感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新ありがとうございます!
グリスがやはり出来る男だった。
教養有り、戦略・戦術眼も優れているのはクソ旦那とのやり取りで実証。
そして流れるように暴かれる家令氏の怠慢w
[一言]
あーあとうとう接触忌避まで‥‥‥。
相当ですよこれは。
イリファスカは結構思い込みが激しいというか思考が「これくらいでいいや」とブレーキをかけることなく突っ走るタイプに見える。
それが地なのか教育・環境のせいなのかは判らないが、そんな彼女が一度強く拒絶するようになったとしたら‥‥‥?
更新ありがとうございます!
グリスがやはり出来る男だった。
教養有り、戦略・戦術眼も優れているのはクソ旦那とのやり取りで実証。
そして流れるように暴かれる家令氏の怠慢w
[一言]
あーあとうとう接触忌避まで‥‥‥。
相当ですよこれは。
イリファスカは結構思い込みが激しいというか思考が「これくらいでいいや」とブレーキをかけることなく突っ走るタイプに見える。
それが地なのか教育・環境のせいなのかは判らないが、そんな彼女が一度強く拒絶するようになったとしたら‥‥‥?
エピソード30
アレイさん、こちらこそ早速のご感想をありがとうございます!
やっぱりグリスは最適解を選べる当たり私兵なんだね!
ユタルぅぅ〜〜〜〜!! このポンコツがぁ〜〜〜〜!!でも今回は役に立ったからいいよぉ〜〜〜〜!?
まぁ、夫から受けたストレスのせいで死にかけてますからね……そりゃあ、ね……。
セルヴェンも極端ですけど、イリファスカも結構ですね(笑)。これも全て実家の両親のせいなのですが、ある意味似た者夫婦なのかな……?
果たしてセルヴェン様はこの状況から巻き返せるのか……またの更新をお楽しみに!
やっぱりグリスは最適解を選べる当たり私兵なんだね!
ユタルぅぅ〜〜〜〜!! このポンコツがぁ〜〜〜〜!!でも今回は役に立ったからいいよぉ〜〜〜〜!?
まぁ、夫から受けたストレスのせいで死にかけてますからね……そりゃあ、ね……。
セルヴェンも極端ですけど、イリファスカも結構ですね(笑)。これも全て実家の両親のせいなのですが、ある意味似た者夫婦なのかな……?
果たしてセルヴェン様はこの状況から巻き返せるのか……またの更新をお楽しみに!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月31日 22時42分
[良い点]
やはりグリスダイン氏デキるな。
ユタルの細かい仕草や物事を理詰めで考えて「こいつやらかしたな」という結論に至ったのでしょうね。
ユタルもユタルで良い小物っぷりですw
典型的な面従腹背。
[気になる点]
うーん今更再構築出来るか?
ここから修正しても何か気持ち悪い。
イリファスカが都合のいい女扱いされていると感じてしまうな。
まだマインドコントロールが続いているようなもの。
[一言]
さて次回はプチ修羅場(旦那にとって‥‥‥或いはこの家にとって?)かな。
たーのーしーみー!
やはりグリスダイン氏デキるな。
ユタルの細かい仕草や物事を理詰めで考えて「こいつやらかしたな」という結論に至ったのでしょうね。
ユタルもユタルで良い小物っぷりですw
典型的な面従腹背。
[気になる点]
うーん今更再構築出来るか?
ここから修正しても何か気持ち悪い。
イリファスカが都合のいい女扱いされていると感じてしまうな。
まだマインドコントロールが続いているようなもの。
[一言]
さて次回はプチ修羅場(旦那にとって‥‥‥或いはこの家にとって?)かな。
たーのーしーみー!
エピソード29
アレイさん、いつも熱いご感想をありがとうございます!
ご主人様に頭を下げさせた時点で、ポンコツユタルはグリスダインさんのブラックリスト入りだよッ!!
おじいちゃん完全に墓穴掘っちゃったね……(泣)
セルヴェン様、ここから巻き返すことができたら大したもんですよ!
なんてったって7年ですからねっ!! 小学校に入学したお子様が卒業しちゃう年数!!
先は暗いけど……頑張るしかないから頑張れセルヴェン様ッ!!
オーズ先輩の経験談を耳にしてますからね〜(笑)
実際『帰宅したら見知らぬ若い男が妻のそばに……』なんて、後悔初心者にはたまらないでしょうね……これも全て己が招いた結果だと噛み締めるのだ旦那様……!
ご主人様に頭を下げさせた時点で、ポンコツユタルはグリスダインさんのブラックリスト入りだよッ!!
