感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [416]
検知されない瓶を持てる位に物理的に作用できる透明な存在と明らかに敵な奴の背後を取って不意打ちし放題の状況をピンチっぽい状況を演出したいが為に態々名前を大声で呼んだ上に何もせずに状況を説明する機械になる主人公。何でこんなに雑なの?もうちょっと工夫しようぜ?
  • 投稿者: campanerura
  • 2025年 07月11日 09時58分
んんんんんん、これはウェルン女史が激怒案件に発展してもおかしくない気が……
  • 投稿者: 浅原
  • 2025年 07月10日 23時16分
恩で学ぶ意欲、目的がしっかりするのもまた学問にとって必要なきっかけですよね。
ゴーレム関連、アイアンゴーレム調べよ〜という話もあったからそこで学んでいく感じになるのかな?
イデスちゃんだけじゃちゃんと話きけなそうだから、付き添いでアズはユーラシオン家に行くとして、でも復帰の際とかに結局聞きやすいから、ということで学内でもわちゃわちゃしそうだから、エフィとかのクラスメイトにもユーラシオン家とイデスちゃんの取引はわかっちゃいそうだよねぇ。

裏あるとか思うよねぇ。わかるわかる。
  • 投稿者: カナセ
  • 2025年 07月10日 21時03分
イデスとしては自分の価値がわかりずらい状態だからなにか裏があるのではと疑うのはしかたがないかと

 テリーの件、長引くかと思ったけど、イデスへのレクチャ等はアーシャがすることになるから、去年のレクサンデル大公国同様位ですます予定なのかな?
  • 投稿者: 赤石
  • 2025年 07月10日 20時54分
 目立たないように、という最初の頃の信条は何処に?というくらい暗躍してるじゃないですか第一皇子殿下w
 いや錬金術の為に、という主眼がぶれてないのはわかっちゃいるんですが。
 例え卒業と同時に「アズロス」が行方をくらましても、探そうとして騒ぎ立てる錬金術科の面々が容易に想像出来る。
 まあだからといってアズロスとしてまた会ったりはしないだろうし今のこのやり方を変えたりはしないでしょう。
 正直学園に入ってからこっちどんどんやらかしてますよねw
 ラクス校でもアクラー校でも「錬金術科の銀髪」と言えばあああいつか⋯⋯ってなるんじゃないのそのうち。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2025年 07月10日 19時51分
イデスちゃんのこれまでの人生ダイジェスト見てからだと『命令して動かす』が基本だろうゴーレム技術をこの子が学ぶことになりそうの、味わい深いな… 
話を受ければ同級生に言えない苦労もこれから出てくるだろうけど、いろんな楽しい見つけられるといいね
  • 投稿者: ラス
  • 2025年 07月10日 19時45分
裏…裏はあるよね。
まあ裏技でもなんでも幸運の女神の前髪をつかめるのは手を伸ばしたときだけ。
  • 投稿者: youmal
  • 2025年 07月10日 18時39分
アズ「イデスぐらいのことで不真面目なんて言ってらんないよ。
   頭ごなしに錬金術否定するようなのばっかなんだから」
  • 投稿者: 牙無し
  • 2025年 07月10日 18時36分
確かゴーレム教育するのは皇子だったよね?
はてさて気づくか気づかないか
  • 投稿者: omega11
  • 2025年 07月10日 18時35分
逆にもうどうにもならない時にこそ、変なヒモが付かないからね。嫌なら逃げれるし。
以前はヒモ付きで嫌だったけど今はフリーで状況的に逆らえない。
普通に考えて使える人材になってしまったんだよなぁ。

心配はどちらかと言えば条件が悪そうなことだけかな。
裏事情知らなきゃ。
  • 投稿者: 鈴方
  • 2025年 07月10日 18時28分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [416]
↑ページトップへ