感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
面白かったです
[気になる点]
カーヤは母親に会えましたか?
半分は主人公が原因で母親と長距離引き剥がされ、腹部に痣ができる程蹴られたところで存在を忘れかけられたのに、自身は牢の中で主人公の心配をしている…扱いが雑でかわいそうでした
面白かったです
[気になる点]
カーヤは母親に会えましたか?
半分は主人公が原因で母親と長距離引き剥がされ、腹部に痣ができる程蹴られたところで存在を忘れかけられたのに、自身は牢の中で主人公の心配をしている…扱いが雑でかわいそうでした
- 投稿者: 40rtheteam
- 2022年 11月23日 12時08分
カーヤは家族の所に帰っています!
保護された後、生存者は皆家族の所に帰りました。
記憶に関しては戻っていて、所在不明になったマイアを心配しています。
近い将来ネリーと再会はしますが、ネリーからマイアが無事でいることを話す訳にはいかないので…という所で真相的なものは明かされず……となります。(表向きは侯爵への報復の為にやってきた隣国の魔術師と発表されるので、その嘘の情報を信じることになります)
すみません、この辺りは回収し忘れてるあれこれの一つです。
どこかで時間が出来たら改稿したいと思います。
保護された後、生存者は皆家族の所に帰りました。
記憶に関しては戻っていて、所在不明になったマイアを心配しています。
近い将来ネリーと再会はしますが、ネリーからマイアが無事でいることを話す訳にはいかないので…という所で真相的なものは明かされず……となります。(表向きは侯爵への報復の為にやってきた隣国の魔術師と発表されるので、その嘘の情報を信じることになります)
すみません、この辺りは回収し忘れてるあれこれの一つです。
どこかで時間が出来たら改稿したいと思います。
- 森川茉里
- 2022年 11月25日 18時53分
[一言]
王族にリンゴは剝いてだそうよw
マナーはともかく食文化は未発達な世界と推測できますね。ヨーロッパの中世なら手づかみで食べてたみたいですけど(@_@)
王族にリンゴは剝いてだそうよw
マナーはともかく食文化は未発達な世界と推測できますね。ヨーロッパの中世なら手づかみで食べてたみたいですけど(@_@)
エピソード1
日本人の感覚だとリンゴは剥いて出して欲しいところなんですが、海外だとりんご丸ごと一個どーん!と出てくるらしいです。
海外に行った時のテーブルマナーで困る定番としてリンゴ!というのが頭にあったのでエピソードとして使ったのですが、日本人100人中何人が海外でリンゴ丸ごと出てくるかを知っているのか…という所を考えると、別のものに変更するのもありなのかな…と思いました。
(読者さんのストレスはなるべく排除したいので)
時代設定的には銃器がまだ発達していないので14~15世紀あたりを想定しています。この時代にないぞってものは魔術的ななんやらで都合よく出来ています。
海外に行った時のテーブルマナーで困る定番としてリンゴ!というのが頭にあったのでエピソードとして使ったのですが、日本人100人中何人が海外でリンゴ丸ごと出てくるかを知っているのか…という所を考えると、別のものに変更するのもありなのかな…と思いました。
(読者さんのストレスはなるべく排除したいので)
時代設定的には銃器がまだ発達していないので14~15世紀あたりを想定しています。この時代にないぞってものは魔術的ななんやらで都合よく出来ています。
- 森川茉里
- 2022年 11月23日 09時44分
[気になる点]
繁殖能力がないのに卵が産めるってどういうこと?っていう疑問なの私だけ?
もともと卵をもっていた個体が魔蟲になったパターンがあるっていうこと?
それともないっていうのは少ないってこと?
繁殖能力がないのに卵が産めるってどういうこと?っていう疑問なの私だけ?
もともと卵をもっていた個体が魔蟲になったパターンがあるっていうこと?
それともないっていうのは少ないってこと?
エピソード1
虫って未交尾の雌でも卵巣が発達してくると産卵することがあるらしいです。
(交尾経験がある方が頻度は高くなるようです)
魔蟲化(巨大化と言い換えても)すると雄の子孫を残す機能は失われますが、雌の場合産卵行動は本能の部分でやります。ただしそれは無精卵なので孵化はしません。
こう、死んだ後の遺体に卵を産み付けられる、というのがおぞましくて、魔蟲のやばさマシマシになるな……と思って決めた設定です。
(交尾経験がある方が頻度は高くなるようです)
魔蟲化(巨大化と言い換えても)すると雄の子孫を残す機能は失われますが、雌の場合産卵行動は本能の部分でやります。ただしそれは無精卵なので孵化はしません。
こう、死んだ後の遺体に卵を産み付けられる、というのがおぞましくて、魔蟲のやばさマシマシになるな……と思って決めた設定です。
- 森川茉里
- 2022年 11月20日 22時46分
[気になる点]
楽しく読ませて頂いてます。
逃避行している最中に人攫いが頻発している街で、然も人でごった返す祭り見物?
現代日本の平和ボケと同じですね。
警戒感無さ過ぎ。
楽しく読ませて頂いてます。
逃避行している最中に人攫いが頻発している街で、然も人でごった返す祭り見物?
