感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
はじめまして。
冴えない王女の格差婚事情の書籍をまず購入し、感動してボロボロ泣きながら、2人の素直になれない所に愛しさを感じ、寝る間も惜しんで3冊夢中になって読ませて頂きました。こんなに夢中に読み進めたお話に出会えたのが久しぶりで、本当に嬉しかったです。素敵な物語をありがとうございました!!
カクヨムの方でフェルドリック視点後の後書きで、昔のサイトの事が記載されていて……昔読ませて頂いていた所だ、探してた所だ(;_;)と嬉しくなって感想をなろうの方に書かせて頂いています。
書籍を読んでて、フィルとアレックスに既視感がずっとあって…あれ?あれれ??て思っていたんです…。
またまた出会える事ができて本当に嬉しかったです。
嬉しくて言葉がまとまらないまま書いててすみませんでした(><)
素敵な物語に出会えた事、そして昔夢中になって読んでいた物語にも再開できた事、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました(^^)
よし○○さま
はじめまして。
書籍を手に取っていただけたこと、話と主人公二人への温かいお言葉とあわせて、本当に嬉しく拝読いたしました。
こちらこそ素敵な感想をいただいて、「ありがとうございます!!」でいっぱいです。
そして、実は再会だったということもものすごく幸せです……。お元気でしたか? 
はい、昔サイトで出していた話にちょくちょく出ていたフェルドリック、彼とそのお相手の話が冴えない王女の格差婚事情です。
フィルとアレックスのことを覚えていてくださったとは……もう十年以上前なのに、と思うと、感無量以外の言葉がありません。
再びのご縁、私のほうこそ本気で嬉しかったです。
繰り返しになりますが、本当に、本当にありがとうございました!!
フェルドリック編2周めです
今書籍1巻2巻を何周めかして3巻2周めの前に番外編再読してます
「捻くれた人に捻くれても、話しが拗れるだけ〜」ソフィーナの達観振りに、『あぁ、フェルドリックは一生ソフィーナに敵わない』と再認識
あの傷付くだけだったソフィーナは吹っ切れると強かった!

  • 投稿者: オウル
  • 50歳~59歳 女性
  • 2025年 03月17日 21時04分
オウルさま
おお、読み返し、書籍も番外編も本当に嬉しいです、ありがとうございます!
ええ、フェルドリック、全敗決定――ソフィーナは本来観察力のある子ですので、落ち着いて相手を見られるようになって制御方法を悟った、と。
ついでに、惚れられている強みに気づけば、彼の弱点までも得ることができるようになる――弱点、(ソフィーナはまだ気づいてませんが)三巻のそこかしこに出てます、とこっそり呟いてみます←二週目の際にでも見つけたらにやっとしてやっていただけると嬉しいです!
読み始めた頃はソフィーナに感情移入しすぎて辛かったけど、だんだんとフェルドリックが不憫になってきた今日この頃…

『傷つけたくない』
『嫌われたくない』
臆病なフェルドリックの気持ちがよくわかるけど、もうちょっと上手く取り繕えるようになろうよ…できないのがフェルドリックだった…

3巻も読了しました
ネタバレになるので詳しく言えないのがもどかしい…



  • 投稿者: オウル
  • 50歳~59歳 女性
  • 2025年 02月27日 16時11分
オウルさま
ありがとうございます! ソフィーナへの温かいお言葉、そしてフェルドリックへの愛がありつつも容赦もない言葉、本当に嬉しくいただいております。

特に――『できないのがフェルドリックだった…』
拝見した瞬間、「不憫がられつつ、めっちゃ理解されてる! 文字から生暖かい空気を感じる…!」と大笑いさせていただきました。

はい、恋愛なんて馬鹿のすること、ついでに、他人に機嫌をうかがわれることはあっても逆は発想すらないというふうに生きてきた人なので、考えすぎて変な方向に行く、と……本人もだけどソフィーナも大変だろうなあ(←他人事)

あ、三巻、すっっごく嬉しいです、感想とあわせて重ねて感謝申し上げます! 楽しんでいただけていたらいいなあ。
新刊コーナーに積んであるものを見て、即購入しました!!!今、大事に読み進めてます!

まだまだ本当の夫婦になれていない二人、もどかしさも焦れも楽しくそして、切なく。そして更新された番外編でも臆病フェル健在に、強がりも取り繕いも大概にしなよと拳骨したくなりますね。“悪魔”も愛する人の前では、てんで弱いところが可愛いくて愚か過ぎる。ソフィから呆れられ、そして自己否定に陥ったらどうするのよと。
『おいで、ソフィ』 この一言に込められた彼の熱も渇きも恐れや願いも、好きです。
みっちーさま
ありがとうございます、本、見つけていただいたことから、お読みいただけていることにいたるまで本当に嬉しいです!

フェルドリックへのご理解も楽しく拝見しました。愛情だけじゃなくて鞭があるのが好きすぎると大笑いさせていただいてます。
仰るとおり、彼、臆病で取り繕って、挙げ句ソフィーナを不安にさせて、です。
彼女を想うがゆえに傷つけたくなくて、しかも既に盛大にやらかしちゃっているので余計慎重になるという事情ではあるのですが、それすらもばれないように繕っちゃって、ドツボに嵌る、と。どんなヒーロー?という突っ込みは随時受付中です←もちろん目は合わせられない
またソフィも自分を隠せちゃう人ですから……ってことで、彼らをそんなふうにさせてきた立場から解放される異国、とこっそり呟いてみます。

『おいで、ソフィ』 これ、気付いていただけて本当に幸せです。はい、そんな感情が全部入り混じってます。色んな所でやってますので、見つけたらにやっとしてやってください。

