感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
18切符を駆使した長距離旅行とは、実に浪漫がありますね。
時刻表で各路線のダイヤを確認して乗車プランを練るのも、電車旅の醍醐味という感じがします。
[一言]
実話に基づく貴重なお話をありがとうございます。
混雑した列車内の人いきれに、熱波の押し寄せるホームでの待ち時間。
夏場の電車移動における熱中症は、確かに気を付けたい問題ですね。
末筆となりましたが、御無事で何よりで御座います。
大浜 英彰様

>時刻表で各路線のダイヤを確認して乗車プランを練るのも、電車旅の醍醐味という感じがします。
⇒仰るとおりでして、まさに私は時刻表で「ここで乗り換えて……あ、ここ待ち時間が長いからお弁当を選ぼう。そんで電車の中で食べて……」と乗車プランを練るのが大好きだった子でした。
行く予定の無い場所まで路線図見ながら計画したりしてw

あのタモリさんが「いいとも!」をやっていたころ「電車が好きなのに(いいとも!があるから)旅行にもいけないでしょ?」と質問されて、
「楽屋でJRの時刻表を見ながら妄想旅行をするんですよ。ここで乗り換えて、ここでお弁当を買ってって」と言っていて、「タモさんは私と同じだ!」と大興奮したものですw

今の時代は昔よりも熱中症に対する警戒が強いので、私のような真似をする人も少ないでしょうが(ムーンライトながらも廃止になりましたしね)、若くて健康でも睡眠不足×炎天下は危険だという例として気を付けたいものです。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
「太」「っ」
これもまたホラー
ソレハソート様

あははは。
それも確かにホラーですね!!
でも「太ったのだ」は夏ではなくて年中感じているホラーな気がします。
体重計怖い。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
自分が無意識に声を上げて笑ってる、と気付けたことで、最悪の事態を避けれましたね。
命が助かって良かったです。
そして、熱中症は脳に影響がでますからね(汗)
後遺症もなくて良かったです。

人間って精神を守るために、絶望とか恐怖の極限が来ると笑うんですよねー
記憶がなくなるパターンもありますが……。

お化け屋敷で、キャーキャー泣き叫んだあとに笑い出す人を見たことないですか?
[一言]
>自称霊感のある人達が必ず「ここに霊が居る」と言う場所に行ってみて、更にそこに一晩泊まりました

まず、この時点で驚いたのちに笑いましたよ( ̄∇ ̄)フフフ
  • 投稿者: 櫻月そら
  • 女性
  • 2022年 08月09日 17時06分
咲月そら様

>後遺症もなくて良かったです。
→誰もないとは言ってませんよ……?
うふふ。冗談です。

私、タバコの件とか、階段の件は既にエッセイや小説にしてるんですけど「後遺症がなくて良かったね」「よく今まで生きてるね」って言われるエピソード、まだ幾つかあるんですよね(^_^;)なんの自慢にもなりませんが。

>お化け屋敷で、キャーキャー泣き叫んだあとに笑い出す人を見たことないですか?
→あ、確かに! あれはやっぱり危険信号だったのかもしれませんね。

>まず、この時点で驚いたのちに笑いましたよ( ̄∇ ̄)フフフ
→実は友人の家だったんですけどねw
友人が全く霊感のない人で、家賃が安いからと住んでいた古いアパート。
友達や知人を呼ぶと、霊感のある人は決まって部屋の同じ二ヶ所を指差して「ソコとソコに居る」って言うんだそうです。
その人達は別々の所で知り合った友達なので、お互い面識がなく、遊びに来た日もバラバラだから示し合わせたわけではないそう。
中には「怖くてここには居られない」と帰る人も居たとか。
家主と私は何も感じずのほほんとしてましたw

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
実話系ホラーですね
夏の暑さは危険ですね
年々危険さが増しているような気がします

私も一度熱中症でダウンしたことがあるのでそれ以来かなり気をつけるようになりました
  • 投稿者: 鞠目
  • 2022年 08月08日 09時50分
鞠目様

>実話系ホラーですね
→他にも怖い目にはあってますが(夜道で明らかに怪しい人に追いかけられたとか)、この日射病の経験がなければ今頃ホラーは書いてないでしょうね。

>私も一度熱中症でダウンしたことがあるので
→わわわ! 鞠目先生も! 今は無事なんですよね?
仰る通り、年々暑さが増しているので怖いですよね。
最近は水や対策グッズなどを持ち歩くようになり、益々カバンが重くなりました(^_^;)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
ラ……ラストまで怖い。
[一言]
1人で旅行なんて冒険! 青春の思い出ですね。
私も若い頃、なぜかカプセルホテルに泊まってしまい、鍵がかからないことをその場で知って恐怖に駆られてしまいました。
(女だとバレないよう靴を隠したりした)
もちろん何もない。だいたいは何も起こらないんですけどね。

熱中症で大きなことにならなくてよかった。寝不足は大敵ですね。
江古左だり様

怖くなんてないですよ。狂ってませんからね。うふふ。あははは。

>私も若い頃、なぜかカプセルホテルに泊まってしまい、
おお! それは怖い。何もなくて良かったですね。色んな所を一人で行ったことがある私も、カプセルホテル(男女共用)に一人でいった事はないので負けました(?)!