おじいちゃん完全に墓穴掘っちゃったね……(泣)
セルヴェン様、ここから巻き返すことができたら大したもんですよ!
なんてったって7年ですからねっ!! 小学校に入学したお子様が卒業しちゃう年数!!
先は暗いけど……頑張るしかないから頑張れセルヴェン様ッ!!
オーズ先輩の経験談を耳にしてますからね〜(笑)
実際『帰宅したら見知らぬ若い男が妻のそばに……』なんて、後悔初心者にはたまらないでしょうね……これも全て己が招いた結果だと噛み締めるのだ旦那様……!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月27日 23時12分
[良い点]
セルヴェンが、反省できる子だった。
[気になる点]
ユタルの心の呟きと未遂に終わった「計画」をみて、ふと。
余罪がないか、気になるところ。
この家令で今まで無事だったのは奇跡かも。
[一言]
グリスダインは、やはりエルフとか何か? という秘めた能力がありそう。気づく人が限られているのが又面白くて。
イリファスカの場合、セルヴェン+侯爵家の仕打ちが嘆かわしいのは勿論ですが、そもそも不幸な子なのですよね。怒られるのが嫌なのは誰しもがそうですけれど、回避ばかりだと思考が歪んでしまいますし。
お医者様がご優秀なのが救いです。
で、更新。
毎日更新でも様々で、書き上げた完結作品を連日アップ、という方も、モブに至るまで「ざまぁ」が続いて100話超えも。実は本丸の話はお茶会と夜会の連続で然程進んでいなかったり。
納得のゆく執筆のスピードも、物語の流れで変わりますでしょう。登場人物が思わぬ成長をする、ともよく聞きます。
困った方々、と思いつつ、妙に憎めないセルヴェンとイリファスカと周囲の人々が今後どうなるのか、是非お供させて下さいませ。
セルヴェンが、反省できる子だった。
[気になる点]
ユタルの心の呟きと未遂に終わった「計画」をみて、ふと。
余罪がないか、気になるところ。
この家令で今まで無事だったのは奇跡かも。
[一言]
グリスダインは、やはりエルフとか何か? という秘めた能力がありそう。気づく人が限られているのが又面白くて。
イリファスカの場合、セルヴェン+侯爵家の仕打ちが嘆かわしいのは勿論ですが、そもそも不幸な子なのですよね。怒られるのが嫌なのは誰しもがそうですけれど、回避ばかりだと思考が歪んでしまいますし。
お医者様がご優秀なのが救いです。
で、更新。
毎日更新でも様々で、書き上げた完結作品を連日アップ、という方も、モブに至るまで「ざまぁ」が続いて100話超えも。実は本丸の話はお茶会と夜会の連続で然程進んでいなかったり。
納得のゆく執筆のスピードも、物語の流れで変わりますでしょう。登場人物が思わぬ成長をする、ともよく聞きます。
困った方々、と思いつつ、妙に憎めないセルヴェンとイリファスカと周囲の人々が今後どうなるのか、是非お供させて下さいませ。
エピソード29
よきよさん、たくさんのご感想をありがとうございます!
若い頃は俺様気質が強すぎて自分の過ちに気付くことができず、7年経った今は謝っても時すでに遅し状態……セルヴェン様ァ……。
ユタルも根っからの悪人と言うわけではなく、気が動転した結果、変に悪知恵が働いちゃった感じではあります。
平時の彼はただの事なかれ主義者で(家令としてそれはそれで問題ですが……)、セルヴェンからの駄目押しの手紙がなければ、ああも滅茶苦茶な行動は取らなかったでしょう。
グリスダインの正体も早く明かしたいものです!
敵対してから実は厄介な人でしたって気付く展開……ユタル目線で読むと絶望ですね(笑)
イリファスカが異常に辛抱強くなったのは、彼女の実家が深く関わっているのですが……そちらも早く書きたいですーー!!書きたいものが多すぎるううう!!
作品を最終回まで書き上げてからアップされる方のお話はたまに聞きますが、本当にすごいことだと思います……!
よきよさんのおっしゃる通り、大本の流れは変わらなくとも、キャラクターの活躍度が変わることは自分もありますね!それも執筆の醍醐味と思いながら、『彼女の方が〜』の完走目指して頑張っていきたいです!先日から温かいお言葉をたくさんいただきまして、誠にありがとうございます!
ぜひこれからも、イリファスカを取り巻く人間模様をお楽しみいただければ幸いでございます!
