感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [1053]
ファイブスターズが全員闇堕ちするしその親達も政争で潰されたり殺されたりして頼れないのが原作ルートだとすると?

原作ではサスティナスの当主が死亡していて頼れない。
オーヴァル君が統風の魔旗を使って十五夜毎に(もしくは毎年9月15日に)精霊を鎮めないとサスティナス領は荒れ続ける。もしくは荒れるのをある程度緩和できる。

そこに光の巫女であるレミナが助力することで、根本原因を消滅させるという流れなんですよね?
その後はサスティナスを救った聖女としてオーヴァル君との結婚エンディングかな?

多分ルートとしては一番難易度が低めのルート。
鬼畜難易度の学園交流戦で1年生で勝つのではなく、2年生とかで勝つ場合のルート。望月の遺跡奥まで行って儀式成功でエンディング。

メイリル闇落ちイベントを潰すのが前提?
それともメイリル闇落ちをわざとほっといて、サスティナス救済を押し付け婚約破棄され傷心のオーヴァル君を慰めるとこからのルート?



しかし今は王女魔力暴走イベントからの政争を潰したため、サスティナス当主が健在だからその必要はないはずです。せいぜい次代の後継者オーヴァル君に経験をつませるためにやってみるか?
とされる程度のはず。

メイリルの婚約破棄したいという希望は、オーヴァル君の性格が悪いからだけという個人のわがままでしかない。

それに国全体の闇の魔力も終焉の封印窟でのレベリングで大幅に減っている上にアルマリング取得のために国全体でダンジョンアタック熱が過熱し低レベル冒険者のレベリングも向上。魔法の位階の上昇により中レベルダンジョンアタックも強化されてるから状況は原作よりだいぶいいはずです。

あとは、できるだけアルマが望月の遺跡で光魔法での闇魔力の浄化を頑張ればいいはずなんですけど。
原作だともっと状況が悪いって、どんな酷い惨状なんですかね?

荒野でもジャガイモくらいは栽培できますから最低限の税収は確保できるでしょうけど。侯爵家としてはきつい収入減ですよね。

そのあたりティータからの事情聴取でわかるか、あるいは後書きとかで教えてほしいですね。
ふと思った。

アルマ君が光属性だということがわかったとして。
光魔法で闇の魔力を浄化するフィールドを貼るなんていう魔法があったとするとあるま君が魔法を使いまくればそれで解決したりしないだろうか?
あるいは闇のトーテムを建てて数時間程度づつ闇の力を浄化して回ってるだけで解決しないかな?

そして光魔法の力を遺伝させるためにどんどん子供を作れと大量の愛人を送りつけられてハーレム化し元からの仲間たちとの中が険悪になってナイスボート展開になったりするっていうことはありえるだろうか?

いや闇のトーテムルートだとこのハーレムルートは消滅するか。
やはり広範囲型光の浄化魔法を使うしかないな!
アイテムボックスの卵ボーロで無限浄化だ!頑張れアルマ!
妖精の羽の効果で分霊として召喚された、とか力の一部が妖精として召喚されたから便宜上娘って名乗ってるだけ疑惑が拭えませぬ。
妖精の増え方がそう言うものなので正しく娘かもですが。
レシア様もティターニアと言ってましたしね
  • 投稿者: Az3el
  • 2025年 06月22日 08時13分
伏線なのかうっかりミスなのか判断がつかないけど、使い魔って他の人には見えないのでは?
精霊は契約者以外の他人の目には見えないはずなんだけど?
見えるのは契約前のみ。

それは召喚していても同じで、アルマがティータを召喚して教室にいるような時でも他人からは見えなかったはず。 腹黒王女も精霊が見えない状態でそのレベルを見たんだと言ってごまかしていたのが通るくらいには見えないのが常識のはずなのだけど。

それが突然他人にも見えるようになった。
風の精霊が無限湧きして暴れるようになったサスティナスという場所が異常な状態であり精霊が他人にも見えるような特殊フィールド状態に変化しているということなのだろうか?

それを召喚直後に察したからティータは疑問の叫びをあげた?

あと、多分光の位階20LVどころか100LV行ってそうなアルマが精霊王ティターニアと契約せずティータと契約したのは精霊の羽で弱い神霊呼んだからなのですね。
思い出したかのように現れるティータさん…
トリッピィ不在の代わりかなと思いつつ。
いや、リアレイスで即死耐性上げは絶対原作通りじゃないだろ・・・そんなもん廃ゲーマーしかやらん。
  • 投稿者: しも
  • 2025年 06月22日 01時06分
トリッピィが言っていた<妖精の羽根>の伏線回収かな(’-’*)♪
トリシャ「あれは属性を限定出来ない代わりに精霊の種族を妖精族に絞っちゃうし、数ある触媒の中で唯一、出てくる精霊の強さを『弱く』しちゃう効果があるの。だから、間違っても絶対に〈精霊の儀〉で使っちゃダメだし、どこかで安く売ってても買っちゃダメだよ!」
って事は、弱くする<妖精の羽根>じゃなかったら、ティータのママさんが顕現していたんだな(ФωФ)
  • 投稿者: Yugewahho
  • 2025年 06月22日 00時48分
なろうに溢れる難聴鈍感系主人公じゃなくて良かった
しっかり光の精霊と認識できて何より
  • 投稿者: なろう
  • 2025年 06月22日 00時31分
果たしてティータの言いたかったセリフは何だったのか。メイリルさん今のところ悪い奴には見えない。迂闊というかウッカリなボケキャラなのかな。
しかし今回のイベントに正妻トリッピィというツッコミ役がいないから原作をこれまで通り護れるかが心配ですねェ。
 
神霊と契約するには本来どのくらいのやり込みが必要なのやら。攻略本やサイトに存在が語られているかどうか、原作で引き当てた人がいるのかどうかレベルの存在なんだろうな…。
魔王を倒す真ルートですら階位12の魔法を覚えて終わり程度なのにアルマくんが強化やりすぎてて比較し難い。
(レベルは引き継がれず、能力値と魔法と熟練度は引き継がれるゲームっぽい?から、その辺りが契約精霊の選出基準なんだろうけど)
  • 投稿者: 飛鳥
  • 2025年 06月21日 22時51分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [1053]
↑ページトップへ