感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [86]
[一言]
フィーネがロリババアなのではないかと邪推した初期が懐かしいです。事実はキャラ作りのためだったという…可哀相に(´;ω;`)ぶわっ
ただの痛い娘になっちゃったという。弄られキャラ十歳今日も元気に引きこもり。そしてババ言葉。なかったら頭いいだけのモブ少女。浚に(失恋少年)ジョージが気になるお年頃…涙が止まらねえ。止まらねえ…前が霞んでみえねえよ…。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 20時07分
何しろ十歳で宮廷魔導師ですからね……。頼れるおばあさんは死んじゃうし、どうしたらいいかわかんないから、自己防衛的にキャラ作りに励んだんでしょう……。
加えて同い年の同僚のジョージはあんなんだし、泣きたくもなるよね。
[一言]
そういえば…団長って独り身ですっけ?後引きこもり研究者マダオは今何してるんでしょうね?
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 20時04分
ですね。彼を狙ってる女性はいますが。
マダオは研究してますよ。だって研究者ですもの。
[一言]
礼美さんの方は…芯は強いですね。自分を殻に閉じ込めずに自然体で自分を貫き通せる程度には。守られるだけじゃないヒロイン…CLAMP先生の漫画のヒロインに近いのかな?
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 19時54分
あー、近いかも。マジックナイトレイアースとか好きでしたし。
俺のヒロイン感は、あそこからかもしれないなぁ。
[一言]
デフォルトでスレてる真子さん。弱い心を毛皮で包んで。防衛本能強め。弱いから傷つかないように実を殻に包む。…普段は強く見えるだけの真子さん。芯は弱い女の子。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 19時44分
作中随一の普通の子ですからね。主にメンタル的な意味で。
他は鈍感だったり、吹っ切れてたり、達観したりだからなぁ。
[一言]
毒気抜き礼美さん。貫く意思は優しさから。真子さんが笑ったのって久しぶり(初めてかも?)

  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 19時39分
苦笑や暗黒微笑はあっても、本気で笑ってもらった記憶はないなぁ、そういえば……。
異世界になんて来て、不安にならないはずないものね……。ごめんよ……。
[一言]
オールラウンド家事マイスター。四等騎士(ある意味特別な地位)。ザ・モブ。ヘタレ・平社員臭。騎士団のジェバンニ(笑)。元病弱。体力耐久回復力根性人外。劣化隆司体質。ゾンビー(笑)。作中一の大器。困った時のサンシター。スペック高いよだけど目立たないよ。多分影の主役。最近後光が差してます。父性と母性のみんなの親役(笑)。モテない優良物件(笑)。これぞ大人っ…!。包容力!。最優の下っ端(笑)。最凶の非戦闘員に限りなく近い戦闘員(笑)。一人いれば雑役に困らない(笑)。何度倒しても復活するんですけど、マジで。万能雑役要員。ひきわり納豆より!風呂の黒黴より!粘り強い!。…薄いのに濃い人サンシター。目立たないのに目立つサンシター。ひっそり活躍サンシター。…書き出してみるとメイン四勇者より称号が多いという(笑)。作中有数の万能性。メイド長のお墨付き(雑務)にして団長のお気に入り(酒のツマミとか)。人外の領域に達してるスペックを持ってるけど…目立てずひっそり活躍。皆に愛されるサンシター。ひっそりフラグ建てたよサンシター。隆司とは別のベクトルで好きですねサンシターさんが。ええ人ですサンシター。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 12時26分
いや、称号!? 称号なのコレ!? 一部は称号とは言えないんじゃないかしら……。
まあ、表現できる言葉が多いのはきっといいことですし。
サンシターは作者もお気に入りのキャラですからねー。今後ともご贔屓にー。
[一言]
いろいろ考えてたのが馬鹿らしくなったんでしょうね…で、落ちがサンシター。たいてい出てるうえに出てなくてもたいていその場にはいるサンシター。出没回数だけでいえばトップ。隆司が行方不明?状態の何故か中心人物サンシター。引っ張るのではなく間に入る種類の中心人物。影の主役かも知れない。
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 08時48分
影の主役……。いや、それはどうだろう。そこまで物語に関わってくる比重がデカいわけじゃないし。
どっちかっていえば、味方へのフォロー役だし。
[一言]
サンシターの万能性に笑った。なんてジェバンニ。

  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月03日 08時02分
とりあえず、困ったらサンシター! プロほどじゃないけど、無量で引き受けてくれるよ!
[一言]
そういや…ネズミの件はどうなった?
  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月02日 22時37分
せっかく真子ちゃん立ち直りかかってんだから、触れないで上げて……。
[一言]
読み返す。隆司の最初と今との違いを実感する…。嫁の影響は凄かったのだ。

真子さんは…じわじわと弱っていったのだとわかる。ああ…意地っ張り。

礼美さんは…あまり変わってない。少し強かになったかな程度。あと微妙に弄られキャラ化

光太もあまり…強いていえば廚二の発覚と一皮剥けたくらい。

王子は…鉄板の過労。死ぬんじゃと思うくらい。心労とストレスに肉体過労で地獄。作中一の不遇な人じゃないかなと。

サンシターは…どんどん魅せる人間魅力。最近後光が差してます。

  • 投稿者: 地海月
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 02月02日 21時00分
初めはもっとまじめな子だったのにねぇ、隆司。
真子さんは、一番普通っぽさを心掛けたんで。
礼美と光太は、ある程度完成しちゃってるっぽいからなー。
王子は最後までこんなポジション。つまり最後まで不遇なんか。
サンシターに至っては、好きに書いてたらこうなった。恐るべし。
[1] << Back 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60  Next >> [86]
↑ページトップへ