感想一覧
▽感想を書く[良い点]
やっぱりこういうことってあるんだなあ、と思わず笑ってしまった。
[一言]
実はだいぶ昔ですが、我が家の通帳も1,000万円誤送金されたことがあります。※通帳が残っている
母が気づいてすぐに銀行に(こちらから)電話してあげて、1,000万は銀行に戻りましたが。
わたしが誤送金を操作した人なら「一生の不覚、死んじゃいたいくらい恥ずかしくてとんでもない失態」だと思うけど、我が家でも実際あったし、ここでも読ませていただいたし、現在世間を騒がせているアレもだし、ありえなさそうで案外少なくない話なんだなーと何とも言えない変な気分です。
でも、チケット買えて良かったですね(笑)。
やっぱりこういうことってあるんだなあ、と思わず笑ってしまった。
[一言]
実はだいぶ昔ですが、我が家の通帳も1,000万円誤送金されたことがあります。※通帳が残っている
母が気づいてすぐに銀行に(こちらから)電話してあげて、1,000万は銀行に戻りましたが。
わたしが誤送金を操作した人なら「一生の不覚、死んじゃいたいくらい恥ずかしくてとんでもない失態」だと思うけど、我が家でも実際あったし、ここでも読ませていただいたし、現在世間を騒がせているアレもだし、ありえなさそうで案外少なくない話なんだなーと何とも言えない変な気分です。
でも、チケット買えて良かったですね(笑)。
おおお……ここにも誤送金の実例が……。
やっぱりどうしても人間のやることだから、起きてしまうんでしょうね。
しかしそちらも1000万と、かなりの高額ですね。
そしてお母さま、優しい! すぐに電話されたんですね。
私など気付かない上に、途中で話を切り上げるという悪魔の所業ですよw
お母さまの行動が一番人間として正しいですね。相手方は感謝しただろうなあ。
チケットが取れたおかげで、二時間もの間なにをしていたのかという裏付けになったとも言えなくもない気がします(笑)。
感想ありがとうございました!
やっぱりどうしても人間のやることだから、起きてしまうんでしょうね。
しかしそちらも1000万と、かなりの高額ですね。
そしてお母さま、優しい! すぐに電話されたんですね。
私など気付かない上に、途中で話を切り上げるという悪魔の所業ですよw
お母さまの行動が一番人間として正しいですね。相手方は感謝しただろうなあ。
チケットが取れたおかげで、二時間もの間なにをしていたのかという裏付けになったとも言えなくもない気がします(笑)。
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月21日 00時04分
[良い点]
笑った。緋鯉球団でしょうか?
銀行員さんたちの焦りを想像すると、笑いごっちゃ無いとは思っても笑ってしまいます
大団円?でよかったー
[一言]
sradで取り上げられてますよ
https://srad.jp/story/22/05/19/1544205/
笑った。緋鯉球団でしょうか?
銀行員さんたちの焦りを想像すると、笑いごっちゃ無いとは思っても笑ってしまいます
大団円?でよかったー
[一言]
sradで取り上げられてますよ
https://srad.jp/story/22/05/19/1544205/
笑っていただけたようでなによりです(笑)
おかしい……球団名は隠しているはずなのに(棒)
でも本当に待っていた側からすると、「笑いごとじゃないんですけど?!」という感じですかね。
ま、まあ、電話を掛け直してからはスムーズに事が進んだから許してもらおう……。
教えてくださってありがとうございます!
見に行ってみましたら、作家……作家?! まだ出版されていないんですが……まあその予定だからいっか!
感想ありがとうございました!
おかしい……球団名は隠しているはずなのに(棒)
でも本当に待っていた側からすると、「笑いごとじゃないんですけど?!」という感じですかね。
ま、まあ、電話を掛け直してからはスムーズに事が進んだから許してもらおう……。
教えてくださってありがとうございます!
見に行ってみましたら、作家……作家?! まだ出版されていないんですが……まあその予定だからいっか!
