感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[気になる点]
ハンスさんや。ぶっちゃけお前の声だからみんなこっち見ないんや。
最大音量で指笛吹いてこっち見たオッサンに指くいっ(→狼)してやりゃええねん。
[一言]
脱出ゲームのオチがなんか久しぶりに読みたくなってみたら… こやつ、いつの間に?
な訳で今さら感想
  • 投稿者: 律吾
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月21日 14時15分
ありがとうございます。
「指笛! そうか、俺のこの声が大人たちに嫌悪感を与えているわけで、俺の声帯を震わせる必要のない指笛であれば彼らも動物的本能から思わずこちらを見ざるを得ない……そして振り返ったとき彼らの目に飛び込むのは容赦なき牙と爪を持つ黒い毛皮、童話界の絶対的悪役にして不運と絶望の象徴、オオカミ!! よし、さっそく指笛を! ふーっ、ふーっ、あれ? ふーっ、ふーっ」
[一言]
やはり「火事だー!」でしょうか。
実際、市街地で強盗やチカン(そう言えばこの場合の漢は、最近のジェンダーナンタラ的にはどうなのだろう?)に遭った時に「強盗だー!」「チカンだー!」と叫んでも周囲はほとんど反応しないらしく、野次馬まで飛び出してくる「火事だー!」が推奨されていると聞いた事が有ります。
  • 投稿者: 穂高貴志
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 09月11日 11時20分
ありがとうございます。
ハンス「火事だー! それね! 確かに強盗や痴漢やオオカミには反応しない現代日本ピープルも、火事なら無関係ってわけにはいかないから飛び出してくるかも! 煙が出てないのがまるわかりだから、そこだけがネックなんだよねぇ。だったら、痴女だー!のほうが来るかも?」
[一言]
そもそも嘘付くなは置いといて、
状況的にほぼ同じ意味の
「羊ドロボウが出たぞー」
ならワンチャンあったかも。
  • 投稿者: 雪蜘蛛
  • 2022年 07月26日 11時37分
ありがとうございます。
ハンス「羊ドロボウ! それは新しい発想! でもオオカミとどっちがインパクト強いかなー。ドロボウだと「いや、叫んでないで追いかけろよwww」って思われるかもしれないよねー。うーん。オオカミって俺たちの童話世界では絶対強者だから、真正面から戦って勝てるのは猟師しかいないってことになってるんだけどね。ドロボウは若干ランク下がるよねー。オオカミがビグザムなら、ドロボウはビグロって感じかなあ」
[良い点]
珍しく特になし。
[一言]
これは僕が感想書いていいやつじゃない

ありがとうございます。
うんうん、ゾンビ太郎さんはこういうの好きじゃなさそうって思ってました。
[一言]
羊たちに戦闘手段でも覚えさせておけばいくら食われても胃壁引き裂いて戻ってくるんじゃねwww。ゲホッ。
ありがとうございます。
ハンス「うん、そうなのよねー。いや、俺も知ってるよ? 野性の羊とかって結構獰猛だけどさ。でも俺たち童話世界の羊って違うのよ。もう、無力の象徴みたいなところあるから。羊の皮をかぶったオオカミ、なんて言うでしょ? 哀れな子羊とか、スケープゴートとか、もう羊の出てくる言葉がすでにやられ役感満載なのよ。いうなれば、頭に大砲の付いてないボール?みたいなwww違うか。げほっ」
[一言]
ほら、嘘じゃなかったでしょ。と言えば、大人が悪いことになるかも。
  • 投稿者: しだら
  • 2022年 06月23日 18時22分
ありがとうございます。
ハンス「なるほどね! 夕方、羊を全部食われて、ただ一人山を下りる俺。羊はどうした、と口々に尋ねる大人たちに向かい、ニヒルに笑って一言……ほら、嘘じゃなかったでしょ。……うん、そうね。嘘じゃなかったけど……それ、羊全部食われたあとの話ぃぃぃ!」
[一言]
私のひつじ、諸君が愛してくれたガルマ・ザビは死んだ。何故だ!?

と演説ぶてばきっと出てきたはずです!

立てよ村民!!
  • 投稿者: T.T
  • 2022年 06月19日 23時54分
ありがとうございます。
ハンス「おお、ギレン総帥の演説! 士気が…士気が上がってきた! 今ならドップでガンダムも落とせそうだ!! …でもちょっと待って。これってもう羊が死んだ後の演説になってない? 場末のバーで芸能人みたいなでかいサングラスかけたシャアに、嘘つきだからさ、とか言われちゃうパターンじゃないの」
[一言]
大前提として信用を無くした者を職につけ続けるのが間違い。
見張りが仕事なのに報告が信用できないなら別の仕事をさせるべき。
つまり雇い主の問題。
ありがとうございます。
ハンス「おお、そもそも論! そうね、確かにその通り。大正論で間違ってないんだけどねー。でも、そもそも論って後日の反省検討には生かせるんだけど、とりあえずその場の問題を解決するのには役に立たないんだよねー。ソロモンの目前まで連邦の大艦隊が迫ってるのに、そもそもルウムで勝ったところで地球になんか降下しないでやめときゃよかったんだよ!ってドズルも内心思ったかもしれないけど、それを今ギレンに言っても仕方ないしねって感じで」
[一言]
ドシンプルに「羊が食われてる!」って叫べば本能的に何人かは顔出してくれたかも?
それでも来てくれなければ「今首噛みちぎられた! 腸でてきた!」とか聞いているだけで食欲が無くなるグロ実況中継を続ければ流石に誰かは出て来てくれるかと。

注意点としては、叫びすぎて狼のターゲットが自分に変わって誰か来たときには赤ずきんちゃんにシフトチェンジしてしまう恐れがあることですね。
  • 投稿者: 寒天
  • 2022年 06月19日 12時14分
ありがとうございます。
ハンス「おお、グロ表現! R15残酷な表現有り! 確かに羊が食われていく様を実況生中継したら村人も誰か来そうだよね。俺の言葉を信じてなくても、おい不愉快だからやめろ、みたいな感じで。でもねー。ほら、俺ら童話世界の狼って、首噛み千切ったり腸を引っ張り出したりしないのよ。知ってるでしょ? あいつらの喰い方って基本、頭から丸吞みなのよ。蛇じゃないんだからwwwって俺も思うんだけどね。げほげほ。立派な牙あるのに、全然使わないの。だから赤ずきんも子ヤギも、食べられた後で狼の腹を裂けばみんな元の人生にリカバリーできるんだよね。あ、ヤギは人生じゃなくてヤギ生かwwwげほっ」
[一言]
 とりあえず、其処らじゅうに火を付けまくって、
 「火事だぁ~」、でしょうか?
 放置しておいたら自分に被害が出る場合は、ウソと分かって居ていても動かざるを得ませんから……。
 
 もっとも、放火の罪で後日火あぶりにされるかもですけど、とりあえずは村人は出てきますよ。
ありがとうございます。
ハンス「火をつけまくる! あれだ、セルフ炎上ってやつね! 狼襲来よりももっとやばい事態を自ら進んで起こすパターン! 多分狼もドン引きするから悪くないと思うんだけど、俺、ぱっと火をつけられるもの持ってないんだよね。だから狼が来てから火をつけてたんじゃ間に合わないかなー。火がつく前に、Ⅴ作戦開始するときの連邦軍くらいの大ダメージは受けてると思うんだよねwwwげほげほ」
1 2 Next >> 
↑ページトップへ