若い頃は俺様気質が強すぎて自分の過ちに気付くことができず、7年経った今は謝っても時すでに遅し状態……セルヴェン様ァ……。
ユタルも根っからの悪人と言うわけではなく、気が動転した結果、変に悪知恵が働いちゃった感じではあります。
平時の彼はただの事なかれ主義者で(家令としてそれはそれで問題ですが……)、セルヴェンからの駄目押しの手紙がなければ、ああも滅茶苦茶な行動は取らなかったでしょう。
グリスダインの正体も早く明かしたいものです!
敵対してから実は厄介な人でしたって気付く展開……ユタル目線で読むと絶望ですね(笑)
イリファスカが異常に辛抱強くなったのは、彼女の実家が深く関わっているのですが……そちらも早く書きたいですーー!!書きたいものが多すぎるううう!!
作品を最終回まで書き上げてからアップされる方のお話はたまに聞きますが、本当にすごいことだと思います……!
よきよさんのおっしゃる通り、大本の流れは変わらなくとも、キャラクターの活躍度が変わることは自分もありますね!それも執筆の醍醐味と思いながら、『彼女の方が〜』の完走目指して頑張っていきたいです!先日から温かいお言葉をたくさんいただきまして、誠にありがとうございます!
ぜひこれからも、イリファスカを取り巻く人間模様をお楽しみいただければ幸いでございます!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月27日 23時02分
[良い点]
更新キタァ!
[気になる点]
今更ながらに己の罪を自覚。
許しを請うということはそういうことだ。
結局、一連の問題の帰結はこの人何だよねえ。
妻が己を省みなくなったのも家中の人間が事態の解決に動けなかったのも。
旦那が正しく動いていればこんな袋小路のどん詰りみたいな状況にはなって無かったはず。
この人の性格じゃ奥様の為にと侍女や家令が行動しても彼が「余計な事」だと判断すれば(そしてその確率は非常に高い)下手すりゃクビが飛びかねない。
犬だって強圧的な飼い主には面従腹背で影で悪戯しまくるというのに況んや人では‥‥‥。
[一言]
取り敢えずグリスダイン氏による修正・教育が必要なのは間違いなかろうかと。
家中の人間は‥‥‥プラマイゼロといったところか?
気に掛けつつも独自に(雇用主の意思に反しない範囲で)奥様を救けるべく動いたわけではないからなあ。
更新キタァ!
[気になる点]
今更ながらに己の罪を自覚。
許しを請うということはそういうことだ。
結局、一連の問題の帰結はこの人何だよねえ。
妻が己を省みなくなったのも家中の人間が事態の解決に動けなかったのも。
旦那が正しく動いていればこんな袋小路のどん詰りみたいな状況にはなって無かったはず。
この人の性格じゃ奥様の為にと侍女や家令が行動しても彼が「余計な事」だと判断すれば(そしてその確率は非常に高い)下手すりゃクビが飛びかねない。
犬だって強圧的な飼い主には面従腹背で影で悪戯しまくるというのに況んや人では‥‥‥。
[一言]
取り敢えずグリスダイン氏による修正・教育が必要なのは間違いなかろうかと。
家中の人間は‥‥‥プラマイゼロといったところか?
気に掛けつつも独自に(雇用主の意思に反しない範囲で)奥様を救けるべく動いたわけではないからなあ。
エピソード28
アレイさん、いつもありがとうございます!
遅い遅い……全てが遅いよ所長ォ〜〜〜〜ッ!?
ポンコツユタルだってセルヴェンが昔からまともな指示をくれていれば、ちゃんと仕事をこなしたはずですからね!(家令の座につくぐらいには能力があるので……流石にね!)
今でこそ反省の色を見せてますが、結局こういう事態に陥らなければセルヴェンは自身の内面に向き合おうとはしなかったでしょうしね。遅かれ早かれ、イリファスカは倒れていたと思います。
まぁ、言ってもモブの使用人達は仕事上での関係ですしね……彼ら・彼女らが多少イリファスカへの同情心を持っていたとしても、その程度の思い入れで自分の立場をおびやかしてまで雇用主を助けたいかとなると……難しいと思います。
なので、外部の人間とはいえ、手を貸してくれたスラータルはすごいですね!やっぱり元博徒は肝が据わってら!
とりあえず屋敷のみんなはグリスダインさんの指導確定だぞッ!
早く書きたいなぁ〜〜〜〜!?みんな裏庭に集合、集合〜〜〜〜☆☆☆
遅い遅い……全てが遅いよ所長ォ〜〜〜〜ッ!?