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 23時57分
[一言]
笑いました…同郷ですかね?
私は赤い球団のチケット取るのはもう諦めてますよ…昔なんて9回にはタダで入れてたのになぁ…
銀行員さんもチケット取ってたで笑ったあたり、県民性ですね笑
確かにその場で言ってたら、チケット貰えたかもですね!多分営業用のがあるはず…笑
笑いました…同郷ですかね?
私は赤い球団のチケット取るのはもう諦めてますよ…昔なんて9回にはタダで入れてたのになぁ…
銀行員さんもチケット取ってたで笑ったあたり、県民性ですね笑
確かにその場で言ってたら、チケット貰えたかもですね!多分営業用のがあるはず…笑
同郷と感じられる方は、間違いなく同郷だと思います(笑)
今年はチケットに余裕があるみたいですね。まだ残ってるだなんて、当時からすると考えられないですよ……。
そうそう、旧市民では終盤はチケもぎりの人がいなくなるから入れましたよね。懐かしや~。
銀行員さんに「チケを回してくれたら印鑑を押す」ってやれば良かったかも?!(ひっどい)
感想ありがとうございました!
今年はチケットに余裕があるみたいですね。まだ残ってるだなんて、当時からすると考えられないですよ……。
そうそう、旧市民では終盤はチケもぎりの人がいなくなるから入れましたよね。懐かしや~。
銀行員さんに「チケを回してくれたら印鑑を押す」ってやれば良かったかも?!(ひっどい)
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 23時51分
[良い点]
凄く面白かったです!
きっと普段からそうやって誠実に正直に生きてらっしゃるから、チケットの神様が
「よしよし。お主には内野の良い席をやろう」って便宜を図ってくれたのかもしれませんねw
これからも良い席が取れますように!(‐人‐)
凄く面白かったです!
きっと普段からそうやって誠実に正直に生きてらっしゃるから、チケットの神様が
「よしよし。お主には内野の良い席をやろう」って便宜を図ってくれたのかもしれませんねw
これからも良い席が取れますように!(‐人‐)
面白いと言っていただけて嬉しいです、ありがとうございます!
残念なことに、そんなに誠実な人間でもないんですけどねw
これからもチケットの神様に愛されるように、真摯に生きていきたいものです。
お祈り感謝です!
感想ありがとうございました!
残念なことに、そんなに誠実な人間でもないんですけどねw
これからもチケットの神様に愛されるように、真摯に生きていきたいものです。
お祈り感謝です!
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 23時44分
[良い点]
作者の野球に対する熱意がよく伝わる文章。
[一言]
誤入金なんて昔からちょくちょくあるし、それ使ったら犯罪になるなんてことも昔から言われてるのになあ。
そもそも自分の物でない金を平気で使う神経が理解できんわ。
作者の野球に対する熱意がよく伝わる文章。
[一言]
誤入金なんて昔からちょくちょくあるし、それ使ったら犯罪になるなんてことも昔から言われてるのになあ。
そもそも自分の物でない金を平気で使う神経が理解できんわ。
ありがとうございます、熱意だけはむっちゃあります!
本当にね……。冷静な判断ができなくなってしまっているのでしょうか。
すぐさますべてが解決、なんてことはできなさそうですが、なんとか良い方向に進んで欲しいものです。
感想ありがとうございました!
本当にね……。冷静な判断ができなくなってしまっているのでしょうか。
すぐさますべてが解決、なんてことはできなさそうですが、なんとか良い方向に進んで欲しいものです。
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 23時42分
[一言]
やっぱり普通のひとならこういう対応になりますよねー
例のあの人はたった5000万弱程度で人生終了とか愚かなことしたなぁと思います(名前も顔も出ちゃったからこれから一生まともな職につけんぞマジで…)
やっぱり普通のひとならこういう対応になりますよねー
例のあの人はたった5000万弱程度で人生終了とか愚かなことしたなぁと思います(名前も顔も出ちゃったからこれから一生まともな職につけんぞマジで…)
私の行動は、いたって普通の行動だと思います……(チケ争奪戦に参加するかどうかはともかくw)
そうですね、5000万弱でいろんなものを失いましたよね。最終的にその5000万も残りはしなくて、借金だけが残るという。
普通が一番いいですわ~。
感想ありがとうございました!
