感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
民族、というか種族浄化という危険思想の第一皇子とチャラ男の第二皇子
並べるとチャラ男の方が遥かに次代向けに見える
民族、というか種族浄化という危険思想の第一皇子とチャラ男の第二皇子
並べるとチャラ男の方が遥かに次代向けに見える
エピソード160
そうそう、そうなんですよ。
でも第二皇子が皇帝になったら「同性婚可! 多夫多妻可!」とか法令改正したりしてwww(ジュキ、逃げるんだ!)
でも第二皇子が皇帝になったら「同性婚可! 多夫多妻可!」とか法令改正したりしてwww(ジュキ、逃げるんだ!)
- 綾森れん
- 2022年 12月23日 08時49分
[一言]
>こいつがピンチになる未来が見えないとか言わずに
まあ毒だか何だかで始末できるなら苦労は無いよね
むしろ毒を喰らってパワーアップまである
>こいつがピンチになる未来が見えないとか言わずに
まあ毒だか何だかで始末できるなら苦労は無いよね
むしろ毒を喰らってパワーアップまである
エピソード159
ユリア「わたしもヒロインだって作者が言ってたもーん!!」
ジュキ(ボソッと)「ヒロインその1がレモだからな・・・むしろ『漢』と書いてヒロインと読むとかそんなだろ・・・」
ジュキ(ボソッと)「ヒロインその1がレモだからな・・・むしろ『漢』と書いてヒロインと読むとかそんなだろ・・・」
- 綾森れん
- 2022年 12月22日 23時27分
[一言]
穴に落としてユリアに魔獣をご馳走か
というか多種族国家のトップに居ながら獣人に薬盛ってもバレると認識してないとか
こんな世界なんだから対獣人用に無味無臭な薬も有るだろうに
穴に落としてユリアに魔獣をご馳走か
というか多種族国家のトップに居ながら獣人に薬盛ってもバレると認識してないとか
こんな世界なんだから対獣人用に無味無臭な薬も有るだろうに
エピソード158
そ、そうか、、、なるほど。
第一皇子、獣人族を舐めくさってるから、そこまで頭が回らなかったのかな?
ユリア「ユリアは魔獣さん、なまでは食べないもーん!」
ジュキ「いや、でも海老みたいなのだぞ、あれ」(←次回のストーリーをばらす主人公)
ユリア「いっただっきまーす!」
第一皇子、獣人族を舐めくさってるから、そこまで頭が回らなかったのかな?
ユリア「ユリアは魔獣さん、なまでは食べないもーん!」
ジュキ「いや、でも海老みたいなのだぞ、あれ」(←次回のストーリーをばらす主人公)
ユリア「いっただっきまーす!」
- 綾森れん
- 2022年 12月22日 09時47分
[一言]
>僕ちゃんも加わっていいかな
百合に挟まる男には死を!という鉄則を知らんのか
>僕ちゃんも加わっていいかな
百合に挟まる男には死を!という鉄則を知らんのか
エピソード157
ジュキ「百合? 百合って女の子同士のカップルのこと言うんだよね? どこにもいなくね?」
セラフィーニ師匠「じ、自覚ないんですね・・・」
レモ「師匠、しっ! ジュキが女の子の恰好するの嫌がったら困るでしょっ!」
セラフィーニ師匠「じ、自覚ないんですね・・・」
レモ「師匠、しっ! ジュキが女の子の恰好するの嫌がったら困るでしょっ!」
- 綾森れん
- 2022年 12月22日 06時58分
[一言]
スルマーレ島の運河との最大の違いはユリアが流れて来ない事だよね
文化の成熟と退廃は表裏だと言うけどジュキのような男の娘が普通に受け入れられるということはだいぶ成熟した文明国だな
スルマーレ島の運河との最大の違いはユリアが流れて来ない事だよね
文化の成熟と退廃は表裏だと言うけどジュキのような男の娘が普通に受け入れられるということはだいぶ成熟した文明国だな
エピソード156
ユリアが流れてこないwww おっしゃる通りで!!
いやほらジュキの女装はやむを得ない事情があってのことだから!
とは言いつつ、ジェンダー感覚だけは現代日本な気が・・・いや現代日本、男の娘受け入れられてるかな?
はっきり決まっている時代感覚は音楽だけで、1700年代前半です!
なので一応、建物の様式とか服とかバロック時代っぽく描こうという努力はしている・・・
いやほらジュキの女装はやむを得ない事情があってのことだから!