ポンコツユタルだってセルヴェンが昔からまともな指示をくれていれば、ちゃんと仕事をこなしたはずですからね!(家令の座につくぐらいには能力があるので……流石にね!)
今でこそ反省の色を見せてますが、結局こういう事態に陥らなければセルヴェンは自身の内面に向き合おうとはしなかったでしょうしね。遅かれ早かれ、イリファスカは倒れていたと思います。
まぁ、言ってもモブの使用人達は仕事上での関係ですしね……彼ら・彼女らが多少イリファスカへの同情心を持っていたとしても、その程度の思い入れで自分の立場をおびやかしてまで雇用主を助けたいかとなると……難しいと思います。
なので、外部の人間とはいえ、手を貸してくれたスラータルはすごいですね!やっぱり元博徒は肝が据わってら!
とりあえず屋敷のみんなはグリスダインさんの指導確定だぞッ!
早く書きたいなぁ〜〜〜〜!?みんな裏庭に集合、集合〜〜〜〜☆☆☆
- ヰ島シマ
- 2022年 07月22日 14時33分
[良い点]
セルヴェンが、自力でご自分の問題行動に気付いたこと。
[気になる点]
セルヴェンも問題だらけだけれど、
ユタルが家令としての責務を果たせていなかったのは、事実。
屋敷内の使用人 (含む問題児の2人組) の不遜な態度、領民や役人の問題の対策ができていないのですもの。
イリファスカの為を思ってではなく、叱られて怖かった、という自己中心的な点が引っ掛かっています。
ま、バレた後がどうなろうと、しーらない。
書類とか資料とか勝手に処分ってダメダメですし、主人の私信ですから。アウト。
遠戚の2人娘が出てくれば、家令の能力がバレます、わね。
[一言]
あ、はい、五体投地でセルヴェンが詫びを入れたら良いのにーー、とほざいていた、よきよです!
ユタルは、そもそも家令としての仕事が出来ていないのに、イリファスカへの手紙を勝手に読んだ上に、、、行動の理由は理解できるけれど、許し難くて。
セルヴェン生涯初の詫び状、ですよね?
アルファさんのコメント数と雰囲気が凄まじくて引っ越してきました。
更新のスピードはお気になさる必要は全くないと思う、というのを申し上げたくて。15ヶ月ぶりに1話の更新だってありますもの。普通に。他方、毎日更新でも進展が然程無かったり、書き手と読者それぞれで。
こちらの作品は、誰も完璧ではなく、長所も短所もあるのが好きです。イリファスカだって、今までの生い立ちを考えれば仕方がないけれど、何だかなぁ、と時折モヤッとしますもの。
セルヴェンが、自力でご自分の問題行動に気付いたこと。
[気になる点]
セルヴェンも問題だらけだけれど、
ユタルが家令としての責務を果たせていなかったのは、事実。
屋敷内の使用人 (含む問題児の2人組) の不遜な態度、領民や役人の問題の対策ができていないのですもの。
イリファスカの為を思ってではなく、叱られて怖かった、という自己中心的な点が引っ掛かっています。
ま、バレた後がどうなろうと、しーらない。
書類とか資料とか勝手に処分ってダメダメですし、主人の私信ですから。アウト。
遠戚の2人娘が出てくれば、家令の能力がバレます、わね。
[一言]
あ、はい、五体投地でセルヴェンが詫びを入れたら良いのにーー、とほざいていた、よきよです!
ユタルは、そもそも家令としての仕事が出来ていないのに、イリファスカへの手紙を勝手に読んだ上に、、、行動の理由は理解できるけれど、許し難くて。
セルヴェン生涯初の詫び状、ですよね?
アルファさんのコメント数と雰囲気が凄まじくて引っ越してきました。
更新のスピードはお気になさる必要は全くないと思う、というのを申し上げたくて。15ヶ月ぶりに1話の更新だってありますもの。普通に。他方、毎日更新でも進展が然程無かったり、書き手と読者それぞれで。
こちらの作品は、誰も完璧ではなく、長所も短所もあるのが好きです。イリファスカだって、今までの生い立ちを考えれば仕方がないけれど、何だかなぁ、と時折モヤッとしますもの。
エピソード28
よきよさん、またまたご感想ありがとうございます!
基本あらゆる問題が、『元をたどればセルヴェンのせい』になるわけですが……いくら主人の顔色を気にしていたとはいえ、あの従姪を放置するのはユタル無能すぎでは……!?
ラ・ビンカでイリファスカの後ろに立ち続けようとしたカズを見習いなさいおじいちゃん……!結構な重罪を犯してるよ……!