そうですね、5000万弱でいろんなものを失いましたよね。最終的にその5000万も残りはしなくて、借金だけが残るという。
普通が一番いいですわ~。
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 01時17分
[良い点]
この疾走感よ!
なんてこった! 一気に読み切っちゃったじゃないか!
途中で銀行員さんが置いてけぼりにされてたけど!
秒でバックミラーから消えたけど!
でもラストはほっこり(……?)してて、すごく良かったです!
[一言]
親方! 空から二千万が!
この疾走感よ!
なんてこった! 一気に読み切っちゃったじゃないか!
途中で銀行員さんが置いてけぼりにされてたけど!
秒でバックミラーから消えたけど!
でもラストはほっこり(……?)してて、すごく良かったです!
[一言]
親方! 空から二千万が!
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 05月19日 19時31分
管理
一気に読み切ってくださり嬉しいです! ありがとうございます!
いつのまにかチケット争奪戦のことに重きを置いて熱く語ってしまいましたw
ほっこり(?)していただけたようでなによりです。
美少女じゃなくて二千万が! しかしそれはそれで事件に巻き込まれそう?!
感想ありがとうございました!
いつのまにかチケット争奪戦のことに重きを置いて熱く語ってしまいましたw
ほっこり(?)していただけたようでなによりです。
美少女じゃなくて二千万が! しかしそれはそれで事件に巻き込まれそう?!
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 01時15分
[一言]
なんという温度差。グッピーどころとかタフなブラックバスすら死に絶えそう。
銀行員の人、本当に生きた心地しなかっただろうな。
今ホットな話題として注目されているかの人が
「もう使った」とか発言していると聞いて
「え? 普通そんなお金使う? 自分の口座に唐突に出現した大金使う?」
と思ったんですが、銀行員のあせりの行動からいって、使う人って一定数いるんだろうな、としみじみ思いました。
ちなみに私は番号間違いで誤って知らない人に13万円を振り込んだ経験者ですが、銀行経由で送ってもらった払い戻しのお願いはきれいに無視されました。あれは苦い経験でした……(苦笑)
なんという温度差。グッピーどころとかタフなブラックバスすら死に絶えそう。
銀行員の人、本当に生きた心地しなかっただろうな。
今ホットな話題として注目されているかの人が
「もう使った」とか発言していると聞いて
「え? 普通そんなお金使う? 自分の口座に唐突に出現した大金使う?」
と思ったんですが、銀行員のあせりの行動からいって、使う人って一定数いるんだろうな、としみじみ思いました。
ちなみに私は番号間違いで誤って知らない人に13万円を振り込んだ経験者ですが、銀行経由で送ってもらった払い戻しのお願いはきれいに無視されました。あれは苦い経験でした……(苦笑)
こちらの焦りと、あちらの焦りの種類が違うというねw
銀行員の方と、そして振込元の方には大変な思いをさせてしまいました……。
普通はいきなり通帳にそんな金額が印刷されたら、なにかヤバい話なんじゃないかと逆に怖くなるものだと思いますけどね……。
たぶんかなりの割合で素直に返還に応じるものだとは思いますけど、まあいなくはない、という感じでしょうか。
そして経験者の方でしたか。それは本当に苦い経験でしたね……。
代わりに良いことがありますように。
感想ありがとうございました!
