな!」と言われるんだ(違
→ヤバい! 朝から笑ってしまいました(≧▽≦)
この展開、欲しいなぁ(え?
お読みくださり、ありがとうございました(ꈍᴗꈍ)
ご感想くださり、ありがとうございます!
そうなんです。
殿下、アウトなグレーゾーンを歩む御方です(汗)
アリアは、嫌ならスパッと切る性格だと分かった上で甘えてますね。
拒否されたら、そこでストップ。
そして、夜な夜なひとりで落ち込むのでしょう(苦笑)
>「きさま! 見ているな!」と言われるんだ(違
→ヤバい! 朝から笑ってしまいました(≧▽≦)
この展開、欲しいなぁ(え?
お読みくださり、ありがとうございました(ꈍᴗꈍ)
- 櫻月そら
- 2025年 05月19日 07時17分
お子ちゃまな二人かーわーいーいー♡
この微妙な関係はこれはこれでオイシイですね~♪
あんまり進んでないようで、実はこういうジレジレの積み重ねが愛を育む!
「夢見の時渡り」、気になりますね~。
どんな夢を見るのか。続き楽しみにしています!
この微妙な関係はこれはこれでオイシイですね~♪
あんまり進んでないようで、実はこういうジレジレの積み重ねが愛を育む!
「夢見の時渡り」、気になりますね~。
どんな夢を見るのか。続き楽しみにしています!
エピソード103
日置さま
ご感想くださり、ありがとうございます!
お子ちゃまな二人を、かわいいと言っていただけて嬉しいですε-(´∀`*)ホッ
糖度高めな恋愛モノがお好きな方には、ジレジレが長いだろうなぁ……とは自覚しています(^_^;)
ドンッと甘々な空気にしたいのに、なぜか二人がそうさせてくれないっ!!(泣)
おそらく、周囲から「あの二人、あれで付き合ってないの?」って言われるタイプです。
まぁ、ゆっくりでも、確実に愛を育んでくれることを祈ります。
そして、「夢見の時渡り」を楽しみにしてくださって、ありがとうございます。
続きの執筆、推敲、頑張ります!
お読みくださり、ありがとうございました(ꈍᴗꈍ)
ご感想くださり、ありがとうございます!
お子ちゃまな二人を、かわいいと言っていただけて嬉しいですε-(´∀`*)ホッ
糖度高めな恋愛モノがお好きな方には、ジレジレが長いだろうなぁ……とは自覚しています(^_^;)
ドンッと甘々な空気にしたいのに、なぜか二人がそうさせてくれないっ!!(泣)
おそらく、周囲から「あの二人、あれで付き合ってないの?」って言われるタイプです。
まぁ、ゆっくりでも、確実に愛を育んでくれることを祈ります。
そして、「夢見の時渡り」を楽しみにしてくださって、ありがとうございます。
続きの執筆、推敲、頑張ります!
お読みくださり、ありがとうございました(ꈍᴗꈍ)
- 櫻月そら
- 2025年 05月19日 07時07分
第100話 おめでとうございます!!(^O^)/
エピソード100
楓さん
お祝いのコメントをありがとうございます(ꈍᴗꈍ)
まずは、第一章の完結に向けて頑張っています!
お読みくださり、ありがとうございました(人•͈ᴗ•͈)
お祝いのコメントをありがとうございます(ꈍᴗꈍ)
まずは、第一章の完結に向けて頑張っています!
お読みくださり、ありがとうございました(人•͈ᴗ•͈)
- 櫻月そら
- 2025年 05月19日 06時58分
これは……もしやキラルとか関わってくる可能性もあるんじゃ。
ロードの毒感知をもすり抜けるとあっちゃもはやそれしか私には思いつきません(ぇ
ロードの毒感知をもすり抜けるとあっちゃもはやそれしか私には思いつきません(ぇ
エピソード102
サカキ様
ご感想くださり、ありがとうございます!
