エピソード39の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
本編完結しても番外編がまだまだ楽しめて嬉しい限り。
ラストは姉が可哀想なビターな終わりが何とも言えない余韻があり良かったです。最後に弟を気遣うのは良かった。
まあ、それでも最初から読み返したら、妥当な罰だなと思うわけですがね!
  • 投稿者: 生ハム
  • 2022年 11月26日 08時44分
[良い点]
本編完結お疲れ様でした。
まだまだ前途多難な事が多いと思いますが、今後の亮介の人生が幸あるものになって欲しいと心から祈っております。

[気になる点]
何故姉は最後に見せたその優しさを最初から持ち合わせなかったのか。それさえ出来ていれば未来は確実に変わっていたというのに…。
てかお前はどの面下げて結婚式に来てるんだよクソ親父…、恥というものすら知らないのか。
[一言]
簡素ながらも冤罪グループの社会のゴミ共がどうなったか語られるのは楽しみですね、元クラスメイト連中は根本が桐島と一緒ですから自分勝手な発言をして謝罪すら受け入れられないんでしょうね。
今後の後日談も含めて楽しみにしております。本当に素晴らしい作品に出会わせて頂きました、ありがとうございます。
[良い点]
【】括りだから幻聴を発した上で、言ってるのが認識できない人だから聞こえない事になってる可能性があるのか
本当にそれを言った上で単に聞こえない事になってるだけだったら何年何十年掛かるかわからない、一生そのままかもしれないけどスタートラインに立つことは許されてもいいと思う
タバコを取り上げた時に恐怖みたいなことを感じてない訳だから、本当に穏やかに取り上げてるだろうことを考えるとちゃんと言ってると思いたいけども果たして
  • 投稿者: CR
  • 2022年 11月26日 06時39分
こちらでも感想ありがとうございます!

【】は幻聴、亮介にとって都合の悪い言葉となっております。今回の場所は楓の言葉そのものですね。

確かに判断が難しかったので、楓が独り言で喋った最後の言葉だけ「」に変えました!!
[良い点]
これからの長い人生が決して安閑としたものではないけれど、それに立ち向かうことができるんだ、独りではないんだということが伝わるところ。
[一言]
精神分裂病と呼ばれていた頃は不治の病と思われていた統合失調症。今は管理が難しいけど効果的な薬があります。カウンセリングや地域の受け入れ態勢も充実してきました。進学や就職、家庭生活も送れます。ご自分や身近な人が悩んでいるようでしたら、是非、医師や自治体に相談してほしいです。
  • 投稿者: ひさお
  • 2022年 11月26日 05時33分
いつも感想をありがとうございます。

亮介は……その点では恵まれていたかも知れないですね。

因みにですが、亮介は今でもカウンセリングを定期的に受けてる状態になります。
[一言]
姉を認識出来るようになる日は来るのだろうか。

  • 投稿者: ふぃー
  • 2022年 11月26日 04時42分
いつも感想ありがとうございます!

これからの投稿を楽しみにしてて下さい!
[良い点]
本編お疲れ様です。
幻覚幻聴って本人の深層心理が影響するみたいなので、心底幸せな時は応援するような幻聴が聴こえちゃったんだなぁ...としみじみ思いました。

[一言]
本当にどうでもいい話なんですが私の娘の名前も楓という名前で、楽しく読みつつも複雑な心境で読んでました笑
  • 投稿者: いる
  • 2022年 11月26日 04時23分
感想ありがとうございます。

好感度で誰が救いの言葉を掛けてくれるのかも、変わって来ますね……


娘さんと同じ名前!?
これは大変失礼しました!!
本当に複雑だったと思います……ですが、いるさんの娘さんは素晴らしい大人になると思います。

優しい感想を書いてくれる親が居ますから!
勇気づけられてます!
[良い点]
本編完結お疲れさまでした。
[一言]
姉が最後ホラーっぽくなってる。
もう合わないは自殺でもするのかな?
  • 投稿者: ramune926
  • 2022年 11月26日 03時23分
感想ありがとうございます。

そんな怖い展開にはしないので大丈夫ですよ!
[良い点]
完結おめでとう御座います、お疲れ様でした。
[一言]
このお話では幼馴染の麻衣が最後まで支えになって、絶対の信頼を得られた。
彼女の心根は高潔で強いと思うけど、少し立ち位置が違えば妹や会長も亮介の味方で居続けられたかもしれない。
碓井くんは他校にいて又聞きだったから味方で居続けられたけど、同じ学校にいても味方で居続けられたかどうか……
姉ほど明確な意思に基づいて敵になった人間はほとんどいないでしょうし、元カノほど意味不明なことする奴もそうはいない。
敵味方になるのは、ほんの少しの誤差でしかなかった人間も大勢いたでしょう。

だから、どれだけ自分で自分を律していて、間違いのないことをしてるつもりでも、妹や会長のような立場になることはあるんだろうなと思う。
そうなった時、どう向かい合うべきなのか……そこが本当に難しいなと思いました。
  • 投稿者: 緋野
  • 2022年 11月26日 01時30分
いつも感想ありがとうございました!

現実として、あの状況下で味方でいられた麻衣はやっぱり凄いですね。

最後までありがとうございました!
後日談も宜しくお願いします!
[一言]
 は、反省したァッ!?<毒姉
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 11月26日 01時25分
感想ありがとうございました!
[一言]
姉は本当は裏姉(幻覚の姉。幻聴のことを指してる。)のようなことは言ってないんだろうな。
だからかもしれんけどなんか裏姉の方が姉より好き
  • 投稿者: 天逆鉾
  • 2022年 11月26日 01時10分
感想をありがとうございました!

裏姉……隠しキャラみたいで良い表現ですね。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