感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>今年はまだ余裕あるじゃん
7月15日のゲームイベントからの、来日準備、コラボ調整、来日、コラボ当日、と各経過日数を考えると『まだ余裕』発言って違和感ある
コラボ配信後にゼロからプロット始めてるなら『まだ間に合う』位にしておく方が、時系列的なリアリティがあるかな?
7月15日のゲームイベントからの、来日準備、コラボ調整、来日、コラボ当日、と各経過日数を考えると『まだ余裕』発言って違和感ある
コラボ配信後にゼロからプロット始めてるなら『まだ間に合う』位にしておく方が、時系列的なリアリティがあるかな?
- 投稿者: み
- 2025年 03月30日 21時52分
エピソード107
たしかに現実的な読者感覚だと「まだ間に合う」なんですが、
この人たちは何度も修羅場を乗り越えてきたコミケ常連の猛者なんです。
なので彼女たち感覚だと「まだまだ余裕あるじゃん」なのです。
この人たちは何度も修羅場を乗り越えてきたコミケ常連の猛者なんです。
なので彼女たち感覚だと「まだまだ余裕あるじゃん」なのです。
- 鮎咲亜沙
- 2025年 03月31日 04時37分
価格変動前後のプレイヤー間取り引きや、サブキャラ間倉庫の使用を制限しておかないと、20Gのキャラで買って、200G(売値100G)キャラで売る、増殖バグになりますね。
- 投稿者: み
- 2025年 03月30日 17時33分
エピソード83
この辺の使用はまだベータ版だからというのもありますが、対策しようがないというところが現実かな?
モンハンのアイテム渡して、渡した側がセーブせずに電源切るアイテム増殖とか残ってましたからねー。
モンハンのアイテム渡して、渡した側がセーブせずに電源切るアイテム増殖とか残ってましたからねー。
- 鮎咲亜沙
- 2025年 03月31日 04時30分
水中バギーちゃあああああああああん!
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 10月10日 16時50分
管理
エピソード189
海底鬼岩城を見て30年以上経ってもまだ覚えてるバギーちゃん⋯⋯。
ほんとうに忘れないとは思わなかったなあ。
ほんとうに忘れないとは思わなかったなあ。
- 鮎咲亜沙
- 2024年 10月11日 08時27分
[気になる点]
う、うーん。これは......
[一言]
う、うーん。これは......
う、うーん。これは......
[一言]
う、うーん。これは......
- 投稿者: 通りすがりZ
- 2024年 09月23日 10時19分
エピソード194
とても言いにくい感想をどうもw
- 鮎咲亜沙
- 2024年 09月23日 14時13分
[良い点]
少しづつの巡り合わせが、一つの輪になってるみたいでとても良い
まぁ当事者達からすると若干「本当にいいのか?」かも知れないけど
[気になる点]
パステル先生はお一人でお越しなのか
留美が身バレしちゃう?
[一言]
Let’s海王「ルシファ復活!ルシファ復活!!ルシファ復活!!!」
七つの星が集まって願いを叶える・・・ド ドラゴンボー(ry
少しづつの巡り合わせが、一つの輪になってるみたいでとても良い
まぁ当事者達からすると若干「本当にいいのか?」かも知れないけど
[気になる点]
パステル先生はお一人でお越しなのか
留美が身バレしちゃう?
[一言]
Let’s海王「ルシファ復活!ルシファ復活!!ルシファ復活!!!」
七つの星が集まって願いを叶える・・・ド ドラゴンボー(ry
エピソード192
この章はほんとうにちょっとしたことを小さな伏線にして積み重ねるのに苦労⋯⋯してませんw
わりと行き当たりばったりに書いてました。
でも上手く繋がってよかったです。
留美は夏コミでパステル先生とは会ってないんですよね。
しかも本名が桜田だとは知らないので友達のおばあちゃんだとはまったく気づいてないですねえ。
わりと行き当たりばったりに書いてました。
でも上手く繋がってよかったです。
留美は夏コミでパステル先生とは会ってないんですよね。
しかも本名が桜田だとは知らないので友達のおばあちゃんだとはまったく気づいてないですねえ。
- 鮎咲亜沙
- 2024年 09月23日 06時58分
[気になる点]
家族割調査班、お前だったのか(笑)
嫌いが好きになることは無いのはその通りだと思います。
その上で、ルシファを(事件を抜きにしたら)好きでありたいと思う人が好きと言える方向に誘導した結果が5倍スコアなら胸を張って戻って来いと言いたいですね。
家族割調査班、お前だったのか(笑)
嫌いが好きになることは無いのはその通りだと思います。
その上で、ルシファを(事件を抜きにしたら)好きでありたいと思う人が好きと言える方向に誘導した結果が5倍スコアなら胸を張って戻って来いと言いたいですね。
エピソード191
問題のラインが家族のアカウントだったのか?
