感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
豆腐に腕押し>{豆腐に鎹(かすがい)、暖簾に腕押し}2つが混ざっていないでしょうか?
最後のノロケに、リア充爆死してしまえと。けど、1号さんは、マリエル。それとも、クリスのどちらになるのか楽しみです。
豆腐に腕押し>{豆腐に鎹(かすがい)、暖簾に腕押し}2つが混ざっていないでしょうか?
最後のノロケに、リア充爆死してしまえと。けど、1号さんは、マリエル。それとも、クリスのどちらになるのか楽しみです。
感想どうもです。
えぇ、混ざってます。見事に。
微妙に伝わるけど、豆腐に腕押したらお豆腐もったいないですね。
そして……二人だけだと誰が言った? というだけ言ってみる。
えぇ、混ざってます。見事に。
微妙に伝わるけど、豆腐に腕押したらお豆腐もったいないですね。
そして……二人だけだと誰が言った? というだけ言ってみる。
- 池宮樹
- 2012年 08月26日 21時43分
[一言]
改訂前は居た事すら知らされていなかった婚約話がここできたか。
でも、冒険者を目指してるのは変わらないから
その辺りで前のように調整されて破談かな。それとも普通に嫁入り?
その場合だと正妻はクリスになるのかな。
改訂前は居た事すら知らされていなかった婚約話がここできたか。
でも、冒険者を目指してるのは変わらないから
その辺りで前のように調整されて破談かな。それとも普通に嫁入り?
その場合だと正妻はクリスになるのかな。
感想どうもです。
その辺はノーコメントですよ。き~み~は誰とキスをする~♪的な感じで。
その辺はノーコメントですよ。き~み~は誰とキスをする~♪的な感じで。
- 池宮樹
- 2012年 08月26日 21時41分
[気になる点]
豆腐に腕押し>暖簾に腕押し
豆腐に腕押し>暖簾に腕押し
ご指摘どうもです。
あぁ……穴があったら入りたい。
むしろ深めに掘って埋まりたい。
私は化石になりたい。
というわけで直しときます。うえ~ん。
あぁ……穴があったら入りたい。
むしろ深めに掘って埋まりたい。
私は化石になりたい。
というわけで直しときます。うえ~ん。
- 池宮樹
- 2012年 08月26日 21時39分
[一言]
あっちゃー、やっぱり品の無い朝鮮人みたいな女キャラと付き合うことになるのか。
あっちゃー、やっぱり品の無い朝鮮人みたいな女キャラと付き合うことになるのか。
感想どうもです。
むう、とりあえず平和的にノーコメントとだけ。
ただここのところの某2国に関する報道などを見るにつけ、結構私も熱くなってるので自主規制よろしくですよ。
……本当は嫌いなんだけどなぁ、あの都知事。今選挙があって都民なら入れちゃいそうだぜ。
むう、とりあえず平和的にノーコメントとだけ。
ただここのところの某2国に関する報道などを見るにつけ、結構私も熱くなってるので自主規制よろしくですよ。
……本当は嫌いなんだけどなぁ、あの都知事。今選挙があって都民なら入れちゃいそうだぜ。
- 池宮樹
- 2012年 08月26日 21時38分
[気になる点]
誤字脱字報告
14話
九歳おなる→九歳になる
自転車ほどスピードで→自転車ほどのスピードで
ていうか逃げようとしたから母上が泣きそうになるから
→逃げようとしたら
道が街道で舗装されているとはいえ当然石畳のそれ。当然地面からつき上がってくる衝撃の重さは、アスファルトのそれとは比べ物にならない。
それに当然揺れもひどい
→誤字脱字報告ではないのですが、当然という言葉を短い間にかなり使っているのが気になりました。神経質といえばそれまでなのですが……
なんていうか俺の実家とか比べ物にならない感じというか
実家とか→実家とは とか を使う場合は終わりを 感じ だけで留めておくと違和感を感じないかなと思いました
[一言]
更新お疲れ様です。
文章が長くなりがちなところがあるので段落が欲しかったり……
切欠って出てくるとなかなか読みづらいものですね(笑)なかなかキッカケという感じがしないというか……
それにしても今回は色々期待させられます。
『黄道十二星座』とか許嫁とか、特に許嫁が気になって仕方がありません!