あの態度最悪な子供達とセルヴェンが絡んだら、一体どうなってしまうのか……そちらも気になるところでありますね!
アルファさんは毎話更新時に返信が追いつかないほどのコメントをいただけるので、本当に贅沢で嬉しい悲鳴なのですがね(笑)
皆さんお一人お一人の熱量がすごいですし、こちらもしっかりお答えせねばと時間を要してしまって……付随した悩みも多いですね。
でも……15ヶ月ぶり――!
そうですよね、そういう作品もありますよね!遅い遅いと自分を追い込んでいたのは、自分自身だったのかもしれません!
何事もネガティブに考えすぎるのはよくありませんね!あそこは毎日更新される速筆作者さんが多いので、そういった面でもプレッシャーというか……他の方からも、以前よりこういったフォローをいただいているのですが、皆様のお陰でだいぶ気が楽になってきました。
よきよさんも気にかけてくださり、ありがとうございます!本当に感謝がやみません!
あぁーーっ、嬉しーーーーいっ…………!!!!
人間いいところもあれば、悪いところもありますからね……フィクションの中であっても、そういった部分は大事にしたいと思っております。
イリファスカはもう少し自分勝手に生きてみてもいいんじゃないかと作者としても感じますが……こういう自らの意思で物事を決定できない人というのも、少なくないのではと思います。
とにもかくにも、彼女には早めに“自主性”を身に付けてほしいですね!
とうとう旦那様のご帰還となりましたが……ここで折れないように頑張ってください奥様!
基本あらゆる問題が、『元をたどればセルヴェンのせい』になるわけですが……いくら主人の顔色を気にしていたとはいえ、あの従姪を放置するのはユタル無能すぎでは……!?
ラ・ビンカでイリファスカの後ろに立ち続けようとしたカズを見習いなさいおじいちゃん……!結構な重罪を犯してるよ……!
あの態度最悪な子供達とセルヴェンが絡んだら、一体どうなってしまうのか……そちらも気になるところでありますね!
アルファさんは毎話更新時に返信が追いつかないほどのコメントをいただけるので、本当に贅沢で嬉しい悲鳴なのですがね(笑)
皆さんお一人お一人の熱量がすごいですし、こちらもしっかりお答えせねばと時間を要してしまって……付随した悩みも多いですね。
でも……15ヶ月ぶり――!
そうですよね、そういう作品もありますよね!遅い遅いと自分を追い込んでいたのは、自分自身だったのかもしれません!
何事もネガティブに考えすぎるのはよくありませんね!あそこは毎日更新される速筆作者さんが多いので、そういった面でもプレッシャーというか……他の方からも、以前よりこういったフォローをいただいているのですが、皆様のお陰でだいぶ気が楽になってきました。
よきよさんも気にかけてくださり、ありがとうございます!本当に感謝がやみません!
あぁーーっ、嬉しーーーーいっ…………!!!!
人間いいところもあれば、悪いところもありますからね……フィクションの中であっても、そういった部分は大事にしたいと思っております。
イリファスカはもう少し自分勝手に生きてみてもいいんじゃないかと作者としても感じますが……こういう自らの意思で物事を決定できない人というのも、少なくないのではと思います。
とにもかくにも、彼女には早めに“自主性”を身に付けてほしいですね!
とうとう旦那様のご帰還となりましたが……ここで折れないように頑張ってください奥様!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月22日 14時08分
[良い点]
セルヴェン様が、他人に指摘されてとはいえ、遅ればせながら反省した、ということ。行動に移したこと。
全部証拠隠滅されてしまったけれど。
あーあ。
アルファさんでも申し上げましたが、濃密な展開と登場人物の錯綜と拗らせっぷりが素晴らしいです。
[気になる点]
家令がサイテー。
多いですけれどね、こういう小心者で小狡い方。根本的解決には程遠いのに。むしろ逆効果。
オーズ様の人生経験と奥様のエゲツなさで、象牙の塔の面々も漸く事実として流れている噂を知った、という皮肉な展開がすごい。
[一言]
こちらでははじめまして。
お母様に匙を投げられた天然キャラのミフェルナ嬢。
お嫁に行けない風評が立っているなんて、被害甚大。
セルヴェン様もね、本当にショモナイ方ですけれど、精一杯頑張って書いた詫び状の末路が、、、
でも7年放置した上に、王都での仕打ちがトドメになりましたね。
領地と屋敷での仕打ちが、殊に躾のなっていない遠戚の振る舞いが明らかになったら、どうなるのでしょう。
グリスダインさん、出番の予感。
セルヴェン様が、他人に指摘されてとはいえ、遅ればせながら反省した、ということ。行動に移したこと。
全部証拠隠滅されてしまったけれど。
あーあ。
アルファさんでも申し上げましたが、濃密な展開と登場人物の錯綜と拗らせっぷりが素晴らしいです。
[気になる点]
家令がサイテー。
多いですけれどね、こういう小心者で小狡い方。根本的解決には程遠いのに。むしろ逆効果。
オーズ様の人生経験と奥様のエゲツなさで、象牙の塔の面々も漸く事実として流れている噂を知った、という皮肉な展開がすごい。
[一言]
こちらでははじめまして。
お母様に匙を投げられた天然キャラのミフェルナ嬢。
お嫁に行けない風評が立っているなんて、被害甚大。
セルヴェン様もね、本当にショモナイ方ですけれど、精一杯頑張って書いた詫び状の末路が、、、
でも7年放置した上に、王都での仕打ちがトドメになりましたね。
領地と屋敷での仕打ちが、殊に躾のなっていない遠戚の振る舞いが明らかになったら、どうなるのでしょう。
グリスダインさん、出番の予感。
エピソード27
おわああーーーーっ、よきよさんっ!!??
