感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
いや普通さぁ、影の仕事してるダナを世界初の演劇で主演にするとかどうなんだよ…。
てか世界初の演劇で宝塚系流行らせるってのも無いなぁ。
世界初の演劇でやることでは無い。

これを基に機に建築やら小道具やら音楽やら衣装やら芸術分野が発展するきっかけにわけだし、男を省くのとかどう考えてもデメリットしか無いよ。世界初の演劇という芸術文化を取り入れるわけだし今後の文化発展を考慮するならオーソドックスに前世での有名な演劇を少しいじる程度のものをするのが妥当だよね。

てか主人公今父親に目つけられないように動いてるって体なんだよな?
世界初の演劇なんて娯楽を何故今しようとする訳?w
余りにも目立ちすぎるでしょうに。娯楽と言っても他にもっと目立たずに広められるものあるのに何故?ここで世界初の演劇?
平民から貴族の王国中に瞬く間に広まるぞ?
言ってる事とやってる事が主人公は矛盾し過ぎですね


  • 投稿者: 葱坊主
  • 2023年 03月16日 08時36分
[良い点]
眷族様がノリノリだw
そしてきっと使用人たちもノリノリでやってくれそうw
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月14日 12時16分
[良い点]
おお、娯楽に目がいくってゆとりができた証拠だからいいですね。ただし、それが賭け事などにいくと治安の低下に繋がるし、健全な娯楽を提供できるといいですね。

古代ローマ時代は、民に入浴という娯楽を提供することで人気を保っていたらしいし。(テルマエ・ロマエで知りましたがw)
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月13日 11時24分
[気になる点]
ギャース 見たい


[良い点]
もうもうもうもうもうもうもう牛ww
なんてほのぼの、ふわふわっなお話で、癒されます。
残りの聖獣さまも楽しみです♪
閑話でわちゃわちゃ会議などして欲しいですね♪

[気になる点]
今の所、ツブ@▼~*言えない!!
領内で食べ物等の模倣や横流しの悪役は出てきてはいませんが、その対策は大丈夫なのでしょうか?
敵対商人のお嬢も面接にきたりと、何かと心配です。
まぁ、エルもいるし(チートだし)
[一言]
まだまだ、少女時代ですが、
これからのエルとのロマンスはいかに!!
やっぱ、食べ物専門かな、、、
[良い点]
賛美歌にせよ、お経にせよ、リズムに合わせて美しい声を調べるのを聞くのは素敵ですね。荘厳でもある。(枕草子でも、声のいいお坊様の法要はあたかもアイドルのコンサートかのよつに描かれていたし)
そういう宗教的な音楽もなかったのかな。だったら、童謡だけでも、多くの人をまとめ上げ集団催眠にかけてしまうかも。
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月05日 08時47分
[良い点]
眷属様たち、自衛の手段は少ないのかな。お揃いのリボンあって良かったですね。
さてまだ来ていない眷属様はいつ来るのか、どんな姿なのか楽しみ♪
[気になる点]
スラヴェナ先生、貴族女性の割には融通がきくし良い方なのでしょうが、あくまでも貴族女性として、てすものね。
規格外のディアをどこまで理解し受け入れることができるのか、気になります。
まずは美味しいしお料理で釣るしかないですがw
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月03日 09時21分
[気になる点]
あの勘違い転生令嬢が何か仕掛けて来たのかしら?ちょっと気になるけれど、眷属様が続々と集まり、エルとペガスがいるから大丈夫だと信じる!
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月01日 09時53分
[良い点]
まさか、実の熟成具合でチーズの味が変わるとは!!マジ、ミルクの木って最高!
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 02月28日 08時18分
[良い点]
バターやチーズもとれるミルクの木と聞いてイメージしたのがヤシの実だったので、大当たり♪と頭の中で鐘の音が。
でも採れるのはフレッシュチーズ一択ですよね。チーズ加工するかミルク加工するかして、ハード、白カビ、青カビ、なども作っちゃえ!
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 02月27日 08時33分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