感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
∑( ̄□ ̄;)なんだ、ソタロールって←自分のコメントに自分でツッコミ
(。_。)確かめたつもりだたのに……( ̄^ ̄゜)
∑( ̄□ ̄;)なんだ、ソタロールって←自分のコメントに自分でツッコミ
(。_。)確かめたつもりだたのに……( ̄^ ̄゜)
エピソード299
いつも感想ありがとうございます。
自分もスマホから返信したりすると、予測変換で意味の分らない言葉返したりするので、逆に笑えますよねw
AIって凄く頭いい様で、まだまだ困った所ありますね。
自分もスマホから返信したりすると、予測変換で意味の分らない言葉返したりするので、逆に笑えますよねw
AIって凄く頭いい様で、まだまだ困った所ありますね。
- 雨薫 うろち
- 2023年 03月01日 21時36分
[一言]
ホトトギスか?(笑)
ソタロー、そろそろ報酬渋滞してるのか……………………
まぁ、そうび作ってしまえば金もあんまり使わないもんね、兵士だし
ホトトギスか?(笑)
ソタロー、そろそろ報酬渋滞してるのか……………………
まぁ、そうび作ってしまえば金もあんまり使わないもんね、兵士だし
エピソード300
いつも感想ありがとうございます。
ソタローはひたすら強さを求めて戦い続けるだけなので、逆に何が欲しいといわれてもって状態ですね。
ホトトギスのリズムは意外と使いやすいですよね。
ソタローはひたすら強さを求めて戦い続けるだけなので、逆に何が欲しいといわれてもって状態ですね。
ホトトギスのリズムは意外と使いやすいですよね。
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月28日 21時04分
[一言]
怒涛の昔話をする人が案内人に……
延々と話を聞かされるソタロール(笑)
怒涛の昔話をする人が案内人に……
延々と話を聞かされるソタロール(笑)
エピソード299
いつも感想ありがとうございます。
自由なNPCに巻き込まれ放題なソタローですけど、なんだかんだやっぱりNPC達からの信用度が高いですよね。
自由なNPCに巻き込まれ放題なソタローですけど、なんだかんだやっぱりNPC達からの信用度が高いですよね。
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月28日 21時00分
[一言]
大根は美味しいよね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
ソリで普通の道を行くのは大変だよね
荷物、積んでるし(゜ー゜)(。_。)ウンウン
大根は美味しいよね(゜ー゜)(。_。)ウンウン
ソリで普通の道を行くのは大変だよね
荷物、積んでるし(゜ー゜)(。_。)ウンウン
エピソード298
いつも感想ありがとうございます。
何気にその辺の道の悪さもこの街を守る要因の一つなんですよね。
大根はシンプルにこの話を書いた日が寒くて大根食べたかったからって言う完全に作者の私情が……
何気にその辺の道の悪さもこの街を守る要因の一つなんですよね。
大根はシンプルにこの話を書いた日が寒くて大根食べたかったからって言う完全に作者の私情が……
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月28日 20時59分
[一言]
> 単騎戦力が高く、あらゆる地形を踏破する様な理不尽な存在
例えば:隊長とか
> 単騎戦力が高く、あらゆる地形を踏破する様な理不尽な存在
例えば:隊長とか
エピソード298
いつも感想ありがとうございます。
本当に理不尽極まりない存在ですよね。ソタローの想定ではヒトをはるかに超える存在だったのに。
まさかプレイヤーーの中にそんな危険人物がいるなんて!
本当に理不尽極まりない存在ですよね。ソタローの想定ではヒトをはるかに超える存在だったのに。
まさかプレイヤーーの中にそんな危険人物がいるなんて!