まさかなろうの方でもコメントをいただけるなんてっ、感激の極みでありますっ!!!!
反省したけど……したけど……!遅ればせすぎる……!
ユタルおじいちゃん一番やっちゃいけないことをしちゃいましたが、『仕方ないか』という気持ちもありますね……。
オオオッ……!!!!作風への評価とっても嬉しいですッ……!!!!頑張って書いた甲斐があった!!
セルヴェン回は様々な出来事の答え合わせといいますか、人・立場・物の考え方が違うと、こんなにも見える世界も違ってくるのだなと感じてもらいたい回だったので、調整に難儀しました(笑)
オーズ先輩が自分の恥も気にせず情報をくれる&悪い部分を指摘してくれる人だったのが唯一の救い!
先輩の家庭もだいぶすごそうですが……家庭崩壊仲間になっちゃうんですかセルヴェン様……?
公爵家の耳にだって入っている噂でしょうに……対処しないということは!?(←!?)
セルヴェンはやらかしにやらかしを重ねた、やらかしミルフィーユ人間ですので……もうダメかもしれないし……イリファスカが持ち直すかもしれないし……やっぱりダメかもしれない……(泣)
グリスダインを見たセルヴェンがどんな反応をするのか楽しみですね!
久々に家に帰ったら、妻の隣に見知らぬ男……う〜ん、波乱の予感!
どうぞ、続きをお楽しみに!
まさかなろうの方でもコメントをいただけるなんてっ、感激の極みでありますっ!!!!
反省したけど……したけど……!遅ればせすぎる……!
ユタルおじいちゃん一番やっちゃいけないことをしちゃいましたが、『仕方ないか』という気持ちもありますね……。
オオオッ……!!!!作風への評価とっても嬉しいですッ……!!!!頑張って書いた甲斐があった!!
セルヴェン回は様々な出来事の答え合わせといいますか、人・立場・物の考え方が違うと、こんなにも見える世界も違ってくるのだなと感じてもらいたい回だったので、調整に難儀しました(笑)
オーズ先輩が自分の恥も気にせず情報をくれる&悪い部分を指摘してくれる人だったのが唯一の救い!
先輩の家庭もだいぶすごそうですが……家庭崩壊仲間になっちゃうんですかセルヴェン様……?
公爵家の耳にだって入っている噂でしょうに……対処しないということは!?(←!?)
セルヴェンはやらかしにやらかしを重ねた、やらかしミルフィーユ人間ですので……もうダメかもしれないし……イリファスカが持ち直すかもしれないし……やっぱりダメかもしれない……(泣)
グリスダインを見たセルヴェンがどんな反応をするのか楽しみですね!
久々に家に帰ったら、妻の隣に見知らぬ男……う〜ん、波乱の予感!
どうぞ、続きをお楽しみに!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月19日 22時56分
[良い点]
いやーやらかしてる旦那と部下が悪いっちゃ悪いんだがw
家令さんナニやらかしてんのw
近代国家でなくても信書を勝手に開封・処分なんて文字通り首が飛ぶ案件だと思ういますよ元郵便局員の感想としてはw
しかしそうさせてしまう下地があって読んでいて「あーそうなるよねー」と納得してしまったのも事実。
[一言]
いやあやらかし具合を見てるだけで笑えるわー。
奥様は‥‥‥本当にご愁傷様です。
いやーやらかしてる旦那と部下が悪いっちゃ悪いんだがw
家令さんナニやらかしてんのw
近代国家でなくても信書を勝手に開封・処分なんて文字通り首が飛ぶ案件だと思ういますよ元郵便局員の感想としてはw
しかしそうさせてしまう下地があって読んでいて「あーそうなるよねー」と納得してしまったのも事実。
[一言]
いやあやらかし具合を見てるだけで笑えるわー。
奥様は‥‥‥本当にご愁傷様です。
エピソード27
アレイさん、いつもありがとうございます!
