感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ウェルミィが1人目産むくらいの時期ならそんなに何十年も経ってないだろうし老婆なんてほどの歳じゃないだろう
これは近々歳の離れた妹が増えることになるな
ウェルミィが1人目産むくらいの時期ならそんなに何十年も経ってないだろうし老婆なんてほどの歳じゃないだろう
これは近々歳の離れた妹が増えることになるな
エピソード23
[一言]
結局クラーテス先生は女性を見る目があったような気がする。なんとなれば、ウェルミィみたいな素敵な娘が生まれて来たんだから。
結局クラーテス先生は女性を見る目があったような気がする。なんとなれば、ウェルミィみたいな素敵な娘が生まれて来たんだから。
エピソード10
[一言]
エイデスがウェルミィを溺愛する理由に、きちんと筋が通って、感服しました。好みや人格だけでは片付けられない、エイデスの背景とウェルミィの実行してきた行動があるからこそ、お互いを尊重しつつ愛する2人が、大好きです!
エイデスがウェルミィを溺愛する理由に、きちんと筋が通って、感服しました。好みや人格だけでは片付けられない、エイデスの背景とウェルミィの実行してきた行動があるからこそ、お互いを尊重しつつ愛する2人が、大好きです!
エピソード19
[良い点]
なるほど子は親の鏡
自分が破滅しても愛するものをってのが母娘で一緒
そして人の本質を見抜ける娘さえ欺いたのが秀逸
なるほど子は親の鏡
自分が破滅しても愛するものをってのが母娘で一緒
そして人の本質を見抜ける娘さえ欺いたのが秀逸
エピソード21
[良い点]
『わぁ……お姫様みたいに、綺麗ね! あなたが、私のお義姉様なの!?』
出会った瞬間に心性障壁を崩壊させるとんでもないお義姉様キラー
こんな可愛い義妹に堕ちないお義姉様は存在しない
[一言]
漫画で無料分まで読んで高揚した気分でお気に入り登録したけど、読み始めるまで日にち置かなきゃいけなかった
だって興奮で頭の血管が切れたら一大事なもんで
『わぁ……お姫様みたいに、綺麗ね! あなたが、私のお義姉様なの!?』
出会った瞬間に心性障壁を崩壊させるとんでもないお義姉様キラー
こんな可愛い義妹に堕ちないお義姉様は存在しない
[一言]
漫画で無料分まで読んで高揚した気分でお気に入り登録したけど、読み始めるまで日にち置かなきゃいけなかった
だって興奮で頭の血管が切れたら一大事なもんで
エピソード16
[良い点]
名前を覚えるのが得意じゃなくて、あれこの人って誰だっけ?ってなる時があるから一覧はとてもありがたい!
[一言]
できればまた後の章まで入った一覧を...
名前を覚えるのが得意じゃなくて、あれこの人って誰だっけ?ってなる時があるから一覧はとてもありがたい!
[一言]
できればまた後の章まで入った一覧を...
エピソード53
[良い点]
今回のお話って他のシリーズでも起こっている「瘴気の浄化と各地の魔王に関する事件」ライオネル編、と言うことでいいのでしょうか?イオーラが望みを叶えた時に最も光り輝くウェルミィが素敵です。
今回のお話って他のシリーズでも起こっている「瘴気の浄化と各地の魔王に関する事件」ライオネル編、と言うことでいいのでしょうか?イオーラが望みを叶えた時に最も光り輝くウェルミィが素敵です。
エピソード159
その辺りは【裏】をお楽しみにといったところですねー♪♪
- メアリー=ドゥ
- 2024年 03月25日 23時19分
[良い点]
段々解き明かされていくウェルミイを中心とした騒動の顛末。腑に落ちる快感とともに伏線を回収していく展開がまだ多く残っている話数に楽しみが続く嬉しさがあります。
[一言]
ツルギスの謝罪の冒頭「被害をこうむった」はちょっと違うと思いましたので報告にあげさせていただきました。(重言)
段々解き明かされていくウェルミイを中心とした騒動の顛末。腑に落ちる快感とともに伏線を回収していく展開がまだ多く残っている話数に楽しみが続く嬉しさがあります。
[一言]
ツルギスの謝罪の冒頭「被害をこうむった」はちょっと違うと思いましたので報告にあげさせていただきました。(重言)
エピソード45
ありがとうございますー♪
- メアリー=ドゥ
- 2024年 03月25日 23時21分
[良い点]
奇を衒った設定ではないものを積み上げてこの結果に落とし込んでいく文章力というか、裏設定(?)をここまで考え抜いておく思考力を持った作者様の技量に只々恐れ入りました。
[気になる点]
話数からみて、まだ序盤だというのにこの上もない満足感に浸ってしまったら、この先どれだけ読み手を翻弄させられるか恐ろしくもあります。
[一言]
恋愛ものであり謀略ものでもあり、ヒューマンドラマでもあるこの作品の真価は人物がとても魅力的に描かれていることに尽きるでしょう。
悪役となる人物が真逆の存在になるという、いかに読み手を騙せるかを作者はよくわかって書き上げているのでは。
そして途中で感想を書きたくなるお話というものは、個人的に「ヨイモノ」の評価が入ります。
またウェルミイの行動は、意味はズレますが「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もある」と思ったり。
奇を衒った設定ではないものを積み上げてこの結果に落とし込んでいく文章力というか、裏設定(?)をここまで考え抜いておく思考力を持った作者様の技量に只々恐れ入りました。
[気になる点]
話数からみて、まだ序盤だというのにこの上もない満足感に浸ってしまったら、この先どれだけ読み手を翻弄させられるか恐ろしくもあります。
[一言]
恋愛ものであり謀略ものでもあり、ヒューマンドラマでもあるこの作品の真価は人物がとても魅力的に描かれていることに尽きるでしょう。
悪役となる人物が真逆の存在になるという、いかに読み手を騙せるかを作者はよくわかって書き上げているのでは。
そして途中で感想を書きたくなるお話というものは、個人的に「ヨイモノ」の評価が入ります。
またウェルミイの行動は、意味はズレますが「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もある」と思ったり。
エピソード8
[一言]
「いつもニコニコ、クズ以外はハッピーエンド」素晴らしいです。安心して楽しんでいます。根っからの悪党も少なくて物語の深みがあって、続きが気になってどんどん読んでいます。素晴らしい物語をありがとうございます。
「いつもニコニコ、クズ以外はハッピーエンド」素晴らしいです。安心して楽しんでいます。根っからの悪党も少なくて物語の深みがあって、続きが気になってどんどん読んでいます。素晴らしい物語をありがとうございます。
エピソード27
感想を書く場合はログインしてください。