私の好きそうなタイプですし、なんだかツンデレっぽくなりそうな感じがたまりません。どもってるところとか素晴らしいです(笑)
次回事態がどれだけ動くのか……楽しみに待っています!
誤字脱字報告
14話
九歳おなる→九歳になる
自転車ほどスピードで→自転車ほどのスピードで
ていうか逃げようとしたから母上が泣きそうになるから
→逃げようとしたら
道が街道で舗装されているとはいえ当然石畳のそれ。当然地面からつき上がってくる衝撃の重さは、アスファルトのそれとは比べ物にならない。
それに当然揺れもひどい
→誤字脱字報告ではないのですが、当然という言葉を短い間にかなり使っているのが気になりました。神経質といえばそれまでなのですが……
なんていうか俺の実家とか比べ物にならない感じというか
実家とか→実家とは とか を使う場合は終わりを 感じ だけで留めておくと違和感を感じないかなと思いました
[一言]
更新お疲れ様です。
文章が長くなりがちなところがあるので段落が欲しかったり……
切欠って出てくるとなかなか読みづらいものですね(笑)なかなかキッカケという感じがしないというか……
それにしても今回は色々期待させられます。
『黄道十二星座』とか許嫁とか、特に許嫁が気になって仕方がありません!
私の好きそうなタイプですし、なんだかツンデレっぽくなりそうな感じがたまりません。どもってるところとか素晴らしいです(笑)
次回事態がどれだけ動くのか……楽しみに待っています!
ご指摘どうもです。
最近どうしても一気書き上げ→即投稿の流れなので、チェックはしてるつもりでもなかなか難しいんですよね。誤字脱字なくならないかなぁとは思うんですけどね。
許婚のクリス嬢は繰り上げでの登場と相成りました。旧版との最大の相違点がここから始まります。
完全新規イベントだし。
最近どうしても一気書き上げ→即投稿の流れなので、チェックはしてるつもりでもなかなか難しいんですよね。誤字脱字なくならないかなぁとは思うんですけどね。
許婚のクリス嬢は繰り上げでの登場と相成りました。旧版との最大の相違点がここから始まります。
完全新規イベントだし。
- 池宮樹
- 2012年 08月26日 21時34分
[一言]
更新お疲れ様です!
やっぱ貴族令嬢って言ったら高慢ちきでツンデレな金髪縦ロールですよねww
まぁでも、それがいi(ry
更新お疲れ様です!
やっぱ貴族令嬢って言ったら高慢ちきでツンデレな金髪縦ロールですよねww
まぁでも、それがいi(ry
感想どうもです。
晩御飯食べたので感想返しスタートですよ。
練習テーマの中に、いかにテンプレートなキャラクターの書き分け?を自分なりにできるようになるか、というのがあるんですよね。
今のところ書きやすいのは、シランとミリーさん。腹黒がかきやすいのは最早仕様。
晩御飯食べたので感想返しスタートですよ。
練習テーマの中に、いかにテンプレートなキャラクターの書き分け?を自分なりにできるようになるか、というのがあるんですよね。
今のところ書きやすいのは、シランとミリーさん。腹黒がかきやすいのは最早仕様。
- 池宮樹
- 2012年 08月26日 21時30分
[一言]
とりあえず序盤で感じた点ですが
>>3歳で四則計算どころか2次連立や3次連立を完全にこなし
「100年に1人の天才」とかあまり言われたくない類の褒められ方をした
「天才とか言われてハズいわー。簡単な計算しただけなのに神童とか大げさだわー」ってな感じの地獄のミサワっぽいイメージが浮かんでしまった・・・3歳児が複雑な計算をこなせばどんな扱いを受けるかくらい普通、分かりそうな物だと思うので、作者様には申し訳ないけど、主人公が知識をひけらかして謙遜しつつ悦に浸っている様に思えました。
非凡な幼年時代を描写するにしても、もう少しどうにかならなかったのかな、と言うのが個人的な意見です。
とりあえず序盤で感じた点ですが
>>3歳で四則計算どころか2次連立や3次連立を完全にこなし
「100年に1人の天才」とかあまり言われたくない類の褒められ方をした
「天才とか言われてハズいわー。簡単な計算しただけなのに神童とか大げさだわー」ってな感じの地獄のミサワっぽいイメージが浮かんでしまった・・・3歳児が複雑な計算をこなせばどんな扱いを受けるかくらい普通、分かりそうな物だと思うので、作者様には申し訳ないけど、主人公が知識をひけらかして謙遜しつつ悦に浸っている様に思えました。
非凡な幼年時代を描写するにしても、もう少しどうにかならなかったのかな、と言うのが個人的な意見です。
感想どうもです。
とりあえずミサワというのがよくわかんないので、そこはノーコメントということで。結構いろんなとこで見る言葉だけど、正直詳しくはわかんないですね。
そしてご指摘はありがたいです。
次回作および次回の改稿(ないとは思いますが)の時の参考にさせてもらいます。
とりあえずミサワというのがよくわかんないので、そこはノーコメントということで。結構いろんなとこで見る言葉だけど、正直詳しくはわかんないですね。
そしてご指摘はありがたいです。
次回作および次回の改稿(ないとは思いますが)の時の参考にさせてもらいます。
- 池宮樹
- 2012年 08月20日 23時26分
[気になる点]
あれなら血はあんまりすみそうだし。→あれなら血はあんまり見ずにすみそうだし。 では?