寝不足、単に眠いだけでなくて今回のようなパターンもありますし、血液がドロドロになりやすいという説まであるので馬鹿にならないですよね。
いまだに時々寝不足になりますけど(^_^;)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
18切符、日射病で突然笑い出す、なんだか懐かしくてほのぼのしてしまいました♪(笑)


  • 投稿者: 漉緒
  • 2022年 08月07日 21時51分
漉緒様

ほのぼのでしたか? 漉緒様にとってはホラーが弱すぎたのでしょうか?
それとも懐かしいと仰っているので似たような経験があるのですかね?
いずれにしても熱中症にはお互い気を付けたいものです。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
コメントに出てきたサンライズ出雲、岡山→東京で乗ったことがあります!
走行音がうるさいのはうるさいし、振動もそこそこ来ますが、夜行バスより全然楽で、「横になれる」ことの偉大さがよくわかりました。
寝台特急、もっとできると嬉しいんですけれどね。
ムーンライトながらは乗りそびれ…

それにしても熱中症怖い…
また暑くなってきたので、お互い気をつけましょう><
  • 投稿者: 琥珀
  • 2022年 08月07日 16時27分
琥珀様

>コメントに出てきたサンライズ出雲、岡山→東京で乗ったことがあります!
→うわー!!羨ましい!!
何度も乗ろうとは思ったんですけど、京都とか大阪行きでサンライズに乗るとなると、飛行機や新幹線の方が安いんですよね。なので断念してばかり……(^_^;)
まだ岡山県や四国に行ったことがないので、いつか乗りたいです!

もう、ホントに暑いですよね。
この当時は健康が自慢でしたが、その後の社畜生活により身体を壊して病弱になったので一層熱中症には気を付けております! 琥珀先生もご無理なさらず!


ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
若さが一番怖いのです~( ´艸`)
私もひとりで笑うことあるので、狂っているのかもしれませんΣ( ̄□ ̄)!
ひだまりのねこ様

若さが一番怖い? それはまんじゅうこわい的な……?( *´艸`)

ひとりで笑うにも色々あると思うのです。見たもの、聞いたものなんかで笑う他にも、思い出し笑いとか妄想で笑うなんてのもあるからひとりで笑ってる=狂うでは必ずしもないですよね。

私がゾッとしたのは、見たものや聞いたものが面白いわけでもなく、しかもその時何も考えていなかったからなんです。
空っぽな、空虚ななかに響く乾いた笑い。
これはホラーですよね。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
青春18切符で旅をする……
エモいですよね。憧れました。
超絶方向音痴の私は、どこかにいくと必ず改札口までお迎えにきてもらうようなダメ人間なので、やったことはないんだけど。
一人のとき車の中で突然大声で叫んだり、動物の鳴き真似をしてる私は結構、狂ってるのかもしれない。フリーダーム!
しましまにゃんこ様

>超絶方向音痴の私は、どこかにいくと必ず改札口までお迎えにきてもらう
→私と正反対ですね! でもしまにゃん様の方が女の子らしくて可愛げがあるとも言う……(^_^;)
私は小学生の時には弟たちを引き連れて子供だけで新幹線に乗り、祖父に京都駅の改札まで迎えに来て貰ってました。中学生では特急への乗り継ぎも含め、全行程大人抜きで乗ってましたね。
たぶんあれがJRの時刻表(雑誌タイプ)を見るのが楽しくなったきっかけじゃないかな。
今はスマホで乗り換えもパパっと調べられる時代ですから、めっきり見なくなりましたけど。

車の中は一人カラオケボックスなのです! 私も大声で歌ったりしてます! ……あ、窓は閉めておかないとさすがにまずいですね(^_^;)

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
 感想を書かないつもりだったの、ですが、素晴らしくて、つい、
[一言]
 私はそれようの病院通いですが、狂っている自覚がありますが、隔離されずまさかの『自宅療養』。よって毎日、日射病サイコホラー(苦笑)。

 読ませて頂き、有り難う御座いました、ピンポイントに刺さりまくってしまいました(褒めてます)!
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳
  • 2022年 08月07日 10時39分
管理
夏野々 涸様

>よって毎日、日射病サイコホラー
→おおう……(^_^;) ご自愛くださいませ。

刺さったとのお言葉、ありがとうございます。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