感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [152]
面白過ぎて3日でここまで読み進めてしまいました…更新待ってます!応援してます!
  • 投稿者: 金雀
  • 2025年 07月05日 23時35分
こんなVRの使い方があるなんて思わなかった。
これからもよろしくお願いします!
首都圏では、和モダンと言うのでしょうか、羽織紐や帯留めなど この物語に出てくるようなすっごい現在的デザインのモノを制作販売している工房がありますよ。

以前 呉服屋さんのイベント(毎年やっているらしい)に行った時に お話したことがあります。若い女性の製作デザイナーさんでした。

肝心のお店の名前とか忘れてしまってごめんなさい。

なので この『75』での描写も いいなぁと楽しませていただきました。
  • 投稿者: 木苺
  • 2025年 06月02日 11時18分
和服……興味はあるけど敷居が高いんだよね。男だとなおさら。
パジャマとかと一緒に並んでる作務衣(化繊モノ)ぐらい気軽に手に取れるといいんだけどなぁ。
ちゃんと始めようとすると揃えるものが多いですからね……。そもそも呉服屋さんの入店ハードルが高いですし。
でも最近(特に男性だと)、デニムの着物に中パーカーを着てブーツの方とか、和洋折衷アレンジの方が多い印象があります。中をシャツにすると書生ぽくてそれもまた格好いいですよね!それだと少ないアイテムで始められるかもしれません。
洋士さん照れ隠しに10分も言い訳したのwwwwかわいすぎかwwwwww

この親子はお互いのこと大事に想ってるのに、まだちょっと打ち解けてない感じがモダモダするというか……
もっと打ち解けられるようになることを生温かく見守ってますよ
  • 投稿者: Maezaki
  • 2025年 05月28日 23時50分
途中まで照れ隠しで、途中からビジネススイッチ入っちゃった感ありますよねw
まあ、全体を通して照れ隠しなんですけど。照れるなら面と向かってプレゼントしなきゃいいのにって感じですよね……。
本当、早く打ち解けられたらいいんでしょうけど、なにぶん人間よりも寿命が長いもので、歩み寄りの速度もきっとそれに比例してかかるのでしょうね……。
> 「おお、体当たりを食らおうが嚙み付かれようが、ウサギ相手だとHPが減らない……いや、一は減るけれど、回復速度のが早くて実質ゼロ……。これが現実なら、布服じゃ普通は今頃青痣と血まみれじゃないかなあ、さすがゲーム」

感想読んだ後、気になって読み直したけど……修正されてない、よね?
  • 投稿者:
  • 2025年 05月14日 17時34分
イルミュ王国の王族が全員アンデット化してましたよね。
国によって神が違うなら教会の在り方もそれぞれの国で違うんでしょうが、この世界の教会ボロボロですね〜
  • 投稿者: 華火
  • 2025年 04月07日 19時03分
あれ?
この話を読んでふと疑問。

ゲームを始める前にゲーム小説で勉強したなら、前の話で蓮華がヘイトを知らず教えてもらうのはおかしくありませんか?
全く集団戦闘が書かれていないゲーム小説で勉強したんだろうか……
  • 投稿者: 華火
  • 2025年 04月07日 18時09分
えー……、蓮華とヴィオラが一緒に行動している時のヴィオラの配信はこれからもずっと続くの?

撮られているアングル等は違うけど結局は内容は同じ配信。ヴィオラの方が蓮華に質問が出来るから彼女の配信の方が付加価値が高い。
この話は蓮華が知らずに配信している事が面白いのに、内容が同じで付加価値が高い配信が他にある事が凄く微妙。
この状態だと蓮華の配信を観る必要が全く無い。ヴィオラの配信を見ればいいのだから。
捻くれた見方をすればヴィオラが蓮華の配信視聴者を奪ってる感じがする。

それともこの先、蓮華のゲーム環境が整い次第無自覚配信が無くなる前提で予めヴィオラの配信を入れてるのかな?
  • 投稿者: 華火
  • 2025年 04月07日 12時54分
投資…
吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする〜いつの間にか(僕に対してだけ心配症な)息子がゲーム会社の筆頭株主になってた件〜 って本が出せそうですね
  • 投稿者: 雨幻蝶
  • 2025年 03月28日 11時25分
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [152]
↑ページトップへ