感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
やはり性能差が大きすぎましたかー。残念。
と、おもいきや?
おおお?
ちょっと暴走感がありますがどうなるんでしょう?
次話に急ぎます!
そうなんです、やはりスペック差は歴然……かと思いきや!?
次話へ急いでくださり、ありがとうございます!
  • nicobear
  • 2025年 06月02日 00時47分
nicobearさん、お世話になっております。
柳アトムです♪
続きを拝読に参りました〜。
宜しくお願い致します♪

この二人の対決は注目の的ですね。
アルゴでゼクウを倒せたらグウの音もでない証明になるでしょうが、あああ。腕が〜(悲
いやでもこれは肉を斬らせて骨を断つだと信じます!
柳アトムさん、ようこそお越しくださいました〜!
続きを読んでいただけて、とても嬉しいです。

アルゴ対ゼクウ、この無謀な対決がどうなるのか、書きながらも手が震えるような緊張感がありました。肉を切らせて骨を断つのか…見届けてくださると嬉しいです。
  • nicobear
  • 2025年 06月02日 00時44分
イラストはどれも凄く良くて、今後の物語がとても楽しみになっています!
ちょっとずつ読み進めていきますね〜。
  • 投稿者: 元毛玉
  • 2025年 05月19日 11時45分
嬉しいお言葉をありがとうございます!
イラストも物語も楽しんでいただけて、本当に励みになります。
ぜひご自身のペースで、ゆっくりと楽しんでくださいね。
心から感謝いたします!
  • nicobear
  • 2025年 05月21日 03時02分
機体イラストがこっこいい。
小説より、機体みる時間のほうが多かったです。
ありがとうございます!
機体イラストをお褒めいただき、とても嬉しいです!
イラスト担当も飛び跳ねて喜んでおります。
温かいお言葉、本当に感謝いたします!
  • nicobear
  • 2025年 05月21日 02時58分
ロボ系はあまり読んでこなかったのですが、新鮮な設定とテンポの良い語り口に惹かれました。これからの“最弱少年が最強ロボットを操る”物語の成長譚に期待したくなる導入でした!ブクマさせていただきました!
  • 投稿者: you
  • 2025年 05月17日 01時17分
お読みいただきありがとうございます!
ロボ系が初めてとのことでしたが、「新鮮」と感じていただけたのは本当に嬉しいです。
ブクマまでしていただき、励みになります!
続きも楽しんでいただけましたら幸いです。
  • nicobear
  • 2025年 05月17日 02時12分
大変楽しく読ませていただきました。
続きがかなり気になる展開です。キャラクター及びストーリーが分かりやすく、文体もとてもまとまっておりました。
ですが戦闘シーンと機体こそが凄まじく凝られた作品で、ワクワクしました。戦記ものとしても十分読み応えがあります。楽しい時間をありがとうございました。
  • 投稿者: Ayumu M
  • 2025年 05月16日 13時00分
お読み頂きありがとうございます!
戦闘シーンや機体の部分に注目してくださって、本当に嬉しいです。そこは特に時間をかけた部分なので、「ワクワクした」と言っていただけて報われた気持ちです。
続きもさらに盛り上がるよう頑張ります!感謝です!
  • nicobear
  • 2025年 05月17日 02時06分
ライデンシャフトかっこいい!絶対乗ることになるじゃん、絶対乗るよね!?そして転生してからまだ他の人にもあってないから、会った時の戸惑いと焦りが楽しみですね。
心の声が聞こえてしまうのも面白いです、確かに異世界と聞いたらハーレム!剣!ドラゴン!って思っちゃいますもんね、主人公に感情移入しやすいです(笑)
あらすじが分かりやすく読み手も物語に入りやすいですね。
感想ありがとうございます!
ライデンシャフトに反応していただけて、とても嬉しいです!
「絶対乗る」……さて、どうなるでしょうか?ぜひお楽しみに!
タツヤの心の声にも共感してもらえて励みになります。
感謝です!
  • nicobear
  • 2025年 05月14日 04時59分
隻眼の少年が異世界で目覚める導入部は、暗闇からの視界の変化、身体の確認といった描写で読者を物語へと引き込みます。交通事故からの転生という王道展開ながら、口元の生温かさや酸素マスクといった具体的な描写がリアリティを与え、記憶を取り戻す過程も自然です。「異世界転生!」と声に出す場面や、その後の興奮と妄想は、読者の期待感を高めます。しかし、可愛らしい容姿と隻眼というギャップ、そして細い体という現実に直面し、妄想と現実の落差がコミカルです。スキル確認への移行も、今後の展開への興味を惹きます。突然聞こえた声による中断は、物語に新たな謎を投げかけ、次への期待感を抱かせます。全体として、異世界転生ものとしての期待感と、主人公の個性的な状況設定が巧みに組み合わされた、引き込まれる導入部です。
感想ありがとうございます!
導入部分に注目していただけて、とても嬉しいです。
異世界でのワクワク感をより感じてもらえたらいいなと思いながら描いたので、そう言っていただけて良かったです。
物語への期待を持っていただけたのも、本当に励みになります。感謝です!
  • nicobear
  • 2025年 05月14日 03時19分
いやこれ、めちゃくちゃテンポよくて面白かった!導入からいきなりロボット戦で「絶体絶命」って叫びながらパニクる主人公にめっちゃ共感したし笑った。転生モノかと思いきや、いきなり巨大ロボ乗らされてて「こんなはずじゃなかった!」のくだりは本当に声出して笑ったわ。しかも隻眼で病み上がりってチートどころかむしろ詰んでるじゃん!?でもそんな主人公だからこそ、これからの逆転劇がめちゃくちゃ楽しみ。続きを読みたくなる導入だった!
お読み頂きありがとうございます!
テンポの良さや、主人公のパニックぶりに共感してもらえて嬉しいです。
逆転劇が楽しみと言ってもらえたのが本当に励みになります。詰んでる状況からどう展開していくのか、お楽しみいただけますと幸いです。感謝!
  • nicobear
  • 2025年 05月14日 03時04分
ロボットものを見ると、ガンダムとエヴァ、そしてグリッドマンを思い出しますね。文で見るには人生初なのでドキドキ。挿絵もあるから読みやすいです。そしてまさかの転生先っていうのが斬新ですね。まだ小さい子供、そして隻眼、見た目最高にギャップすごい転生に興味津々です!ロボットに乗るまで、どんな流れなのか楽しみですー!
感想ありがとうございます!
ガンダム、エヴァ、グリッドマン……いいですよね!
挿絵もがんばって入れているので、読みやすいと言っていただけて嬉しいです。
隻眼の少年に転生したタツヤが、この先どうロボットに乗り込んでいくのか、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです!
  • nicobear
  • 2025年 05月12日 01時47分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