繰り返しになりますが、感想もお付き合いもありがとうございました!
フェルドリックさんがすげーもだもだしてるぜ!
フェルドリックさん、恋愛ごとに関してはあのフィルの方が先輩というか先達者という事態に気づいているのかどうか。頑張って意外とヘタレてるフェルドリックさん。ソフィの笑顔のために読者は応援しております。

3巻楽しみにしてましたやっふー!
  • 投稿者: ym
  • 2025年 02月24日 21時35分
ymさま
はい、フェルドリック、悩んで悶えて、行きつ戻りつ、です。傍で見てるフォースンとアンナはさぞかし、おもしろ…………うん、さすがに自重します、彼、一応ヒーローだし…!←今更と言う説もある
そんな彼、フィルのほうが恋愛については遥かに大人だと知ってます。
だから余計気に入らないの。ついでに、フィルがそうと知ってて何も言わないことにも気づいてるから、感謝しつつももっと気に入らなくなるの――我がままです、究極です。
で……お、応援された!←爆笑(誤用)
応えられるかどうか、3巻で見てやっていただければ、と思います。楽しんでいただけるといいな!
3巻が出ると知ってから楽しみに待ってました。更新もあって嬉しかったです。フェルドリックとソフィの仲が縮まっていい雰囲気と期待したらそこで、躊躇しちゃってもどかしいです。新刊出たら即読みします♪
  • 投稿者: かおる
  • 2025年 02月24日 21時25分
かおるさま
はい、フェルドリックとソフィ、お互いを想っていて、なのにというか、だからこそというかあんなふう。が、少しずつ変わっていきますので、しばしもどかしい二人をめでて?やっていただければ、幸いですー。
新刊、そして更新へのお言葉、こちらこそ嬉しかったです、本当にありがとうございました!
番外編、更新╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます。
フェルドリック、捻くれ過ぎて不憫過ぎます‼︎
アレックスの素直さが欲しいけど、これこそがリックなんでしょうね。
  • 投稿者: shiyuka
  • 2025年 02月24日 15時27分
shiyukaさま
フェルドリック、そうなのです、あれこれ考えすぎちゃってねー、そこに捻くれが混ざって自縄自縛に陥る、と。そんな彼へのご理解も同情も楽しく拝見してます、ありがとう!
そんな彼がアレックス並みに素直になったら――……うん、それはそれでソフィーナ、別の苦労をすることになりそうじゃない?と目を泳がせてみます。
なんせ番外編で遊んでいただけて嬉しいです、ありがとうございました!
番外編に歓喜(//∇//)

もだもだしてる。
とってももだもだしてる。
あんなにフィルに偉そうにしてる人がっ!
アレックスさんを見習おう。
フォースンやアンナさん、周りの人に大いに感謝しましょう。

第三巻おめでとうございます(^^)
楽しみー。
  • 投稿者: applemint
  • 2025年 02月24日 12時56分
applemintさま
そう、もだもだ、究極にもだもだ――ありがとうございます、大笑いさせていただきました。
フェルドリック、恋愛に関してはフィルどころか「そ、その辺の十歳児のほうがうまくやるんじゃ…?」疑惑の人=よろしければ涙してやってください…←涙って笑った時も出るよね、とこっそり呟いていたりする

あはは、アレックスは基本ものすごく素直ですからねー、仰るとおりフェルドリックが一番そう思っているかと。

はい、フォースンとアンナは、彼らが素直でいられない環境で生きてきたことを知っているのであんなふう。が、アンナはともかくフォースンのほうには、意識無意識問わず仕返しの意図があるのも確かです…!

三巻へのお言葉も本当にありがたくいただいてます。楽しんでいただけるといい…!(どきどき)
更新有り難うございます!
前途多難過ぎる二人が…………。もどかしいよりも不憫な域に。

素敵な主人公二人です。本編終盤の寝起きシーンのフェルドリックの様子から、ソフィーナと通じ合えている状態と思っていた(信じたい)のだけれど、違うのかな?擦れ違い継続ですか?。 晴れて相思相愛を確認する、その前の【壁の厚さ】に互いがなんとか壊したい、近づきたいと頑張っているエピソードだと思いたい。…ですよね?
みっちーさま
こちらこそお付き合いもご感想も二人へのお言葉も嬉しいです、ありがとうございます!
はい、二人はこんなふう――他のことはほぼほぼ思い通りにできる人たちなのなーと思わないでもないですが、自分を殺すのが当たり前だったので、中々自分の感情のまま動けないという。

あ、仰るとおりです。本編終盤の寝起きシーンは、今回の番外編より半年ほど後になります。
今回のものやソフィーナ視点の番外編「春を恋う」、ヘンリック視点の「素顔」などを経て、ご指摘の寝起きシーンに繋がります。
亀のようにではありますが、少しずつ近づいてはいるということで。
ソフィーナから見たフェルドリックは毒っけが薄まってて新鮮だなぁ。
思いが空回ってて微笑ましい(^^) けど、
これ、うまく絡むまでどんだけかかるかな?その様子が見てみたいぃぃ
  • 投稿者: applemint
  • 2024年 12月07日 15時07分
applemintさま
ありがとうございます! はい、フェルドリックは毒吐きは相変わらず。
でも表情や行動をちゃんと見ていれば、実はずっとこんなふうだった、と。
が、ちゃんと絡まります、相互理解が進めば! 
その相互理解が問題なんじゃ、という突っ込みは随時受付中――なんせ政略結婚ゆえにお互いよく知らないままのスタート+それぞれ色々抱えている人たちなので。
とはいえ、ぼちぼち進んでいきますので、気長にお付き合いいただければ幸いですー!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