感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ゴウドさん達も訛り対策してんのかな?まあ仮面にする必要はないんだろうけど。
ゴウドさん達も訛り対策してんのかな?まあ仮面にする必要はないんだろうけど。
エピソード72
[一言]
難しいところだけど、なろう作品で何を求められてるかだろうね
味方艦隊が有能で、敵まで有能だと、決着までに時間がかかり、読者は離れるかもなぁ
なろう読者層は俺つぇーーをすぐ味わいたい派が多いから、今ぐらいの塩梅が丁度良さそう
難しいところだけど、なろう作品で何を求められてるかだろうね
味方艦隊が有能で、敵まで有能だと、決着までに時間がかかり、読者は離れるかもなぁ
なろう読者層は俺つぇーーをすぐ味わいたい派が多いから、今ぐらいの塩梅が丁度良さそう
エピソード176
[一言]
言ってみれば今回の作戦は釣り野伏せみたいなもので敵を誘引する囮部隊なのは誰に目にもバレバレな訳でSU指揮官の無能ぶりはどうかなと思います。ドーソンが普通でそれ以外の指揮官が残念な感じだと読んでいて残念に思います。ドーソン側の作戦にハメられてからも凄く動きが悪いと感じます。敵司令官が残念でもすぐに「やべえハメられたどうしよう?」となると思うんですが、それ以後全く効果的に動けていません。
あと宇宙なので平面では無いので横にした傘の形で例えるなら持ち手が囮部隊で柄の真ん中が敵集団で布が全面に味方で内側向いてる感じで攻撃すれば結構理想形だと思います。この宇宙型釣り野伏せ完成させる迄が大変だけど完成したら結構無敵かも。部隊を分割していて更に後方から敵が来なければね。
言ってみれば今回の作戦は釣り野伏せみたいなもので敵を誘引する囮部隊なのは誰に目にもバレバレな訳でSU指揮官の無能ぶりはどうかなと思います。ドーソンが普通でそれ以外の指揮官が残念な感じだと読んでいて残念に思います。ドーソン側の作戦にハメられてからも凄く動きが悪いと感じます。敵司令官が残念でもすぐに「やべえハメられたどうしよう?」となると思うんですが、それ以後全く効果的に動けていません。
あと宇宙なので平面では無いので横にした傘の形で例えるなら持ち手が囮部隊で柄の真ん中が敵集団で布が全面に味方で内側向いてる感じで攻撃すれば結構理想形だと思います。この宇宙型釣り野伏せ完成させる迄が大変だけど完成したら結構無敵かも。部隊を分割していて更に後方から敵が来なければね。
エピソード176
[気になる点]
>ドーソンたちは1万隻未満で対する宇宙軍は約5万隻
>ドーソン側は宇宙軍の数を3分の2にまで減らすことに成功する
>ここまでやったのに、敵の数は未だ俺たちの倍はあるんだ
5万の3分の2は約3.3万ですから
倍じゃなくて約3倍ですよ。
もし仮に3分の1に減らしたのだとしても約1.65倍です。
※その場合には前提の文章が間違っていますが
>ドーソンたちは1万隻未満で対する宇宙軍は約5万隻
>ドーソン側は宇宙軍の数を3分の2にまで減らすことに成功する
>ここまでやったのに、敵の数は未だ俺たちの倍はあるんだ
5万の3分の2は約3.3万ですから
倍じゃなくて約3倍ですよ。
もし仮に3分の1に減らしたのだとしても約1.65倍です。
※その場合には前提の文章が間違っていますが
エピソード171
[一言]
SU宇宙軍側の視点が皆無なせいで、怪獣の群れかAI相手に戦いってる感しかない……。
SU宇宙軍側の視点が皆無なせいで、怪獣の群れかAI相手に戦いってる感しかない……。
エピソード175
[一言]
>宇宙軍の威信を懸けての海賊討伐
これって国相手なら敗北したらSU政府中枢も危ないレベルの会戦なのかな?
さすがにそうなら、決戦砲で中枢星系が海賊によって壊滅して、国家が滅びてしまうんだから、それはないか。
(━_━)うーむ
でも、相当SU政府が腐ってて、しかも負けを考えていないなら、仮に負けたとしても味方が壊滅した後に数万も海賊が残って決戦砲が3つもあると想像もしてないなら、もしかして……。
そうなると、私掠宇宙船編はもうすぐ終わりだけど、続きはどうなるのか?
あるといいなあ───って、いや杞憂で、まだまだSU政府は余裕がある筈だよなあ。
番組改変期で色々終わって始まったとこだから変に考えすぎたか(^‿^)> イヤー、ツイツイ
>宇宙軍の威信を懸けての海賊討伐
これって国相手なら敗北したらSU政府中枢も危ないレベルの会戦なのかな?
さすがにそうなら、決戦砲で中枢星系が海賊によって壊滅して、国家が滅びてしまうんだから、それはないか。
(━_━)うーむ
でも、相当SU政府が腐ってて、しかも負けを考えていないなら、仮に負けたとしても味方が壊滅した後に数万も海賊が残って決戦砲が3つもあると想像もしてないなら、もしかして……。
そうなると、私掠宇宙船編はもうすぐ終わりだけど、続きはどうなるのか?
あるといいなあ───って、いや杞憂で、まだまだSU政府は余裕がある筈だよなあ。
番組改変期で色々終わって始まったとこだから変に考えすぎたか(^‿^)> イヤー、ツイツイ
エピソード175
[気になる点]
せっかく老練の機関士が居るのに活躍が無い事。
とは云え、機関士キャラが生きるのは「アナログ時代遅れ機械」か「新型試作機(問題あり)」か「生き残り老朽艦(幸運鑑)」くらいかな?
[一言]
マップ兵器が有れば、隘路を作って敵を直線状に並べたらキモチイイだろうなぁ。
せっかく老練の機関士が居るのに活躍が無い事。
とは云え、機関士キャラが生きるのは「アナログ時代遅れ機械」か「新型試作機(問題あり)」か「生き残り老朽艦(幸運鑑)」くらいかな?
[一言]
マップ兵器が有れば、隘路を作って敵を直線状に並べたらキモチイイだろうなぁ。
エピソード175
[一言]
戦闘部隊の30%損失で全滅判定。50%損失で壊滅判定ですからね。戦力の60%損失だと今後がキツい
戦闘部隊の30%損失で全滅判定。50%損失で壊滅判定ですからね。戦力の60%損失だと今後がキツい
エピソード175
感想を書く場合はログインしてください。