現代日本の平和ボケと同じですね。
警戒感無さ過ぎ。
- 投稿者: son_kiruzou
- 2022年 11月20日 09時34分
エピソード31
誘拐されないと話がすすまな……げふんげふん
という事情は置いておいて、その発想はなかったのでご指摘ありがとうございます。
まさに平和な日本の感覚で考えていました。祭があったらちょっと見に行くだろ、みたいな。
祭見物に出かけてしまう理由的なものを考えて修正をしようかなと思っております。
夫婦を偽装、ライウス商会に好意で宿を手配してもらい、仮装の服も貰った。その状況だと治安が悪かろうと祭に行かない方が不自然……みたいな感じで考えています。またルカは終盤辺りに明らかになりますがある保険もかけているので、マイアとはぐれても追跡できる自信もありました。
ご指摘ありがとうございました。
という事情は置いておいて、その発想はなかったのでご指摘ありがとうございます。
まさに平和な日本の感覚で考えていました。祭があったらちょっと見に行くだろ、みたいな。
祭見物に出かけてしまう理由的なものを考えて修正をしようかなと思っております。
夫婦を偽装、ライウス商会に好意で宿を手配してもらい、仮装の服も貰った。その状況だと治安が悪かろうと祭に行かない方が不自然……みたいな感じで考えています。またルカは終盤辺りに明らかになりますがある保険もかけているので、マイアとはぐれても追跡できる自信もありました。
ご指摘ありがとうございました。
- 森川茉里
- 2022年 11月20日 17時29分
[一言]
オークの森…魔物の方かと思いましたw
落葉樹だと楢ですかね
異世界でも酒樽や家具などに使われてるんですかね?
オークの森…魔物の方かと思いましたw
落葉樹だと楢ですかね
異世界でも酒樽や家具などに使われてるんですかね?
エピソード2
あっ、本当ですね、ファンタジーだとモンスターのオークと勘違いしますね……ブナやナラなどの…的な説明を入れた方がいいのやもしれません
オークはブナ、ナラなどのどんぐり作る系の落葉広葉樹をさすようです。
ヨーロッパの植生を調べると中世はオーク中心だったみたいなのでそうしてみました。あと、この国の気候はWeb版では西日本を想定して書いていましたので……
モデルとなる土地は改稿であっ……ここダメじゃん……と思う部分が出てきたので書籍版では変更予定です。
オークはブナ、ナラなどのどんぐり作る系の落葉広葉樹をさすようです。
ヨーロッパの植生を調べると中世はオーク中心だったみたいなのでそうしてみました。あと、この国の気候はWeb版では西日本を想定して書いていましたので……
モデルとなる土地は改稿であっ……ここダメじゃん……と思う部分が出てきたので書籍版では変更予定です。
- 森川茉里
- 2022年 11月15日 13時08分
[一言]
エミリオ君が年上好きになっちゃう!
エミリオ君が年上好きになっちゃう!
エピソード26
少年は年上のお姉さんに憧れるもの説が私の中にありまして……
あとお母さん早死にしてるとお姉さんがお化粧する所とか物珍しいだろうしドキドキするかなと思いました!
あとお母さん早死にしてるとお姉さんがお化粧する所とか物珍しいだろうしドキドキするかなと思いました!
- 森川茉里
- 2022年 11月15日 12時55分
[気になる点]
願わくば、続編で貯金が手元に戻りますように。
願わくば、続編で貯金が手元に戻りますように。
貯金は残念ながら手元には戻らないかと思われます……。
でもマイアは隣国に保護されて良い生活を送る予定なので……!
たぶんルカやヘクターおじ様がいっぱいいろいろ買ってくれるはず。
でもマイアは隣国に保護されて良い生活を送る予定なので……!
たぶんルカやヘクターおじ様がいっぱいいろいろ買ってくれるはず。
- 森川茉里
- 2022年 11月13日 17時20分
[一言]
日間ランキングから来て、一気読みしました!
楽しかった!
続きもぜひ読みたいです。
書籍化おめでとうございます。
楽しみにしています!
日間ランキングから来て、一気読みしました!
楽しかった!
続きもぜひ読みたいです。
書籍化おめでとうございます。
楽しみにしています!
エピソード59
一気読みありがとうございます!
続編もお待ちいただけて嬉しいです。書籍化作業が落ち着いたら何か投稿したいなと思っています。
刊行の際にはお手に取っていただけると嬉しいです。
続編もお待ちいただけて嬉しいです。書籍化作業が落ち着いたら何か投稿したいなと思っています。
刊行の際にはお手に取っていただけると嬉しいです。
- 森川茉里
- 2022年 11月12日 21時21分
[一言]
うーん、面白いんだけど、ストレスの少ない作品ばかり読んでた弊害で、ちょっとストレスの続く様な作品は、一気読みがキッツいなぁ。
うーん、面白いんだけど、ストレスの少ない作品ばかり読んでた弊害で、ちょっとストレスの続く様な作品は、一気読みがキッツいなぁ。
エピソード41
誘拐から助けられるまでが長い作品ですいませ……
助けられてからのなんかこうイチャイチャな感じは番外とかで上げようかなと思っています。
助けられてからのなんかこうイチャイチャな感じは番外とかで上げようかなと思っています。
- 森川茉里
- 2022年 11月10日 16時08分
感想を書く場合はログインしてください。