感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
「大量の土」から説明なしにいきなりまっさらな鏡になるというのはドワドワ魔法7不思議というより違和感がつよいかも。ナーロッパでも現代と同じく土じゃなくて厳選された良質の砂、珪砂、石英、水晶などを材料にする記述が多いようです。砂の産地に行き選別するとか、透明化する処理を魔法とか鉛とかでやるとか。 そもそもすでに板ガラス作っているからそのへんはクリア済みなのかな? あるいはこの先吹きガラスの細工がでてくるとかでぼかしているだけなのかな。ちょっともやもや~~んな感じです。
読み落としていたらすみません。
「大量の土」から説明なしにいきなりまっさらな鏡になるというのはドワドワ魔法7不思議というより違和感がつよいかも。ナーロッパでも現代と同じく土じゃなくて厳選された良質の砂、珪砂、石英、水晶などを材料にする記述が多いようです。砂の産地に行き選別するとか、透明化する処理を魔法とか鉛とかでやるとか。 そもそもすでに板ガラス作っているからそのへんはクリア済みなのかな? あるいはこの先吹きガラスの細工がでてくるとかでぼかしているだけなのかな。ちょっともやもや~~んな感じです。
読み落としていたらすみません。
エピソード116
幾つか前の感想の返信にも書きましたが、魔法を行使する人が『出来る』と思えば出来る世界です。
宿屋の裏の踏み固められた栄養のカケラも無く、水晶だの珪砂だのが無い場所から出来上がっているので、特に問題はありません。
行使に必要な魔力さえあれば正直なんでも出来てしまいます。
科学的に云々言ってしまうと、霧斗は魔法で火を起こす事も出来なくなってしまいます。
イメージが大切なのです。
宿屋の裏の踏み固められた栄養のカケラも無く、水晶だの珪砂だのが無い場所から出来上がっているので、特に問題はありません。
行使に必要な魔力さえあれば正直なんでも出来てしまいます。
科学的に云々言ってしまうと、霧斗は魔法で火を起こす事も出来なくなってしまいます。
イメージが大切なのです。
- 試験管
- 2024年 03月06日 17時56分
[良い点]
異世界生活で薪といえば撒き割りシーンとか、半年以上の乾燥期間が必要とか、乾燥のために薪小屋を作る話とか、効率的な魔法での乾燥方法(火魔法だけじゃなくて水蒸気を抜きやすくする穴のあけかた)とか、ナーロッパでは語られることが多いです。 それが一つもないとちょっと寂しいかもです。
異世界生活で薪といえば撒き割りシーンとか、半年以上の乾燥期間が必要とか、乾燥のために薪小屋を作る話とか、効率的な魔法での乾燥方法(火魔法だけじゃなくて水蒸気を抜きやすくする穴のあけかた)とか、ナーロッパでは語られることが多いです。 それが一つもないとちょっと寂しいかもです。
エピソード114
薪はジャックがパカパカ薪割りして、サクサク魔法で水分を抜く手抜きスタイルですね。
本来なら木こりさん方が木を伐採して、枝を落として……とお時間が掛かりますし、天候に左右されますが、霧斗達はハンターですのでやれるなら魔法で時短します。
本来なら木こりさん方が木を伐採して、枝を落として……とお時間が掛かりますし、天候に左右されますが、霧斗達はハンターですのでやれるなら魔法で時短します。
- 試験管
- 2024年 03月06日 17時51分
[気になる点]
渋柿のタンニンの時短不水溶性化処理を魔法でしてるのか
アルコールでしてるのか気になります。
だれも気にしてないなら、このままで構いません。
異世界で、鑑定さんの指示どおりみたいな?
渋柿のタンニンの時短不水溶性化処理を魔法でしてるのか
アルコールでしてるのか気になります。
だれも気にしてないなら、このままで構いません。
異世界で、鑑定さんの指示どおりみたいな?