あれなら血はあんまりすみそうだし。→あれなら血はあんまり見ずにすみそうだし。 では?
- 投稿者: bibliomania
- 男性
- 2012年 08月08日 23時26分
ご指摘ありがとうございます。
直してときますです、はい。
直してときますです、はい。
- 池宮樹
- 2012年 08月09日 01時00分
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
一歩間違えば死んでたよな。いや、一応生き返るんだけどさ。
生き返るのは神の加護のある冒険者だけだと思っていましたが、冒険者以外も生き返るのでしょうか?
現時点ではまだジオは冒険者ではなかったと思いますが、死んでいたらそれまでだったのでは?
更新お疲れ様です。
[一言]
一歩間違えば死んでたよな。いや、一応生き返るんだけどさ。
生き返るのは神の加護のある冒険者だけだと思っていましたが、冒険者以外も生き返るのでしょうか?
現時点ではまだジオは冒険者ではなかったと思いますが、死んでいたらそれまでだったのでは?
ご指摘どうもです。
え~と普通は、学院(他名前は色々ですが)の卒業をもって冒険者=レベル1ですが、すでにレベルが上げられるジオはぶっちゃけた話生まれたその瞬間から冒険者なんです。
一般人、および冒険者としての才能のある人物も普通はレベル1になるまでに死んだ場合、即死亡ですね。
え~と普通は、学院(他名前は色々ですが)の卒業をもって冒険者=レベル1ですが、すでにレベルが上げられるジオはぶっちゃけた話生まれたその瞬間から冒険者なんです。
一般人、および冒険者としての才能のある人物も普通はレベル1になるまでに死んだ場合、即死亡ですね。
- 池宮樹
- 2012年 08月09日 01時00分
[気になる点]
簡単な漢字もひらがなが多い点
[一言]
いつも楽しく拝読してます
あれなら血はあんまりすみそうだし。
あんまり見ないで済みそうだし かな?
ただ見てるだけならといけるのではと、
ただ見てるだけならいけるのではと、
何故か言葉を使っていないの話しをしているみたいだったから。
使っていないのに話をしている
簡単な漢字もひらがなが多い点
[一言]
いつも楽しく拝読してます
あれなら血はあんまりすみそうだし。
あんまり見ないで済みそうだし かな?
ただ見てるだけならといけるのではと、
ただ見てるだけならいけるのではと、
何故か言葉を使っていないの話しをしているみたいだったから。
使っていないのに話をしている
ご指摘どうもです。
直しておきます。
漢字に関しては、漢字にしたほうがベタだけど漢字じゃないほうが雰囲気が出そうなものに関しては敢えてひらがなにしたりして実験してますのでご容赦を。
直しておきます。
漢字に関しては、漢字にしたほうがベタだけど漢字じゃないほうが雰囲気が出そうなものに関しては敢えてひらがなにしたりして実験してますのでご容赦を。
- 池宮樹
- 2012年 08月09日 00時57分
感想を書く場合はログインしてください。