基本自業自得とはいえ、セルヴェンサイドは本当にろくな人間がいない―― !!
自らの恥をかき捨てて色々と教えてくれたオーズ先輩に感謝ッ!家庭崩壊仲間になっちゃうのか所長ッ……!?
おっ、元職員さんの生の声だっ!
この手紙届けた配達人も巻き込まれちゃって災難ですね……ユタルはセルヴェンが『配達人割り出すぞ!』ってなったらどうするつもりなのか……おじいちゃんも興奮してそこまで頭が回らなかったかぁ(泣)
これでイリファスカという被害者がいなければ喜劇で終われたんですけどねぇ……病気になっちゃったからには……もう……ネ……。
基本自業自得とはいえ、セルヴェンサイドは本当にろくな人間がいない―― !!
自らの恥をかき捨てて色々と教えてくれたオーズ先輩に感謝ッ!家庭崩壊仲間になっちゃうのか所長ッ……!?
おっ、元職員さんの生の声だっ!
この手紙届けた配達人も巻き込まれちゃって災難ですね……ユタルはセルヴェンが『配達人割り出すぞ!』ってなったらどうするつもりなのか……おじいちゃんも興奮してそこまで頭が回らなかったかぁ(泣)
これでイリファスカという被害者がいなければ喜劇で終われたんですけどねぇ……病気になっちゃったからには……もう……ネ……。
- ヰ島シマ
- 2022年 07月19日 22時02分
[良い点]
お、自分がどれだけズレた人間か自覚のある方登場。
こういう人は異常性があっても世間との差異が判っているからバランスを取れるんですよね。
旦那にとって「自分側」からのきっつい指摘、愉しみですなあ。
お、自分がどれだけズレた人間か自覚のある方登場。
こういう人は異常性があっても世間との差異が判っているからバランスを取れるんですよね。
旦那にとって「自分側」からのきっつい指摘、愉しみですなあ。
エピソード26
アレイさん、早速のご感想ありがとうございます!
子爵の親戚筋で現侯爵に口出しするオーズさんすっげぇや!
まだ短い登場のオーズですが、家格がずっと下の彼にあれだけの態度を取られて許しているということは、セルヴェンは本当にイリファスカに対する潜在的な見下しの気持ちが……………………ゔっ―― ! さ、最悪すぎる……!
オーズもセルヴェンと似通ったということは極端な人間なのでしょうが、それでも自覚があるだけマシ……なのかな?
所長は受け止めるしかないんだッ……!7年分の重みは“今”から来るぞッ……!
子爵の親戚筋で現侯爵に口出しするオーズさんすっげぇや!
まだ短い登場のオーズですが、家格がずっと下の彼にあれだけの態度を取られて許しているということは、セルヴェンは本当にイリファスカに対する潜在的な見下しの気持ちが……………………ゔっ―― ! さ、最悪すぎる……!
オーズもセルヴェンと似通ったということは極端な人間なのでしょうが、それでも自覚があるだけマシ……なのかな?
所長は受け止めるしかないんだッ……!7年分の重みは“今”から来るぞッ……!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月18日 11時17分
[良い点]
うっわ小せえ男。
如何に狭い世界しか見えていないか、良くわかる。
己の狭い窓から見た狭い世界の、偏見とマウント意識(猿山根性とも言う)に凝り固まった歪な「愛」なんてストーカーや狂人のものと大して変わり無いな。
ある意味典型的な貴族主義者と言えますね。
[気になる点]
こんなのでも一応優秀ではあるのか‥‥‥。
勉強が出来るお馬鹿というやつですな。
[一言]
部下の娘も悪い子ではないのは良く判る。
判るが‥‥‥あまり人間の負の感情に聡くないようですねえ。
人の善性ばかりに触れてきたのだろうか。
常識と才能はあれども人間関係の(特に男女の)機微には疎いか?