とは言いつつ、ジェンダー感覚だけは現代日本な気が・・・いや現代日本、男の娘受け入れられてるかな?
はっきり決まっている時代感覚は音楽だけで、1700年代前半です!
なので一応、建物の様式とか服とかバロック時代っぽく描こうという努力はしている・・・
- 綾森れん
- 2022年 12月21日 08時17分
[一言]
天性の男の娘の出番か
天性の男の娘の出番か
エピソード154
そうですー。周囲はみんなジュキにその役回りを期待してるんだけど、本人だけか乗り気じゃないんです。困ったもんだ。
ま、身も心も男子だから当然か・・・。
ま、身も心も男子だから当然か・・・。
- 綾森れん
- 2022年 12月20日 20時29分
[一言]
美少年好きの師
美少年好きの師
エピソード152
予言!?
のちにジュキの頭をナデナデしたがる変態おじさんと化すけど、初対面では常識ある行動を取ってくれるはず!
のちにジュキの頭をナデナデしたがる変態おじさんと化すけど、初対面では常識ある行動を取ってくれるはず!
- 綾森れん
- 2022年 12月20日 08時26分
[一言]
光線は出なくても睨んで動きを止めるとか邪眼じみた事はできそうな気はする
単純に威圧感で止まるだけだろうけど
光線は出なくても睨んで動きを止めるとか邪眼じみた事はできそうな気はする
単純に威圧感で止まるだけだろうけど
エピソード151
そうそう、「睨んで動きを止める」的なことはできるんです。
第一章でレモネッラ嬢の屋敷にいたとき、夜、公爵夫人の寝ている部屋の前に立ってる見張りを竜眼であやつって、扉を開けさせてました。
一応、効果の名前は「魅了」になっていたはず・・・。
ジュキ「魅了使うなら歌うもん! 魔物っぽくて嫌だからドラゴンアイはあんまり使いたくないんだよ!」
(歌ってるあいだ時間かかるし、無防備になるじゃんね・・・苦笑)
第一章でレモネッラ嬢の屋敷にいたとき、夜、公爵夫人の寝ている部屋の前に立ってる見張りを竜眼であやつって、扉を開けさせてました。
一応、効果の名前は「魅了」になっていたはず・・・。
ジュキ「魅了使うなら歌うもん! 魔物っぽくて嫌だからドラゴンアイはあんまり使いたくないんだよ!」
(歌ってるあいだ時間かかるし、無防備になるじゃんね・・・苦笑)
- 綾森れん
- 2022年 12月19日 09時25分
[一言]
狐もイタチも昔話なんかだとどっちも最後に裏切るトリックスターだよね
なんでそのコンビを組んだのか
狐もイタチも昔話なんかだとどっちも最後に裏切るトリックスターだよね
なんでそのコンビを組んだのか
エピソード149
そうです!
ずる賢そうな動物ってなんだろう? と思いまして、イソップ物語なんかで悪さをする狐とイタチに決定!
・・・てか動物の選択ですでに、こいつらの人間性がバレてますね。。。
ずる賢そうな動物ってなんだろう? と思いまして、イソップ物語なんかで悪さをする狐とイタチに決定!
・・・てか動物の選択ですでに、こいつらの人間性がバレてますね。。。
- 綾森れん
- 2022年 12月18日 21時21分
[一言]
>猫耳カチューシャつけてたってレモネッラ嬢、サムエレに顔を見られればさすがにバレてしまうのでは!?
そもそもジュリアの本性に気づけないやつはケモミミ1つで十分騙せると思うの
ジュキの男の娘スキルは持って生まれた才能頼りで研鑽してないしね
>猫耳カチューシャつけてたってレモネッラ嬢、サムエレに顔を見られればさすがにバレてしまうのでは!?
そもそもジュリアの本性に気づけないやつはケモミミ1つで十分騙せると思うの
ジュキの男の娘スキルは持って生まれた才能頼りで研鑽してないしね
エピソード147
ジュキ「なんだ? 生まれ持った才能って・・・?」
レモ「ジュキのかわいい顔と、綺麗な声、それに華奢な体つきに決まってるじゃない!」
ジュキ「ちょ・・・いや、、、恥ずかしいからやめて?」
レモ「ジュキのかわいい顔と、綺麗な声、それに華奢な体つきに決まってるじゃない!」
ジュキ「ちょ・・・いや、、、恥ずかしいからやめて?」
- 綾森れん
- 2022年 12月18日 08時57分
感想を書く場合はログインしてください。