感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
綺麗に消えられるかな?
錬金術科一同でアズロスを探せとかやりそうじやない?
錬金術科一同でアズロスを探せとかやりそうじやない?
エピソード593
表には出せないってタイトル、ハリオラータだと思ってたら、アーシャもか
エピソード593
あーあまたどっかの(自分は頭良いと思っている)馬鹿が要らんちょっかいかけてきたってことかな。
結局アーシャへのアシストに変換されるのに、って認識しているのは読者目線だからってのもあるけどね。
ストラテーグ侯爵や両公爵くらいまでしかまだ本当の第一皇子の姿は知られてないってのはアーシャの努力の成果だけど、逆にこういった策謀が絶えないってことでもある。
問題解決しても良い面悪い面がトントンくらいか55:45くらいで何とか状況好転させている感じですね今の所。
絶対最後のアズロスの「笑み」を見たふたりはどん引きしてると思うw
レーヴァン辺りが居たら「黒すぎ」って呟いてるのでは。
結局アーシャへのアシストに変換されるのに、って認識しているのは読者目線だからってのもあるけどね。
ストラテーグ侯爵や両公爵くらいまでしかまだ本当の第一皇子の姿は知られてないってのはアーシャの努力の成果だけど、逆にこういった策謀が絶えないってことでもある。
問題解決しても良い面悪い面がトントンくらいか55:45くらいで何とか状況好転させている感じですね今の所。
絶対最後のアズロスの「笑み」を見たふたりはどん引きしてると思うw
レーヴァン辺りが居たら「黒すぎ」って呟いてるのでは。
エピソード593
これは……遠征で暗躍する新生ハリオラータに紛れ込むアズロスの予感。名が売れ過ぎて別行動するしかない側近組を説得するのが一番大変なんじゃ?
エピソード593
えっと…前にもやったけど、被害者の会会長(違)のお言葉を貼っておきますね。
>「言えることは、あの方は困難が降りかかるまでは大人しい」
>本当に何故そうなるという疑問と共に、どうしてそうしたという不可解さが襲うのだ。
>恨み言を言えるなら、そんな手管を覚えるほど刺激しないでほしかった。
>本当に大人しい時には大人しかったのだ。
余計なことをするから痛い目に合うやつ…。
画策したの誰かなぁ、皇太后関係で出た公爵あたりかな?
普通の人の場合、大切な存在は弱点とも言えるけど、相手がドラゴン(並の触っちゃいけない存在)だと、それは逆鱗になるんよ…。
本人に手を出すより悪手という。
ニッコリするアーシャの近くで『うわ…』てなってる婚約者カップル察しが良いね、えらいね…(目を逸らしつつ)
>「言えることは、あの方は困難が降りかかるまでは大人しい」
>本当に何故そうなるという疑問と共に、どうしてそうしたという不可解さが襲うのだ。
>恨み言を言えるなら、そんな手管を覚えるほど刺激しないでほしかった。
>本当に大人しい時には大人しかったのだ。
余計なことをするから痛い目に合うやつ…。
画策したの誰かなぁ、皇太后関係で出た公爵あたりかな?
普通の人の場合、大切な存在は弱点とも言えるけど、相手がドラゴン(並の触っちゃいけない存在)だと、それは逆鱗になるんよ…。
本人に手を出すより悪手という。
ニッコリするアーシャの近くで『うわ…』てなってる婚約者カップル察しが良いね、えらいね…(目を逸らしつつ)
エピソード593
こっわ!
どこの誰だが知らんが虎の尾踏みまくりやん…(-_-;)
どこの誰だが知らんが虎の尾踏みまくりやん…(-_-;)
エピソード593
アズロフを頻繁に【ハイエース】するもんだから
【掛け算】の対象になってたりしてない?ソーとアーシャ
ディオラにそこまでの相手され無さ過ぎてソッチ走ったか、と思われてない?
今度の実験相手は東の反乱関係者が受けてくれるとウッキウキ?(スットボケ
【掛け算】の対象になってたりしてない?ソーとアーシャ
ディオラにそこまでの相手され無さ過ぎてソッチ走ったか、と思われてない?
今度の実験相手は東の反乱関係者が受けてくれるとウッキウキ?(スットボケ
エピソード593
犯罪者集団は、制御できないなら不利益があっても処分しておかないと後々の禍にならないか心配ですね。国に丸投げもできないわけだし。
エピソード592
感想を書く場合はログインしてください。