生薬はキラルな面が多いですね。
「漢方は西洋医薬より優しい」っていう考えが一部でありますが、一概にはそうとも言えないんですよね。
「毒をもって毒を制す」「毒が変じて薬となる」ですから。
メリッサの懐妊時に悪用されたものは、基本的に人間(大人)も夜鳥も食べないようにする部分です。
特に、鳥は体が小さいから危険(・_・;)
あと、食べても美味しくないです。
おそらく、ロードは気づきます。
「コレ(ココ)、食ベチャダメー!」って。
ただ、ロードはアーヴィンが生まれたあとに生まれてるので、当時はいないんですよね……
ちなみに、飼われている子は、人間の子どもと同じく注意する必要があります。
※ロードは飼われてるけど、魔獣で野鳥みたいなもの(放し飼い)
人間と暮らしてると危機感が薄いのか、わりと、何でも食べようします(汗)
一度経験したら、次は食べないように学習したりもしますが、その一度が命取りになることもあるので……。
再犯防止はロードに頑張ってもらって、過去のことはアリアやアーヴィンたちに頑張ってもらいます!
あと、作者も頑張ります……(;´Д`)
お読みくださり、ありがとうございました(ꈍᴗꈍ)
ご感想くださり、ありがとうございます!
生薬はキラルな面が多いですね。
「漢方は西洋医薬より優しい」っていう考えが一部でありますが、一概にはそうとも言えないんですよね。
「毒をもって毒を制す」「毒が変じて薬となる」ですから。
メリッサの懐妊時に悪用されたものは、基本的に人間(大人)も夜鳥も食べないようにする部分です。
特に、鳥は体が小さいから危険(・_・;)
あと、食べても美味しくないです。
おそらく、ロードは気づきます。
「コレ(ココ)、食ベチャダメー!」って。
ただ、ロードはアーヴィンが生まれたあとに生まれてるので、当時はいないんですよね……
ちなみに、飼われている子は、人間の子どもと同じく注意する必要があります。
※ロードは飼われてるけど、魔獣で野鳥みたいなもの(放し飼い)
人間と暮らしてると危機感が薄いのか、わりと、何でも食べようします(汗)
一度経験したら、次は食べないように学習したりもしますが、その一度が命取りになることもあるので……。
再犯防止はロードに頑張ってもらって、過去のことはアリアやアーヴィンたちに頑張ってもらいます!
あと、作者も頑張ります……(;´Д`)
お読みくださり、ありがとうございました(ꈍᴗꈍ)
- 櫻月そら
- 2025年 05月15日 00時21分
いやこれはむしろ、宮廷医もハメられた側かもしれない。
宮廷医の予定を把握したり変更できたりするヤツが犯人である可能性もありますね。
というかねぇ。
連続で毒殺される可能性があるんなら、メリッサ様を影武者に入れ替えて、本物は町娘に化けて田舎にでも逃げて、そんで田舎で産婆さんの協力で出産するとかしてもよかったかもしれない。
というかこの事件、なんだかオセージ族連続殺人怪死事件みたいですねぇ。
ハタから見ればどいつが犯人か分かりそうなのに事件の全体像がハッキリ見えるワケじゃない感じが。
宮廷医の予定を把握したり変更できたりするヤツが犯人である可能性もありますね。
というかねぇ。
連続で毒殺される可能性があるんなら、メリッサ様を影武者に入れ替えて、本物は町娘に化けて田舎にでも逃げて、そんで田舎で産婆さんの協力で出産するとかしてもよかったかもしれない。
というかこの事件、なんだかオセージ族連続殺人怪死事件みたいですねぇ。
ハタから見ればどいつが犯人か分かりそうなのに事件の全体像がハッキリ見えるワケじゃない感じが。
エピソード101
サカキ様
ご返信くださり、ありがとうございます!
>オセージ族連続殺人怪死事件
→勉強不足で、関連記事を読んできました。
ノンフィクション小説から、映画になってるんですね。
陰謀から、相次ぐ不審死に失踪者。
一応、犯人の数名は終身刑になっているけど、事件の全容が解明されていない。
たしかに似てるかも!
