感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [86]
[一言]
スライムが倒れたところ


スライムの破片を救い上げる・・・
救い→掬い

誤字報告です
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳
  • 2012年 04月09日 14時27分
管理
誤字報告ありがとうございますー……。
この掬い上げるは、なかなか使わないからなぁ……。頻度の高いほうの文字を優先して、そのままってパターンだな……。
[一言]
モンスター何だからコアがあって当たり前ですよね?
前回の感想一部を消去したい…

シュバルツが凄い。刃物飛ばすって何処から作成した!?
シュバルツの正体も隆司の旅話で明らかになりますか?

次の更新も楽しみにしています。
一応、初登場時の鎧形成の応用です。その辺のことは、次回にそれなりに詳しい子を出して明かすこととなるでしょう。
[一言]
一人…救ったところにまた襲撃がきて処理能力不足になる…そうだったら地獄絵図。戻ってみれば父を亡くした兄弟今度は自分達の命を散らせていた。…やばいBadエンドにしかならない。くそったれ!、いいたくなる胸糞悪さ。隆司が覚醒するのも頷ける。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 04月09日 08時47分
まあ、そうならないのがこの作品ですが。正直、そこまで被害を広げるのはめんどくさいです……。
[一言]
人死んだ…禍根が巡らねばいいんですが…。悪いほうに進んで最初にあの世いきになるのは…多分あの変態と猫娘。隆司は嫁と多分逃げる。流石ガルガルじーさん。最期まで厄介。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 04月07日 09時50分
隆司は逃げませんよ? そんな軟弱なポジションに据え置いたつもりはありません(キリッ
それはさておき……なるべくなら悪いほうには転がしていきたくはないので、隆司には全力で頑張っていただこうと思います。
人間社会を支えるのが真子や光太、礼美の仕事なら、それに降りかかる悪意を払うのが隆司の仕事なんじゃないかと勝手に思っていますので。
[一言]
初恋が実らない…?実ってるやないかいな!?…そうか!子供の淡い初恋は実らない…あれ?本心からすると実ってるのか?あるぇ?
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 04月07日 09時44分
少なくとも、今のジョージのフィーネに対する感情は恋ではないと思いますので。もうちょっと深い別の何かじゃないかと。
そう言う意味で、初恋は実らなかった、と発言いたしました。
[一言]
いきなり、スライム系。

骨が残っているから戦う方法は見当つくけど、完全に倒す方法の見当がつかない。


次の更新も楽しみにしています。


なかったことにしたか、サンシター。
本当はどう思っているか知りたいです。
さて、どう倒すのか……といっても、攻撃する点なんかひとつしかないんですけどね。

サンシターの胸中やいかに!? まあ、多分あのときの出来事は、彼の中では人工呼吸的な何かということで落ち着いてるんでしょうけれど。
[一言]
隆司の失踪中ね話しがやっと読める。
気になるのは、
失踪隆司にソフィアが会いに行ったのか?
石剣とシュバルツはどうなったのか?
フラグを立てたのか?
の三点です。


次の更新を楽しみにしています。

やっぱり、サンシターと真子が気になるよ~。
今言えるのはフラグ関係ですかねぇ。
フラグはたぶん立ててきたんじゃないかなぁ。
まあフラグっつっても、元の世界への帰還フラグとか、死亡フラグのほうですけどねぇ!

隆司の話を始めると、今度はほかのキャラがいなくなる罠……。さ、さすがに三ヶ月も引っ張るほどネタはないですけど……たぶん。
[一言]
ジョージの判決
死罪はないならこれだと予想していた通りでしたがこの物語の優しい世界にしてはがんばった方だと思います

まあジョージの判決がそこまで酷いものじゃないと分かったときに魔道師団全員が喜ぶのは直前まで罵っている人さえいたのにどうかと思いますが

そういうものが積もってほかの作品では内乱になったりすると思いますし

この優しすぎる世界観に疑問を持つ人は作品から離れるしか無いでしょうね
その優しい世界こそがこの作品の味なのだと私は思うので


生意気にもいろいろ書かせてもらいましたが私はこの世界観でもぜんぜんいけますので作者さんには最後まで優しい世界を貫いてほしいです(最低限締めるところは締めてくれさえすれば)


無いとは思いますがこの期に及んでジョージのレミに関しての嫉妬イベントがあったりした場合イライラがヤバいと思うので勘弁してください

レミ絡みがないならいくらでも前の生意気小僧に戻ってくれてもかまわないので
  • 投稿者: well
  • 2012年 04月05日 11時35分
ハッピーエンド至上主義者ですから(キリッ

実際問題、ここで問答無用の判決を下そうもんなら、絶対光太と礼美が後まで引きずっちゃうんですよね。二人してあの性格だから。このイベントをきっぱりここで終わらせるなら、この判決かと。

魔導師団に関しては、外野っつーか、その辺のイメージで一つ。実際に関わっていたのはおそらくケモナー小隊を中心とした少数ですし、何の関係もない外野って、罵ったり褒めちぎったり、結構好き勝手言ってくれるイメージだったので……。

優しい世界……ありがとうございますー。ごく一部が外道味ですが、読んでいてあまり胃が痛まない物語を目指してきたかいがありました。描いててもしんどいので、そういう展開……。

ジョージの? さすがにそれはナイナイ。バッサリあそこまで振られて、まだ光太に嫉妬できるなら、それはマゾですよ。初恋は実らない……この定説はこの世界でも有効ですから。
[一言]
…よい判断と判決だったのかはさておき、今はまあ…ええんじゃないかなあと。いろいろ抜け穴つくったのでしょうが。罰して罰してない。それ使い方も使い所も難しいものですね。政治は難しい。オーバヒート。

なんというか…裁判の判決が出た場にしては…雰囲気が…いや、ええ場面ですけどね。なんというか…寛容ですよね。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 04月05日 08時33分
ハッピーエンド至上主義者ですので(キリッ
実際問題、判決としてはダダ甘な上、問題の呪い自体もフィーネの意志ひとつで掛け外し自由っていうね。
問題の雰囲気も、魔導師団の人たちは余り迷惑をこうむっていないので、他人視点っていうのがデカいですかねぇ。ほら、外野って意外と好きかって言いますから。
[一言]
一号は予定外の猫娘×変態、二号はどうなるんでしょうね?
私は割と複雑な恋愛観ですね。軽く一時間は語れてしまいます。真面目に語ると多分相手に伝えるのに一日は必要でしょうね。多分。人はややこしい。

隆司…考えてないようで…一応は考えた結果なんですね。大半が暴走のようですが。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 04月03日 23時58分
サー、どうなることやら……。メインキャラたちは、一応の順序がありますからのー。今後の予定次第では、前後しますが。
真面目に伝えるのに一日って論文クラスですなぁ。立派な恋愛観をお持ちで……。
そう言う部分が面白い所でもあるんですけどね。人によって、本当に違う。

大半は暴走で、ごく一部に教えが活かされている感じですな。まあ、隆司の親父もそこそこ変態ですので。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [86]
↑ページトップへ