エピソード46の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
兄の末路も書いて欲しいです
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 03月26日 09時29分
管理
感想ありがとうございます。

兄貴の末路は……ヤクザがガッツリ絡んだ話になってしまうので、今回は腕を失くしたという説明だけとさせて頂きました。

ですがカイルスKさんより要望がありましたので、どこかで描写を入れるかも知れません。
[良い点]
こんな生活になっても、ちゃんと慰謝料を支払い続けてる点に関しては立派だと思う。普通逃げるからね。
  • 投稿者: シロ
  • 2023年 03月26日 09時26分
感想ありがとうございます。

家を維持する為とはいえ、そこだけは唯一褒められる点ですかね。
[一言]
復讐ってのはマイナスの収支を少しでもマシにするためのものですわ
心の支出が少しでも減れば良いですわね、何てったって収入は約束されているんですもの
  • 投稿者:
  • 2023年 03月26日 09時15分
感想ありがとうございます!

復讐は……場合によっては大事ですね。
自分も学生の頃に、お金を入れて自販機のコーラを買おうとして、隣に居た友人にブラックコーヒーのボタンを押された恨みを今でも忘れてません!!!

あんなヤツ異世界追放だ!!

昨日一緒にご飯を食べに行きましたが……
[一言]
そりゃ復讐は大事ですよ。だって理不尽を受けてそのままなんて心がずっと納得できませんし。
復讐してやっと抱え込み続けてた理不尽を消化できるんですから。
  • 投稿者: 三郎太
  • 2023年 03月26日 08時54分
感想ありがとうございます!

主人公が根深い……と思われてなくて安心です。
自分が逆の立場でも絶対に加害者を許したりしません(逆の立場にはなりたくないです)
[一言]
そりゃ簡単に許されないよなと、
冤罪をしかも少数人数でやるにはそれなりに多くの人数に被せて金毟り取る事に全く罪悪感無かった上、
一番の身内である筈の親にすら完全に見捨てられるほどって周りからしたらよっぽど過ぎる訳で

論理感が破綻してる人物とは近づきたく無いし反省したと言っても冤罪被害者に贖罪しようとする素振り全く無いから余計に

本当に悪いと思ってるなら主人公に数千円施し受けた時に今まで何もしてなかったのに許される時が来たのかとかしか思わないし
『あの時はごめんね』と軽い謝罪のみ
主人公が去った後も施し受けた金無くなったらどうしようと

結局最初から最後まで自分の為しか考えて無いし
反省したと言うのも見方変えると反省したから無条件で助けろと、なんかそんな自分の都合中心なのが透けて見える人物は御免ですからね


感想ありがとうございます!

本当に、彼女はやった事について簡単に考えてる節があり、それが周囲には透けて見えるんですよね。

慰謝料を払い続けるのも、住む家を差し押さえられたくないからなのと、どれだけ追い込まれても身体を売らなかったり……プライドが無駄に高い人物でもあります。
[良い点]
悪党どもの末路に中途半端な救いが一切なく徹底的にバットエンド
冤罪ものが多いわりに割と描写してくれる作品が少ないなかしっかりがっつり末路を書いてくれたこと。
[気になる点]
クソ雌の心理描写は十分だった分雄ゴミ3匹の絶望しきった心理描写ももう少し詳細に見たかった
(桐島編でやるのかな?)
[一言]
やらかした奴が徹底的に地獄に落ちる展開はザマァとして最高だし自分がこうならないようにと心がけることのためにも必要。小中学校であった薬物使用の警告漫画や自動車講習の飲酒運転者の末路動画とかまさにその目的のためだろうし。

まあ一部ザマァな末路を楽しむのが趣旨であることが明確な物語でわざわざ早起きして読んでるくせにお綺麗事言う感想もあるあたり現実では虐めた方にも人権をとか抜かす阿呆がいつまでのいるのが悲しいところ。
  • 投稿者: ラコリ
  • 2023年 03月26日 07時13分
感想ありがとうございます。