こんなのどうやって調べるのか作者にもわかりませんw
まあ出来るのは前の章に出てきたスーパーハッカーか電話局の職員の測建乱用くらいでしょうね⋯⋯たぶん。
情報のソースは⋯⋯
遊美「ルシファさんどうして引退したんですか?」
映子「じつは甥っ子がね⋯⋯」
という映子さんが喋ったのですw
こんなのどうやって調べるのか作者にもわかりませんw
まあ出来るのは前の章に出てきたスーパーハッカーか電話局の職員の測建乱用くらいでしょうね⋯⋯たぶん。
情報のソースは⋯⋯
遊美「ルシファさんどうして引退したんですか?」
映子「じつは甥っ子がね⋯⋯」
という映子さんが喋ったのですw
- 鮎咲亜沙
- 2024年 09月13日 23時32分
[良い点]
ルシファーは堕天してからが本番だって、はっきりわかんだね。
家族割とか真実に近づいはいるのね。
ルシファーは堕天してからが本番だって、はっきりわかんだね。
家族割とか真実に近づいはいるのね。
エピソード190
ルシファの名前の由来はそのルシファーからです。
実はアリスたちホロガーデンは名前4文字以内という縛りだったりします。
(ドラクエで入力できるようにw)
問題のラインの主が家族だとどうやって調べたんやろなあ?
実はアリスたちホロガーデンは名前4文字以内という縛りだったりします。
(ドラクエで入力できるようにw)
問題のラインの主が家族だとどうやって調べたんやろなあ?
- 鮎咲亜沙
- 2024年 09月11日 21時46分
[気になる点]
前回の木下さんの様子からして、ルシファの声って聴いたらもしかして?レベルじゃ無くガッツリ分かっちゃう?
まぁこの面子が小細工考えるとも思えないし、そりゃリスナーの反応は想像できないなぁ
[一言]
>宇宙海賊キャプテンマーロック
役決めの時点で来るかなー?とか思っていたけれど、実際に出てきてちょっとむせた
マロンの歳と作中年代次第だと、モーレツ(原作ノベルだとミニスカ)宇宙海賊とどっちかなと思ってた、因みにこちらは宇宙海賊と書いてパイレーツと読む
前回の木下さんの様子からして、ルシファの声って聴いたらもしかして?レベルじゃ無くガッツリ分かっちゃう?
まぁこの面子が小細工考えるとも思えないし、そりゃリスナーの反応は想像できないなぁ
[一言]
>宇宙海賊キャプテンマーロック
役決めの時点で来るかなー?とか思っていたけれど、実際に出てきてちょっとむせた
マロンの歳と作中年代次第だと、モーレツ(原作ノベルだとミニスカ)宇宙海賊とどっちかなと思ってた、因みにこちらは宇宙海賊と書いてパイレーツと読む
エピソード189
揚羽の声は
「あれ?もしかしてルシファ?」
というレベル。
で⋯⋯今回のナレーションはわりと感情を出さない声なのでリスナーは途中までは
「いつものルーミアだな。 ⋯⋯あれ?ルーミアだよな?? ちがう⋯⋯誰これ???」
こんな感じかな?
>宇宙海賊キャプテンマーロック
プロット段階では『宇宙海賊キャプテンマーロン』だったんだけど、けっこう字面が似ててw もうこのさい遠慮はやめよう! パロディなんだし!
という判断で『マーロック』にしました。
マロンさんは『ハーロック』は知らない設定ですね。
よく知らずにパロディキャラを演じてますw
このあとエイミィと一緒にDVDでも見ると思います。
「あれ?もしかしてルシファ?」
というレベル。
で⋯⋯今回のナレーションはわりと感情を出さない声なのでリスナーは途中までは
「いつものルーミアだな。 ⋯⋯あれ?ルーミアだよな?? ちがう⋯⋯誰これ???」
こんな感じかな?
>宇宙海賊キャプテンマーロック
プロット段階では『宇宙海賊キャプテンマーロン』だったんだけど、けっこう字面が似ててw もうこのさい遠慮はやめよう! パロディなんだし!
という判断で『マーロック』にしました。
マロンさんは『ハーロック』は知らない設定ですね。
よく知らずにパロディキャラを演じてますw
このあとエイミィと一緒にDVDでも見ると思います。
- 鮎咲亜沙
- 2024年 09月09日 16時13分
[一言]
ルシファの絵師さん、ママどころかグランマやった。
そしてまさかの繋がり来た
こちらも手伝いで参加でしたか
ルシファの絵師さん、ママどころかグランマやった。
そしてまさかの繋がり来た
こちらも手伝いで参加でしたか
エピソード186
先生のデビュー当時のペンネームが『西城パステル』なのです。(というか今も)
その後結婚して『桜田鮮花』(旧姓:西城鮮花)
に変わりました。
その孫娘と友人がじつはバスケの3人組という。
なので西城先生はだいたい60~70歳くらいかな?
その後結婚して『桜田鮮花』(旧姓:西城鮮花)
に変わりました。
その孫娘と友人がじつはバスケの3人組という。
なので西城先生はだいたい60~70歳くらいかな?
- 鮎咲亜沙
- 2024年 09月03日 16時42分
[一言]
あれ?オシロンママの本業のジャンルって確か…
時期的に、例の制裁で描いたモノなのでは?
あれ?オシロンママの本業のジャンルって確か…
時期的に、例の制裁で描いたモノなのでは?
エピソード182
例の制裁で書いたのは新連載用の商業誌の漫画のモデルなんです。
王子とその親衛隊みたいな内容のBLっぽいファンタジーです。
(パタリロみたいな感じかな?)
王子とその親衛隊みたいな内容のBLっぽいファンタジーです。
(パタリロみたいな感じかな?)
- 鮎咲亜沙
- 2024年 08月22日 06時46分
― 感想を書く ―