そして、メリッサへの対応。
たしかに避難すれば良かったですね。
田舎じゃなくても、夫の姉(アレクの母で、アーヴィンの乳母)が嫁いだ公爵家が近くにあるのに。
お抱えの医師もいるだろうし。
今まで王族同士での諍いが殆どなく、情に厚い家系なので、内部からの攻撃には弱いようです。
「城の中が一番安心」という先入観があったり。
一度信用した者は大事にし、あまり疑いたくないというか……。
メリッサの件をきっかけに、少しは学んでいるでしょうが、怪しい人物を徹底的に叩くというよりも、身内を護るほうを選択する時点で甘いのかもしれません。
ゆっくり投稿すると、読んでくださっている方々をモヤモヤさせてしまいそうなので、頑張って更新しますᕙ(•‿•)ᕗ
※作者が一番モヤモヤしてるかも(苦笑)
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
ご返信くださり、ありがとうございます!
>オセージ族連続殺人怪死事件
→勉強不足で、関連記事を読んできました。
ノンフィクション小説から、映画になってるんですね。
陰謀から、相次ぐ不審死に失踪者。
一応、犯人の数名は終身刑になっているけど、事件の全容が解明されていない。
たしかに似てるかも!
そして、メリッサへの対応。
たしかに避難すれば良かったですね。
田舎じゃなくても、夫の姉(アレクの母で、アーヴィンの乳母)が嫁いだ公爵家が近くにあるのに。
お抱えの医師もいるだろうし。
今まで王族同士での諍いが殆どなく、情に厚い家系なので、内部からの攻撃には弱いようです。
「城の中が一番安心」という先入観があったり。
一度信用した者は大事にし、あまり疑いたくないというか……。
メリッサの件をきっかけに、少しは学んでいるでしょうが、怪しい人物を徹底的に叩くというよりも、身内を護るほうを選択する時点で甘いのかもしれません。
ゆっくり投稿すると、読んでくださっている方々をモヤモヤさせてしまいそうなので、頑張って更新しますᕙ(•‿•)ᕗ
※作者が一番モヤモヤしてるかも(苦笑)
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
- 櫻月そら
- 2025年 05月13日 02時30分
100話おめでとうございます♡
いよいよ、ご両親失踪の謎を解く鍵が!?
色々なことが偶然ではなく必然だった!?
アリアの知識や活躍に期待大です。
ところでアーヴィンとの恋は!?笑
いよいよ、ご両親失踪の謎を解く鍵が!?
色々なことが偶然ではなく必然だった!?
アリアの知識や活躍に期待大です。
ところでアーヴィンとの恋は!?笑
エピソード100
日置さま
ご感想くださり、ありがとうございます!
100話おめでとうも、ありがとうございます(ꈍᴗꈍ)
新しい情報が、ちらほらと出てきています。
辛い状態や不可思議なことでも、同じ体験をしている人に会うと、ちょっとだけ楽になることもあるかもしれません。
アリアとニール、そしてマーリンの両親はどうなるのでしょうね……
そして、アーヴィンとの恋愛は………………
もう少しお待ちいただければ……!(笑)
私の恋愛モノって、ゆっくりな傾向なのかも(^_^;)
いや、『雪だるま』は、もう少し速かったような……?
読むぶんには、溺愛や甘々が好きなので、寄せていきたいと思います!
「いつか離れるなら、ここで恋愛しても辛いだけでしょ?」という、アリアの思考がネックなんですよね〜
アーヴィンに頑張ってもらうしかないですねぇ。
ちなみに彼は今、食堂の準備で滞っていた書類仕事に追われています。それはもう社畜のごとく(笑)
でも、また出てきますよ〜
アーヴィンにとって、アリアの存在は栄養剤なので!
お読みくださり、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯
ご感想くださり、ありがとうございます!
100話おめでとうも、ありがとうございます(ꈍᴗꈍ)
新しい情報が、ちらほらと出てきています。
辛い状態や不可思議なことでも、同じ体験をしている人に会うと、ちょっとだけ楽になることもあるかもしれません。
アリアとニール、そしてマーリンの両親はどうなるのでしょうね……
そして、アーヴィンとの恋愛は………………
もう少しお待ちいただければ……!(笑)
私の恋愛モノって、ゆっくりな傾向なのかも(^_^;)
いや、『雪だるま』は、もう少し速かったような……?