彼らと桐島、父親だけはどうしても徹底にやりたかったのでこの様な結末になりました。

三人組の中には桐島の元カレが居るので彼女の話で触れる予定ですね。

子供の時に見せられた差別や薬物中毒の話、そして自動車学校で見せられた飲酒運動者の末路はとてもトラウマになりましたが、だからこそ差別や薬物の話は子供に、飲酒運転のビデオは初心者ドライバーの胸に響くんだと思いますね。

ラコリさんは、私の作品を理解してくれる素晴らしい読者さんです。
それでも他の感想に対してコメントをしてしまうと、良く思われない方もいらっしゃいます。
実際に違う作者さんの作品で感想欄で言い合いに発展しているのを見た事があります。

なので今後は控えて頂けると嬉しいです。

ラコリさんは良い点をしっかり書いてくれるので、感想を貰える側としては本当に有り難い存在です。
いつでも感想を楽しみにしておりますよ!
[一言]
そりゃ許されないよ
冤罪事件を起こした段階で一般人は貴女を沢山の人を陥れ更には一人の人間を壊した犯罪者としか見ないのに、冤罪が発覚した後もあれは終わった事と反省しなかったら世界で唯一無条件で味方になってくれる両親ですら貴女を助けようとは思わないよ
それで最終的に父親を自殺に追い込む事になったんだから孤独になるのは当然の結果です

許されない事をしたが自分を見直し反省する場面は何度もあったのにそれを無視し続けて取り返しのつかない所まで行ったのは自分なんだから生涯苦しむしかない
  • 投稿者: ネムー
  • 2023年 03月26日 06時47分
感想などありがとうございます!

気付くのが本当に遅い女性です……結局、反省を始めたのも父親が亡くなった後ですし(それでも反省は薄井ですが)

それ以前に絶対やってはいけない事ですからね。
[一言]
原因でもあるし確かに自業自得でもあるかもしれないけど「正義のためなら悪をどれだけでも残酷に犠牲にしても良い」人間ばっかりで気持ち悪い。
  • 投稿者: buleD9
  • 2023年 03月26日 06時22分
感想をありがとうございます。

受け取り方は人それぞれですね。
[良い点]
 勧善懲悪は基本中の基本。

 結局目の前の小金に飛びつくから己の価値を切り売りすることになる。
 一回目ですぐに撤回し亮介の味方に成れればまだ価値を喪わなかったかもしれない。
 だが愚行を止めることが無かったからその結末は推して知るべし。
 一度犯罪に味をしめてしまった以上この女の価値など無いも同然。
 巻き上げる金額の変遷がコイツの価値の低下を表しているようでとても良かった。
 最後は見下され有り合わせの最小紙幣だけをばら撒かれしかもそれに飛びつかざるを得ず考えるのは「この金が尽きたらどうしよう」‥‥‥。

[一言]
 身体を売ることは考えなかった模様。
 亮介を貶めておきながら彼のような「王子様」が(或いは彼本人が)いつか救い出してくれるから‥‥‥なんて思っていそう。
 何処までも自己中で小物で夢見る愚者。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2023年 03月26日 06時03分
感想をありがとうございます!

他の作品にも感想をいつもありがとうございます!


『巻き上げる金額の変遷がコイツの価値の低下を表しているようでとても良かった』

実は凄く拘った表現なんですよ。
それに気付いて貰えて物凄く嬉しいです……というより流石ですね。

身体を売らないのも44話で少し触れてる様に、ウリ行為にはかなり抵抗が有ります。
亮介と出会ってからは三馬鹿にも身体を許してませんし、典型的な『脳みそだけお姫様』気質です。

[一言]
こいつと桐島とクラスメイトは許せないから、そりゃ復讐くらいしたくなりますよね。特にこいつは全ての元凶ですから。
  • 投稿者: booom
  • 2023年 03月26日 05時49分
感想ありがとうございます!

亮介にとって一番許せないのは……例え姉の記憶が残っていたとしても、やっぱり自分を地獄の底に陥れた加害者連中なんですよね。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