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月27日 21時34分
[一言]
まっすぐ行ってぶっ飛ばすと決めた隊長と面倒な悩みを抱えさせられた主人公。やる前から勝負は見えとるわなぁ。
まっすぐ行ってぶっ飛ばすと決めた隊長と面倒な悩みを抱えさせられた主人公。やる前から勝負は見えとるわなぁ。
エピソード297
いつも感想ありがとうございます。
本当にそれなんですよ。ただの戦闘力だけなら十分に隊長と渡り合えると思うんですけど、その肩に乗せられたものが大きすぎましたよね。
メンタル面での不利は大きいです。
負けて終わりはつまらないので、さり気なくその後の事も考えてはいます。
本当にそれなんですよ。ただの戦闘力だけなら十分に隊長と渡り合えると思うんですけど、その肩に乗せられたものが大きすぎましたよね。
メンタル面での不利は大きいです。
負けて終わりはつまらないので、さり気なくその後の事も考えてはいます。
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月26日 08時16分
[一言]
普通なら、『知ったことか、勝手にやれ』で済ませていいところ、悩んで結論を出そうというだけでも真面目ないい人っぽい。でも、戦犯なんだからその責任についてもしっかりと取ってほしいですね。そこをゲームだからとかいって逃げるようなら軽蔑されそう。
普通なら、『知ったことか、勝手にやれ』で済ませていいところ、悩んで結論を出そうというだけでも真面目ないい人っぽい。でも、戦犯なんだからその責任についてもしっかりと取ってほしいですね。そこをゲームだからとかいって逃げるようなら軽蔑されそう。
エピソード297
いつも感想ありがとうございます。
隊長編ではこれまで通りやるように言われて終わりになってましたから、ソタロー編ではその後も書きたい所ですよね。
作者的にはソタローのその後についても腹案はありますが、まずはこの内乱をちゃんと書ける様に集中していきたいと思います。
隊長編ではこれまで通りやるように言われて終わりになってましたから、ソタロー編ではその後も書きたい所ですよね。
作者的にはソタローのその後についても腹案はありますが、まずはこの内乱をちゃんと書ける様に集中していきたいと思います。
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月26日 08時10分
[一言]
まぁ、本来、プレイヤーは、ゲームに来てるから、国に勤めに来てるわけじゃないからね~(゜ー゜)(。_。)ウンウン
まぁ、本来、プレイヤーは、ゲームに来てるから、国に勤めに来てるわけじゃないからね~(゜ー゜)(。_。)ウンウン
エピソード297
いつも感想ありがとうございます。
ゲーム内だって言うのに国に帰属意識のあるソタローが珍しいので、こういう内乱なんていうクエスト生み出しちゃったんでしょうね~。
何処にどんな地雷が仕掛けられてるのか分らない怖いゲームですよ。
ゲーム内だって言うのに国に帰属意識のあるソタローが珍しいので、こういう内乱なんていうクエスト生み出しちゃったんでしょうね~。
何処にどんな地雷が仕掛けられてるのか分らない怖いゲームですよ。
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月26日 08時12分
[一言]
まぁ、ソタロー、頑張れ(笑)
この段階まで言っちゃうと、あ~言ったらこ~言う感じで、国王との会話とか、周りの話を聞くとか、国務尚書にはもう、できない状態になってるからね~
目的を初めに決めて、周りの状態をそれに合わせて判断しちゃうから……
ソタロー、色々頑張って話を真正面から聞いてしまっているが、国務尚書は忘れている
隊長も一兵卒から上り詰めた人なんだってことを
上り詰めて、その上に行っちゃったもんね……ソタローはその辺、丁度よく上に上がってきてる
まぁ、ソタロー、頑張れ(笑)
この段階まで言っちゃうと、あ~言ったらこ~言う感じで、国王との会話とか、周りの話を聞くとか、国務尚書にはもう、できない状態になってるからね~
目的を初めに決めて、周りの状態をそれに合わせて判断しちゃうから……
ソタロー、色々頑張って話を真正面から聞いてしまっているが、国務尚書は忘れている
隊長も一兵卒から上り詰めた人なんだってことを
上り詰めて、その上に行っちゃったもんね……ソタローはその辺、丁度よく上に上がってきてる
エピソード296
いつも感想ありがとうございます。
ソタローが流されるまま内乱に加わる様を描こうとずっと考えてこの物語書いてきましたが、やはり難しいものですよね。
隊長のいぬ間に思いっきりやらかしたいですね!
まあでも感想欄だけの話、作者的には200話位でここまでまとめる気だったんですよね~。
ソタローが流されるまま内乱に加わる様を描こうとずっと考えてこの物語書いてきましたが、やはり難しいものですよね。
隊長のいぬ間に思いっきりやらかしたいですね!
まあでも感想欄だけの話、作者的には200話位でここまでまとめる気だったんですよね~。
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月25日 19時55分
[一言]
バトル関係ならまだしも、
政治は『脳筋』関係ないだろ。
『脳筋』=筋肉量が多いほど、インテリ力が比例して高くなる
みたいな謎の公式でもあるんだろうか(笑)
バトル関係ならまだしも、
政治は『脳筋』関係ないだろ。
『脳筋』=筋肉量が多いほど、インテリ力が比例して高くなる
みたいな謎の公式でもあるんだろうか(笑)
エピソード295
いつも感想ありがとうございます。
【帝国】の重役、大抵武官にして筋肉問題ですよねw
政治的駆け引きまで戦力分析扱いで、脳筋が評価されるっていう。ソタロー編ならでわですね~w
【帝国】の重役、大抵武官にして筋肉問題ですよねw
政治的駆け引きまで戦力分析扱いで、脳筋が評価されるっていう。ソタロー編ならでわですね~w
- 雨薫 うろち
- 2023年 02月24日 21時13分
感想を書く場合はログインしてください。