読むぶんには、溺愛や甘々が好きなので、寄せていきたいと思います!
「いつか離れるなら、ここで恋愛しても辛いだけでしょ?」という、アリアの思考がネックなんですよね〜
アーヴィンに頑張ってもらうしかないですねぇ。
ちなみに彼は今、食堂の準備で滞っていた書類仕事に追われています。それはもう社畜のごとく(笑)
でも、また出てきますよ〜
アーヴィンにとって、アリアの存在は栄養剤なので!
お読みくださり、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯
- 櫻月そら
- 2025年 05月12日 06時57分
失踪する人も出てくる医学ミステリ。
嫌な予感しかしませんねこれは。
嫌な予感しかしませんねこれは。
エピソード100
サカキ様
ご感想くださり、ありがとうございます!
異世界恋愛なのに、医学ミステリになりつつありますね(苦笑)
アリアはわりと世話焼きなので、嫌な予感がしても首を突っ込んじゃうんですよ……
必要以上に傷ついたり、危険な目に遭わないと良いんですけど(;´Д`)
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
ご感想くださり、ありがとうございます!
異世界恋愛なのに、医学ミステリになりつつありますね(苦笑)
アリアはわりと世話焼きなので、嫌な予感がしても首を突っ込んじゃうんですよ……
必要以上に傷ついたり、危険な目に遭わないと良いんですけど(;´Д`)
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
- 櫻月そら
- 2025年 05月12日 06時40分
う~ん。
こうも対策をされたら、べらぼうのあの人みたいに装備に毒物+爪を噛む癖を利用した毒殺とかに踏みきる可能性も考えなきゃ、第二第三の被害者が出るかもしれませんね。
完成してよかったですけど。
こうも対策をされたら、べらぼうのあの人みたいに装備に毒物+爪を噛む癖を利用した毒殺とかに踏みきる可能性も考えなきゃ、第二第三の被害者が出るかもしれませんね。
完成してよかったですけど。
エピソード99
サカキ様
ご感想くださり、ありがとうございます!
神経質というか、爪を噛む癖がある人は狙われやすいですよね(-_-;)
ドアノブとかに毒を塗っておけば、簡単にできてしまう。方法は無数にある(;´Д`)
どうしましょう……
アルフォンスの及第点って、こういうところなのかも。
いや、でも、こうなると防ぎようがないですね。
「人を傷つけてはいけない」という道徳心や倫理観を大半の人間が持っていることで、初めて社会は機能するのだな、と再認識しました。(いや、そうだけど。そうじゃない)
>完成してよかったですけど。
→はい! とりあえず良かったです!
ロードが楽しそうで何よりです♪(いや、そうじゃない)
さて、今後どうなるのでしょうね〜
アリアたち、恋も含めて頑張って〜
作者「マジで頑張ってね。頑張ってくれないと、完結しないからね!」
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
ご感想くださり、ありがとうございます!
神経質というか、爪を噛む癖がある人は狙われやすいですよね(-_-;)
ドアノブとかに毒を塗っておけば、簡単にできてしまう。方法は無数にある(;´Д`)
どうしましょう……
アルフォンスの及第点って、こういうところなのかも。
いや、でも、こうなると防ぎようがないですね。
「人を傷つけてはいけない」という道徳心や倫理観を大半の人間が持っていることで、初めて社会は機能するのだな、と再認識しました。(いや、そうだけど。そうじゃない)
>完成してよかったですけど。
→はい! とりあえず良かったです!
ロードが楽しそうで何よりです♪(いや、そうじゃない)
さて、今後どうなるのでしょうね〜
アリアたち、恋も含めて頑張って〜
作者「マジで頑張ってね。頑張ってくれないと、完結しないからね!」
お読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)
- 櫻月そら
- 2025年 05月06日 06時34分
感想を書く場合はログインしてください。