感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ついに双方想いを口に出して、通じ合う事が出来ましたか。
このハーレム環境の中、良く一途タグを持ちこたえました/w
あとは、この国の後始末、ですねえ。王配の問題とかも出てくるんでしょうけれど、とりあえずこの二人には割って入れないかなあ。
ついに双方想いを口に出して、通じ合う事が出来ましたか。
このハーレム環境の中、良く一途タグを持ちこたえました/w
あとは、この国の後始末、ですねえ。王配の問題とかも出てくるんでしょうけれど、とりあえずこの二人には割って入れないかなあ。
エピソード115
[一言]
いや、だって指示役でしょう。自分より罪が軽くなる、とは考えられないと思うのだけれど。むしろ王子に罪を擦り付ける方がまだ目が有ったかも…
ルアーナをアリーナよりさきに処刑してやるのが、せめてもの情け、になるかな。
いや、だって指示役でしょう。自分より罪が軽くなる、とは考えられないと思うのだけれど。むしろ王子に罪を擦り付ける方がまだ目が有ったかも…
ルアーナをアリーナよりさきに処刑してやるのが、せめてもの情け、になるかな。
エピソード113
[一言]
なかなか、女性の甚振り具合が板についてきた/w
なかなか、女性の甚振り具合が板についてきた/w
エピソード112
[一言]
小国が大国の王子暗殺未遂起こしてるんだから、継承とか言う前に賠償金どころか滅ぼされても文句言えないレベルなんだけど、何考えて暗殺企んだのか考えまで知りたいな。
暗殺できたらどこぞの元婚約者の国で優遇措置あったとしても割りに合わんし、人質取られてても根絶やし全然有り得そうだし、何考えてるのかさっぱりわからん。
小国が大国の王子暗殺未遂起こしてるんだから、継承とか言う前に賠償金どころか滅ぼされても文句言えないレベルなんだけど、何考えて暗殺企んだのか考えまで知りたいな。
暗殺できたらどこぞの元婚約者の国で優遇措置あったとしても割りに合わんし、人質取られてても根絶やし全然有り得そうだし、何考えてるのかさっぱりわからん。
エピソード112
[一言]
おやおや、ジル先輩に話が行くとは思っていましたが、王子同士の争いはそのための出汁だったとは。王様もなかなか人が悪いというか、そうでなければ王様なんてやっていけないのか。
おやおや、ジル先輩に話が行くとは思っていましたが、王子同士の争いはそのための出汁だったとは。王様もなかなか人が悪いというか、そうでなければ王様なんてやっていけないのか。
エピソード110
[一言]
黒幕が判っちゃいましたねえ。しかし、この王子もだめ、だなあ。国王は、王子二人の教育誤っちゃいましたね。
黒幕が判っちゃいましたねえ。しかし、この王子もだめ、だなあ。国王は、王子二人の教育誤っちゃいましたね。
エピソード109
[良い点]
20話までですが、話の構成自体がよくできて、ストーリーもかなり面白い。
[気になる点]
キャラクターの魅力はおいておくとして、キャラの思考の非合理性があまりにも目立つので、話の面白さに反して読むのが苦痛でした。
20話までですが、話の構成自体がよくできて、ストーリーもかなり面白い。
[気になる点]
キャラクターの魅力はおいておくとして、キャラの思考の非合理性があまりにも目立つので、話の面白さに反して読むのが苦痛でした。
[気になる点]
むむ、マッシモがそう思うにいたるまでに促した何かがありそう
むむ、マッシモがそう思うにいたるまでに促した何かがありそう
エピソード107
[一言]
仕出かしたことは知っているということですね。
だとしたら、なにか理由があろうと共犯には変わりない。
少なくともイルゼは黙ってないでしょうねえ。
仕出かしたことは知っているということですね。
だとしたら、なにか理由があろうと共犯には変わりない。
少なくともイルゼは黙ってないでしょうねえ。
エピソード106
[一言]
三人が三人とも、やるべきことをしましたねえ。
後は、首謀者への対処、でしょうか。はたして誰なのかな。
三人が三人とも、やるべきことをしましたねえ。
後は、首謀者への対処、でしょうか。はたして誰なのかな。
エピソード102
感想を書く場合はログインしてください。