感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
この崩落展開、ナイスです。
相手をジワジワ追い立てる感が良いです。
この崩落展開、ナイスです。
相手をジワジワ追い立てる感が良いです。
エピソード323
[一言]
これで、抱えていた一通りの問題は一端解決かな?
これで、抱えていた一通りの問題は一端解決かな?
エピソード315
[一言]
現状は、作者検索をしないと作者ページに飛ばない仕様になっています。それを変えたいなら、投稿済み小説の『小説情報編集』の下の方にある『作者名』を空欄にしてください。
現状は、作者検索をしないと作者ページに飛ばない仕様になっています。それを変えたいなら、投稿済み小説の『小説情報編集』の下の方にある『作者名』を空欄にしてください。
ご指摘ありがとうございます!
そうなんですね!
早速、修正しました。
そうなんですね!
早速、修正しました。
- 西の果ての ぺろ。@二作品書籍化
- 2022年 10月05日 21時11分
[一言]
過去に何度か自転車開発について書かれていて、現状チェーンの再現が出来ずにベルトドライブ方式になっていたけど、機構の耐久性を上げるために、ヤマハの大馬力バイク「V-MAX」と同様に「シャフトドライブ方式」(シャフトの両端のクランクで回転運動をシャフトの前後運動に一度変換して後輪まで動力を伝える方式)を採用するのも良いかもしれませんね。
まあ、自転車がペダルと繋がったチェーンリングと後輪側のチェーンリングの径の差で回転数を上げているのをギア組み合わせて再現しないとなりませんが、構造はチェーンより大幅に単純化して頑丈さが大幅に上昇するのは確かです。
過去に何度か自転車開発について書かれていて、現状チェーンの再現が出来ずにベルトドライブ方式になっていたけど、機構の耐久性を上げるために、ヤマハの大馬力バイク「V-MAX」と同様に「シャフトドライブ方式」(シャフトの両端のクランクで回転運動をシャフトの前後運動に一度変換して後輪まで動力を伝える方式)を採用するのも良いかもしれませんね。
まあ、自転車がペダルと繋がったチェーンリングと後輪側のチェーンリングの径の差で回転数を上げているのをギア組み合わせて再現しないとなりませんが、構造はチェーンより大幅に単純化して頑丈さが大幅に上昇するのは確かです。
エピソード280
ご感想ありがとうございます。
どうなるのか続きをお楽しみに!(* ´艸`)
どうなるのか続きをお楽しみに!(* ´艸`)
- 西の果ての ぺろ。@二作品書籍化
- 2022年 09月09日 06時57分
[良い点]
テンポ良く進んで読みやすいし面白いです。
[気になる点]
生クリームが白いと言ってるので麦芽水飴は入ってないはず。そんなに甘く無いと思うのですが。
なんか砂糖と同等な扱いになってますが、麦芽糖は砂糖の1/3くらいの甘さ。
分離させるために数時間~1日冷やし続けることができる氷魔法の使い手。さらっと出てきましたが相当な腕前では?
モンスターの襲撃時に全く出てこないのが不自然に感じました。
テンポ良く進んで読みやすいし面白いです。
[気になる点]
生クリームが白いと言ってるので麦芽水飴は入ってないはず。そんなに甘く無いと思うのですが。
なんか砂糖と同等な扱いになってますが、麦芽糖は砂糖の1/3くらいの甘さ。
分離させるために数時間~1日冷やし続けることができる氷魔法の使い手。さらっと出てきましたが相当な腕前では?
モンスターの襲撃時に全く出てこないのが不自然に感じました。
エピソード79
ご感想、ご指摘ありがとうございます。
そうですね、そこは異世界の麦芽糖だからということで、お願いします。
氷魔法使いは少ないですが、使えるからといって凄いかというとそれもちょっと違います。
氷屋をしている者もいるように、ピンキリで存在している感じです。
そうですね、そこは異世界の麦芽糖だからということで、お願いします。
氷魔法使いは少ないですが、使えるからといって凄いかというとそれもちょっと違います。
氷屋をしている者もいるように、ピンキリで存在している感じです。
- 西の果ての ぺろ。@二作品書籍化
- 2022年 09月07日 12時36分
[一言]
騎士スキルに武具系の適正しかないってどうなんだ?
それも近接武器ばかり
騎士スキルに武具系の適正しかないってどうなんだ?
それも近接武器ばかり
エピソード5
[一言]
将棋なら詰将棋から始めるのが分かりやすい
将棋なら詰将棋から始めるのが分かりやすい
エピソード127
感想を書く場合はログインしてください。