エピソード113
異世界ですので、地球の原理が全てではありません。
基本的にはこの世界の魔法の実行者が『こうなる』と思ってやれば魔力次第で変化します。
霧斗が『干したら甘くなる』と認識しているので水分を抜く=甘くなるの変化が起きています。
何でもかんでもを理解して詳しく知識を得ている一般人なんていません。
魔法とはそういう物、と認識している為、おかしな威力や効果になっているのです。
だからただの土からガラスが作れたり、鏡が作れたりするのです。
ただ、深層心理ででも、実行者が「流石にそれは無理」だと思っていればそれは出来ません。
霧斗には土から食べ物を作り出すのは出来ませんが、それが出来ると思っている者がやれば出来る世界です。
基本的にはこの世界の魔法の実行者が『こうなる』と思ってやれば魔力次第で変化します。
霧斗が『干したら甘くなる』と認識しているので水分を抜く=甘くなるの変化が起きています。
何でもかんでもを理解して詳しく知識を得ている一般人なんていません。
魔法とはそういう物、と認識している為、おかしな威力や効果になっているのです。
だからただの土からガラスが作れたり、鏡が作れたりするのです。
ただ、深層心理ででも、実行者が「流石にそれは無理」だと思っていればそれは出来ません。
霧斗には土から食べ物を作り出すのは出来ませんが、それが出来ると思っている者がやれば出来る世界です。
- 試験管
- 2024年 03月06日 08時04分
[良い点]
ドワドワガラスチートうまく表現されていてよかったです。
ドワドワガラスチートうまく表現されていてよかったです。
エピソード107
ドワドワでした。
- 試験管
- 2024年 03月05日 20時47分
[気になる点]
ご返信ありがとうございます。
よく考えたのですが、そもそも、主人公がやらかして叱られる展開が何度も繰り返し来ることにストレス感じてしまっていたためにここに引っかかってしまったのでした。
単純に人が怒られてるの見ると不快なので。
で、叱るなら叱るで理屈が通っていて欲しいんですが、叱ってる側の大人チームが理屈通ってないように見えたのもストレスでした。
鏡作ったことを叱るなら、その鏡で目先の小銭稼いでちゃダメでしょうと。
後でヤンスが怒られてるならいいですが。
あと、宿屋側は鏡のことを貴族に突っ込まれたら主人公のこと普通に教えるし、なんならこんな鏡つくるコネがあるんだぜ、って営業までするやつに思えます。
ご返信ありがとうございます。
よく考えたのですが、そもそも、主人公がやらかして叱られる展開が何度も繰り返し来ることにストレス感じてしまっていたためにここに引っかかってしまったのでした。
単純に人が怒られてるの見ると不快なので。
で、叱るなら叱るで理屈が通っていて欲しいんですが、叱ってる側の大人チームが理屈通ってないように見えたのもストレスでした。
鏡作ったことを叱るなら、その鏡で目先の小銭稼いでちゃダメでしょうと。
後でヤンスが怒られてるならいいですが。
あと、宿屋側は鏡のことを貴族に突っ込まれたら主人公のこと普通に教えるし、なんならこんな鏡つくるコネがあるんだぜ、って営業までするやつに思えます。
エピソード42
成る程、ちょっと見直してみます。
修正には少しお時間いただくかもしれません。
修正には少しお時間いただくかもしれません。
- 試験管
- 2024年 03月05日 20時47分
[良い点]
面白かった( ^ω^ )
とても( ・`д・´)
面白かった( ^ω^ )
とても( ・`д・´)
- 投稿者: たまごかけキャンディー
- 2024年 03月05日 17時13分
エピソード133
読んでくださってありがとうございます(*´꒳`*)
楽しんでいただけた様で何よりです!
楽しんでいただけた様で何よりです!
- 試験管
- 2024年 03月05日 17時29分
[気になる点]
霧斗さんは252ヶ月+数ヶ月しか生きていないのでこの世界では15、6歳ということになりますか?
[一言]
楽しませて頂いています。ありがとうございます。
霧斗さんは252ヶ月+数ヶ月しか生きていないのでこの世界では15、6歳ということになりますか?
[一言]
楽しませて頂いています。ありがとうございます。
エピソード122
読んでくださってありがとうございます。
正解です!
周りからそれくらいにしか見られないのは日本人特有の童顔なせいもありますが、そもそもの生きている年月が短い為です。
楽しんでくださってとても嬉しいです♪
これからもどうぞよろしくお願いします。
正解です!
