感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [39]
[一言]
もしかして……呪いの核はエリオス?
  • 投稿者: ねこ
  • 2022年 12月09日 02時04分
[良い点]
どうなっちゃうのでしょう:;(∩´﹏`∩);:エリオスくんがあぶない…の?
ちょっとハラハラする感じになってきて、続きが気になりすぎます…!
[気になる点]
皆が見た夢が例えば乙女ゲームじゃないけどそれみたいな本来の物語として、現実ではフェリクスの初対面時の対応や離れに住まわす、エルヴィラの登場、度々物語と同じような出来事の強制力?みたいな物が働いてるけど、そもそもルシルが元猫で元聖獣からして性格も本来とは違って物語に歪みが出来て、なんとか回避出来てる状態なのかな?

エルヴィラは本来のエルヴィラと同じなのでフェリクスが退場させてほんとに良かったと思う。
あれ以上一緒に居たら本来の方へ修正されて世間で噂もたってフェリクスの気持ち関係なくエルヴィラの思う通りに進んで後戻りが難しくなってたような気がする。本来の夢ではエルヴィラが所謂ヒロインっぽいし。

大賢者の隠し事...絶対ルシルに良くない事っぽいし
でもランじいやアリーチェ、猫達、ドラゴン、大賢者の情緒の成長を助ける人物達が増えたから闇堕ちは回避してるはず...
今一番夢の通り魔力暴走させる確率の高い人物って大賢者のような...ルシルと大賢者が表裏一体な気がしてきた



  • 投稿者: crock
  • 2022年 12月07日 16時37分
[一言]
フェリクスとエルヴィラが一緒になる予知夢ルートだとどうもその後が不安という感覚がありましたが、思っていた以上に危険な状況でこれは…。ふたりとも一連の事件を経て対人スキルが成長したどころか思考停止していていっそ恐ろしい。とはいえ「ルシルの予知夢」と「フェリクスの悪夢」の内容が同じものなのか…「エリオスの予知夢」もルシルと同じものなのかすこし気になります。

フェリクスとエルヴィラは必ず惹かれ合うんだと決めつけていた現在のルシルも思考停止という点では変わりがない(リリーベル時代の経験もあるし、無思考でエルヴィラを侍らせていたフェリクスが悪いけど)ので、フェリクスの告白(?)を聴いた彼女がどうしていくかが楽しみです。
  • 投稿者: 雀40
  • 2022年 12月07日 15時17分
[一言]
タニス・リーというイギリスのファンタジー作家の書いた短編に『シンデレラ』をベースにした、2つの家門が争い、敗れた側が根絶やしにされ、たった1人逃れた女が黒魔術を使い領主に呪いをかけ殺し、美しい娘に黒魔術を伝え、若き領主(王子様ですね。)、舞踏会で12時の鐘とともに呪いをかけるという作品がありました。
誰も幸せにならない話でした。
それと日本昔話で読んだ、鬼に脅された父親の為に嫁いだ優しい末娘。1年後、里帰りする時に鬼に大きな重い荷物を荷物を背負わせ、途中、土産にしたいと梅の花を取るため、木に登らせて、細い枝先が折れ、鬼は下の川へ落ちました。
流されながら「後に残されたお前が可愛い、恋しい。」と言い死んでゆく鬼。娘はどんな表情をして見ていたんだろうか?
そのまま実家に帰り、家族で楽しく宴会をするというラストでした。
今回のフェリクス様の話は、怖ろしかった。
エルヴィラの無邪気さ(自分を善なるものと絶対化してる)、聖なる力の概念にゾッとしました。
褒美に妻のいる人との婚姻を望むって。たとえ悪女で魔力暴走したとしても、ルシルの未来は全く考えていない行為です。そういう怖さを本能で感じ取っていたのがカイルでしょうか。
もしもフェリクス様とエルヴィラが結婚して幸せに暮らしましたとさが『童話』として既定路線だったら、私は祝福なんてできない。残酷すぎる。
上に記した2つの話をなぜか思い出しました。
[一言]
もうこれ予知夢じゃなく呪いやんけ
もしかして悪魔の目的コレか
  • 投稿者: 泉山寿
  • 2022年 12月07日 03時09分
[一言]
月間ランキングで、何を読もうかと探していたら前世が猫という設定に興味を持ちました。
毎日は読めませんが読んでみようと思います。
[一言]
エルヴィラ、あっけなく退場してくれましたね。
エルヴィラは自分でも性格が良く皆に愛される人の役に立てる人間だと思って生きてきたんでしょうね。嫌われることがないから相手の気持ちを察する経験がなくて、自分がしたことは全て好意的に受け入れられると思ってる。相手の気持ちを考えない押し付けられた好意や行動は時に悪意よりたちが悪いと思う。好意を受け入れないことで罪悪感を抱いても、それにも気づけないだろうし。
エルヴィラが今回の件で自らの行動を反省できてよかったです。
フェリクスもやっと最初の一歩を踏み出しましたね。
こうなってみるとエルヴィラはフェリクスに気づきを与えるために登場した人物なのかも?

急展開で今後のお話が楽しみです。期待しています!

  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 12月05日 12時00分
管理
[一言]
カインさん、ナイスフォローです。
フェリクスがその苦言をすんなりと受け入れ、言葉にし、エルヴィラさんがスッと引いたのには驚きました。駄々をこねたところで無駄だとわかったからなのでしょうが。

これまでの言葉足らずや色々で、恋愛感情のレの字も思われていないと信じきっている人に、これからどうやってこちらを振り向かせるのか、楽しみにしています。
  • 投稿者: 薫衣香
  • 2022年 12月05日 09時43分
[良い点]
フェリクス、エルヴィラにルシルとの関係を伝えられてよかったね!
エルヴィラ、自分の慢心に気付けて良かったね!

[気になる点]
ルシルはリリーベルの記憶を取り戻してから、相手に説明することをサボるようになりましたね。
王子との婚約破棄や悪夢で希望を抱かなくなったのは仕方がないにしても、エルヴィラとフェリクスに関しては思わせぶりな発言だけしてあとは放置なのが気になります。
読者としてはルシルの心の声を見ているので共感はできますが、コミュ障なエルヴィラとフェリクスは振り回されてしまいますね。
[一言]
色々書きましたが、面白いのは本当です!
そろそろ物語も佳境でしょうか。それぞれの登場人物の成長が楽しみです。
  • 投稿者:
  • 2022年 12月05日 03時13分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [39]
↑ページトップへ