感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なんかソーへのヘイトが高まっていくのはアーシャに対してメリットを提示できてないことが多いからなんだろうなあ、ハリオラータも捕まえてメリットが出るまではヘイトが高かったし
アーシャに仕事して欲しいならソーも報酬を払わないといけないよねえ、家の力無しでだとソーが払えるものってなんかあるかってなるけど
アーシャに仕事して欲しいならソーも報酬を払わないといけないよねえ、家の力無しでだとソーが払えるものってなんかあるかってなるけど
エピソード595
せっかく迂遠な方法でエフィをアーシャ様と仲良くする時間を削ろうとしてるの今以上にずるいって嫉妬されそうな娘さんが誕誕してしまった
エピソード595
こんなの惚れちゃうでしょ
何やら先輩は厄介なお家の事情はあれど婚約者や恋人の話は聞かないし進路希望お嫁さんになりそうな予感
何やら先輩は厄介なお家の事情はあれど婚約者や恋人の話は聞かないし進路希望お嫁さんになりそうな予感
エピソード595
またイチャイチャしてるー。
ソーくん、ユーラシオン公爵家の財源のひとつだろう坑道の管理に関する研究について、第一皇子に人材斡旋と人材育成までお願いしちゃっていいのかい。重要なところに第一皇子の息がかかった人がいたら今後どんどん敵対しづらくなると思うけども。いずれは自派閥の中で板挟みにあう気がするよ。
たぶん、ウェルンの圧が怖いのが半分以上、アーシャが危ないことに首突っ込む暇がないように仕事増やしたかったのが半分(ちょこっと)なのかもなーって感じました。
まあアーシャは忙しかろうがなんだろうが自分の優先順位曲げる子じゃないから、なむなむ。
育成からだとゴーレム研究にたどりつくまではゆっくりスタートになりそうですなぁ。着手はいつになることやら。
あと期限示してる強化ガラスについては、現状をとんと聞かないけど、今どうなってるんだろう。
ソーくん、ユーラシオン公爵家の財源のひとつだろう坑道の管理に関する研究について、第一皇子に人材斡旋と人材育成までお願いしちゃっていいのかい。重要なところに第一皇子の息がかかった人がいたら今後どんどん敵対しづらくなると思うけども。いずれは自派閥の中で板挟みにあう気がするよ。
たぶん、ウェルンの圧が怖いのが半分以上、アーシャが危ないことに首突っ込む暇がないように仕事増やしたかったのが半分(ちょこっと)なのかもなーって感じました。
まあアーシャは忙しかろうがなんだろうが自分の優先順位曲げる子じゃないから、なむなむ。
育成からだとゴーレム研究にたどりつくまではゆっくりスタートになりそうですなぁ。着手はいつになることやら。
あと期限示してる強化ガラスについては、現状をとんと聞かないけど、今どうなってるんだろう。
エピソード595
ソーにディオラはもったいない、と読者に認識させてくる回でしたねぇ。
ソーからしたらこの前不穏な発言したアーシャだけど、何するつもりかなんて想像できないだろうし、分刻みのスケジュールとか知らないだろうしねぇ。だからって甘えすぎだ、って自覚を持ってほしいけど、これは気安い付き合いをしてくれてるアズくんに距離感バグが発生してるせいもあるんだろうねぇ。卒業して皇子と公爵子息になったらこの距離感は二度とないって初めから割り切ってるアーシャと、初めて気安く接してくれる友人ができたのに相手とはロミジュリ関係(語弊)なせいで拗らせてる心が追い付かない少年の落差よ。がんばれ。がんばって、派閥を超えて一生友人でいられるよう努力してほしいな。
ソーからしたらこの前不穏な発言したアーシャだけど、何するつもりかなんて想像できないだろうし、分刻みのスケジュールとか知らないだろうしねぇ。だからって甘えすぎだ、って自覚を持ってほしいけど、これは気安い付き合いをしてくれてるアズくんに距離感バグが発生してるせいもあるんだろうねぇ。卒業して皇子と公爵子息になったらこの距離感は二度とないって初めから割り切ってるアーシャと、初めて気安く接してくれる友人ができたのに相手とはロミジュリ関係(語弊)なせいで拗らせてる心が追い付かない少年の落差よ。がんばれ。がんばって、派閥を超えて一生友人でいられるよう努力してほしいな。
エピソード595
ソティリオスにイラっとする
ウェルンはまだアーシャの必要な情報提供(弟関連)してるからいいけど
ずっとアーシャにクレクレしてその自覚すら無さそうなところが本当にイラっとする
昨日までは、まぁ忙しいけどさ〜笑ってなってたけど弟が大変って聞いたアーシャは下準備に忙しくなるの確定なのにこれ以上時間勝手に奪うのは流石に逆鱗に触れそうだなぁ
ウェルンはまだアーシャの必要な情報提供(弟関連)してるからいいけど
ずっとアーシャにクレクレしてその自覚すら無さそうなところが本当にイラっとする
昨日までは、まぁ忙しいけどさ〜笑ってなってたけど弟が大変って聞いたアーシャは下準備に忙しくなるの確定なのにこれ以上時間勝手に奪うのは流石に逆鱗に触れそうだなぁ
エピソード595
これはアーシャが一枚上手だったねぇ…
ソーはまだまだ経験も社会性も覚悟も足りてないかな?
お父上の後を継ぎたくないのに下手に大貴族ムーブなんてしようとするから、もう。
ソーはまだまだ経験も社会性も覚悟も足りてないかな?
お父上の後を継ぎたくないのに下手に大貴族ムーブなんてしようとするから、もう。
エピソード595
シリアスな回でイデスちゃんの人生にとっては深刻な話なのに「若君と親交のございますインテレージさま」でちょっと笑っちゃってすいませんでしたソーが悪いよソーが
エピソード594
ソティリオスは成長してないからなー。考え方に修正が入ったから少しマシになったけど、能力が上がってないから浅慮なのは変わらず。あと、お偉いさんたちの甘々蛆が湧きそうな蜜の楽園みたいな思考の影響を受けすぎてる。あと、能力が上がってないのに、無駄に欲望だけ増えてるのがアホすぎるんだけど、いい加減に失恋しろよ。無理だよ、お前の能力じゃ天才王女の相手は務まらない。
エピソード595
本人が学んでしまえば済むことなんですがねぇ…
勧誘の仕方は流石にアーシャがスマートだ。
勧誘の仕方は流石にアーシャがスマートだ。
エピソード595
感想を書く場合はログインしてください。