銀行員の方と、そして振込元の方には大変な思いをさせてしまいました……。
普通はいきなり通帳にそんな金額が印刷されたら、なにかヤバい話なんじゃないかと逆に怖くなるものだと思いますけどね……。
たぶんかなりの割合で素直に返還に応じるものだとは思いますけど、まあいなくはない、という感じでしょうか。
そして経験者の方でしたか。それは本当に苦い経験でしたね……。
代わりに良いことがありますように。
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 01時11分
[一言]
チケットとりは、携帯電話が普及する前は家電か公衆電話の2択で、家電はまず無理、ならば公衆電話ということで10円玉何枚かと100円玉用意してやってましたね
テレカはだめだった時に戻ってくる時間がもったいなかった
某3人組アーティストの人気がピークだった頃のある時期、ある地域の公衆電話からだと繋がりやすいと言う噂が仲間内で流れて発売日にわざわざ電車乗ってその地域までかけに行ったような記憶があります
確かビジネス街の3台ぐらい並んでるところでした
結局繋がったかどうかはもう覚えてないのですが
そして別のツアーの時に、そちらは家の近くの公衆電話でかけたら1発で繋がってあわあわしたこともありました。
結果ドセン最前列でした。ほぼスタンディングだったので、触ろうと思えば靴に手が届きそうだなーとおもいながら、楽しんだのを覚えています
チケットとりは、携帯電話が普及する前は家電か公衆電話の2択で、家電はまず無理、ならば公衆電話ということで10円玉何枚かと100円玉用意してやってましたね
テレカはだめだった時に戻ってくる時間がもったいなかった
某3人組アーティストの人気がピークだった頃のある時期、ある地域の公衆電話からだと繋がりやすいと言う噂が仲間内で流れて発売日にわざわざ電車乗ってその地域までかけに行ったような記憶があります
確かビジネス街の3台ぐらい並んでるところでした
結局繋がったかどうかはもう覚えてないのですが
そして別のツアーの時に、そちらは家の近くの公衆電話でかけたら1発で繋がってあわあわしたこともありました。
結果ドセン最前列でした。ほぼスタンディングだったので、触ろうと思えば靴に手が届きそうだなーとおもいながら、楽しんだのを覚えています
なるほど、テレカが戻ってピーピー鳴るのがタイムロスなんですね!
小銭用意するのも大変そうです。100円はお釣りが出ませんでしたしね(みみっちい?)
そんな噂があったら私も電車に乗って動くかもしれません(笑)
真偽のほどはどうかはわからなくとも、とりあえずやってみようと思いますよね。
そして一発繋がり、最前列、おめでとうございます。
苦労した甲斐がありましたね!
感想ありがとうございました!
小銭用意するのも大変そうです。100円はお釣りが出ませんでしたしね(みみっちい?)
そんな噂があったら私も電車に乗って動くかもしれません(笑)
真偽のほどはどうかはわからなくとも、とりあえずやってみようと思いますよね。
そして一発繋がり、最前列、おめでとうございます。
苦労した甲斐がありましたね!
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 01時03分
[一言]
やっぱりその手の間違いは結構あるんですね、人間のやることですから
そのまま降ろして使ってしまいましたって言えば横領できたんですかね、騒ぎにはなるのでしょうけど
やっぱりその手の間違いは結構あるんですね、人間のやることですから
そのまま降ろして使ってしまいましたって言えば横領できたんですかね、騒ぎにはなるのでしょうけど
あるんだろうと思います。
自分が振り込むときでも、ちょっとした気の緩みでやっちゃいそうな気がしますし……。
使えるか使えないかでいうと使えたのでしょうけど、その後の人生を思うと、とても手を出す気にはなれませんよね~。
感想ありがとうございました!
自分が振り込むときでも、ちょっとした気の緩みでやっちゃいそうな気がしますし……。
使えるか使えないかでいうと使えたのでしょうけど、その後の人生を思うと、とても手を出す気にはなれませんよね~。
感想ありがとうございました!
- 新道 梨果子
- 2022年 05月20日 00時56分
感想を書く場合はログインしてください。