周りからそれくらいにしか見られないのは日本人特有の童顔なせいもありますが、そもそもの生きている年月が短い為です。
楽しんでくださってとても嬉しいです♪
これからもどうぞよろしくお願いします。
- 試験管
- 2024年 03月05日 15時02分
[気になる点]
パーティメンバーに搾取され過ぎ問題
[一言]
ヤンスが屑過ぎで不快でヤンス
パーティメンバーに搾取され過ぎ問題
[一言]
ヤンスが屑過ぎで不快でヤンス
エピソード104
読んでくださってありがとうございます。
確かにこの辺りのヤンスはちょっと調子に乗ってますね。
ただ、霧斗も学習する生き物です。
ヤンスを挟まず契約する事を覚えます。
一応、霧斗が個人的にお仕事をしたり、パーティを一時的に抜けたりする事でクエストが受けられなかったり、別の街に行かなかったりするので、その分の補填の扱いもあります。
百パーセント欲望で動いているわけではありません。
せいぜい五十パーセントくらいです←
霧斗自身に交渉力が無いので、代わりにやってくれるヤンスがいなければ、収入は今の三分の一以下になっていたでしょう。
まぁ、がめついものはがめついのですが。
もう少し先を読んでいただければ、少しはマシになるかもしれません。
これからも霧斗をよろしくお願いします。
確かにこの辺りのヤンスはちょっと調子に乗ってますね。
ただ、霧斗も学習する生き物です。
ヤンスを挟まず契約する事を覚えます。
一応、霧斗が個人的にお仕事をしたり、パーティを一時的に抜けたりする事でクエストが受けられなかったり、別の街に行かなかったりするので、その分の補填の扱いもあります。
百パーセント欲望で動いているわけではありません。
せいぜい五十パーセントくらいです←
霧斗自身に交渉力が無いので、代わりにやってくれるヤンスがいなければ、収入は今の三分の一以下になっていたでしょう。
まぁ、がめついものはがめついのですが。
もう少し先を読んでいただければ、少しはマシになるかもしれません。
これからも霧斗をよろしくお願いします。
- 試験管
- 2024年 03月05日 14時59分
[気になる点]
本来存在しない鏡をうっちゃったのはヤンスやらかしてない?
本来存在しないなら値段も青天井なはずなのに、払えるくらいの値段つけてるのもヤンス商売下手か?ってなる。
本来存在しない鏡をうっちゃったのはヤンスやらかしてない?
本来存在しないなら値段も青天井なはずなのに、払えるくらいの値段つけてるのもヤンス商売下手か?ってなる。
エピソード42
読んでくださってありがとうございます。
これは霧斗側のやらかしですね。
元々の契約事項は浴室と浴槽を幾らで作る、としているのに、勝手に色々アレンジをして、頼みもしない物を量産しました。
特に、存在しないサイズの鏡がある事で、貴族やさまざまな権力者にイチャモンをつけられて迷惑を受けるのは宿側です。
また、壁から直接生えているので、取り外して献上したり、売ったりが出来ません。
より多くの迷惑がかかります。
(儲かりはするでしょうが)
契約外のことを勝手にして、更にお金を請求するなんて、とんでもない悪質販売の手口です。
本来なら最初に決めた分の金額だけ支払えば良かったのですが、物が物なだけに、ヤンスは交渉を頑張りました。
元々支払う必要の無いお金だっただけに、女将につけ込まれ、言い合い、最終的に大変お安く販売する事になりました。
ヤンスとしては、また霧斗が作って売ればいいと思っているので、通常の鏡より高ければそれでオッケーでした。
本来もらえないはずのお金をゲットしたヤンスは褒められるお仕事をしています。
一番ダメなのは霧斗です。
契約にないことを勝手にしてはいけません(笑)
これは霧斗側のやらかしですね。
元々の契約事項は浴室と浴槽を幾らで作る、としているのに、勝手に色々アレンジをして、頼みもしない物を量産しました。
特に、存在しないサイズの鏡がある事で、貴族やさまざまな権力者にイチャモンをつけられて迷惑を受けるのは宿側です。
また、壁から直接生えているので、取り外して献上したり、売ったりが出来ません。
より多くの迷惑がかかります。
(儲かりはするでしょうが)
契約外のことを勝手にして、更にお金を請求するなんて、とんでもない悪質販売の手口です。
本来なら最初に決めた分の金額だけ支払えば良かったのですが、物が物なだけに、ヤンスは交渉を頑張りました。
元々支払う必要の無いお金だっただけに、女将につけ込まれ、言い合い、最終的に大変お安く販売する事になりました。
ヤンスとしては、また霧斗が作って売ればいいと思っているので、通常の鏡より高ければそれでオッケーでした。
本来もらえないはずのお金をゲットしたヤンスは褒められるお仕事をしています。
一番ダメなのは霧斗です。
契約にないことを勝手にしてはいけません(笑)
- 試験管
- 2024年 03月05日 14時51分
[気になる点]
クリスマスはキリスト聖誕祭で、聖人が死んだ日はバレンタインじゃ?
クリスマスはキリスト聖誕祭で、聖人が死んだ日はバレンタインじゃ?
エピソード120
一言だけだったので修正致しました。
ご指摘ありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます!
- 試験管
- 2024年 03月09日 17時44分
読んでくださってありがとうございます。
ネットで調べたらクリスマスはお誕生日でした!
修正するべきか、霧斗の勘違いのまま推し進めるべきか……
ちょっと検討致します。
この後も読んでいただければ幸いです。
ネットで調べたらクリスマスはお誕生日でした!
修正するべきか、霧斗の勘違いのまま推し進めるべきか……
ちょっと検討致します。
この後も読んでいただければ幸いです。
- 試験管
- 2024年 03月05日 14時23分
感想を書く場合はログインしてください。