うっわ小せえ男。
如何に狭い世界しか見えていないか、良くわかる。
己の狭い窓から見た狭い世界の、偏見とマウント意識(猿山根性とも言う)に凝り固まった歪な「愛」なんてストーカーや狂人のものと大して変わり無いな。
ある意味典型的な貴族主義者と言えますね。
[気になる点]
こんなのでも一応優秀ではあるのか‥‥‥。
勉強が出来るお馬鹿というやつですな。
[一言]
部下の娘も悪い子ではないのは良く判る。
判るが‥‥‥あまり人間の負の感情に聡くないようですねえ。
人の善性ばかりに触れてきたのだろうか。
常識と才能はあれども人間関係の(特に男女の)機微には疎いか?
エピソード25
アレイさん、最新話お読みいただきありがとうございます!
いくら仕事ができても、中身がこれでは……ね……。
こうなるまでセルヴェンの身勝手さを許容してきた元侯爵夫妻にも問題がありますね。生まれながらに身分が高い人なので、セルヴェンより下の地位にある者では話を聞いてもらえないでしょうし、『じゃあ今からでも染みついた考え方を変えよう!』というのも、この年からでは難しいだろうし……まぁ、本気で仲を改善したいのなら難しくてもやるしかないんですけどね!
所長にできるかなぁ〜〜?
ミフェルナは彼女の見ていないところで、実家の公爵家が結構サポートに動いているので……若さ&甘やかされている自覚がないというのが痛いですね……その辺はまた次話でちょろっと触れると思います!せひ、お楽しみに!
いくら仕事ができても、中身がこれでは……ね……。
こうなるまでセルヴェンの身勝手さを許容してきた元侯爵夫妻にも問題がありますね。生まれながらに身分が高い人なので、セルヴェンより下の地位にある者では話を聞いてもらえないでしょうし、『じゃあ今からでも染みついた考え方を変えよう!』というのも、この年からでは難しいだろうし……まぁ、本気で仲を改善したいのなら難しくてもやるしかないんですけどね!
所長にできるかなぁ〜〜?
ミフェルナは彼女の見ていないところで、実家の公爵家が結構サポートに動いているので……若さ&甘やかされている自覚がないというのが痛いですね……その辺はまた次話でちょろっと触れると思います!せひ、お楽しみに!
- ヰ島シマ
- 2022年 07月16日 18時05分
[良い点]
やはり‥‥‥こんなだったか‥‥‥。
[一言]
はあ〜(クソでかため息)。
やはり無自覚エネパターンか。
旦那は愛している「つもり」なのがはっきりした。
一方的でこれでは愛玩動物への接し方と変わらん。
家に寄り付かないから家令が注進も出来ないし。
部下も多少常識的ではあるがやはり同じ穴のムジナ、世間様に疎かった。
同じ質の人間ばかりの職場だとどうしても感性がスポイルされてしまいますね。
本人達からすれば(職場の同僚含め)そんなつもりじゃ無かった!本当は〇〇なんだ!って弁解しそうだがそれすらノーサンキューだ。
イリファスカの幸せな日々まであとどれ位だ‥‥‥。
やはり‥‥‥こんなだったか‥‥‥。
[一言]
はあ〜(クソでかため息)。
やはり無自覚エネパターンか。
旦那は愛している「つもり」なのがはっきりした。
一方的でこれでは愛玩動物への接し方と変わらん。
家に寄り付かないから家令が注進も出来ないし。
部下も多少常識的ではあるがやはり同じ穴のムジナ、世間様に疎かった。
同じ質の人間ばかりの職場だとどうしても感性がスポイルされてしまいますね。
本人達からすれば(職場の同僚含め)そんなつもりじゃ無かった!本当は〇〇なんだ!って弁解しそうだがそれすらノーサンキューだ。
イリファスカの幸せな日々まであとどれ位だ‥‥‥。
エピソード24
アレイさん、今回もご感想をいただきありがとうございます!
愛があろうがなかろうが、やってることがただの自分本位の押しつけ行為ですからね……この人本当どうなっちゃうんでしょうね……。
今のイリファスカと対面したセルヴェンが次にどういった行動を取るのか……そしてイリファスカは戻ってきたセルヴェンに対してどんな感情を抱くのか……う〜ん、我ながら先が気になる展開!←←←
愛があろうがなかろうが、やってることがただの自分本位の押しつけ行為ですからね……この人本当どうなっちゃうんでしょうね……。
今のイリファスカと対面したセルヴェンが次にどういった行動を取るのか……そしてイリファスカは戻ってきたセルヴェンに対してどんな感情を抱くのか……う〜ん、我ながら先が気になる展開!←←←
- ヰ島シマ
- 2022年 07月13日 23時19分
― 感想を書く ―