感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [69]
あー、スキルの内容を弄る資格を取っても、結局人力では量産は難しいですよね。日本の妖精さんもどんどん増加中のようですし。
しかし、ダンジョンマスター的にもかなり重要な課題だから避けて通れないという。

・人力ではスキル石は加工スキル持ちが自身にインストールしたスキルをコピーして作る。
・完全版の加工スキルはスキル石化が難しい。
・完全版の加工スキルのインストールは魔力が足りないと普通に危険物を体内に抱え込むようなもの。
・簡易版の加工スキルは遺伝子事故対策で以降に子どもができない状況でもなければインストールするべきではない。
→人力で簡易版の加工スキルをスキル石化するには完コピではなくカスタマイズが基本。要資格。

・雫石内蔵の妖精さんの魔力は出力の制限こそあれどスタミナは人間の比ではないから、精石を量産するのに向いている。簡易版でも遺伝子事故を起こさない。そして長寿。
・魔石や雫石の精製はロケット文明技術の基礎。基盤。
・GMのスキル石作製機能は物理的に外されている。

魔石加工に適した人材であるダンマスに伸し掛かる負担が大きすぎて分散させようにも、困難(資格取得)が待ち受けていた……という状況からのマザーですから、それは資格勉強から目を逸らしたくもなりますよね。
ただ、日本の研究者がなんとかしてくれた可能性も、もしかしたらあったかもしれない。
  • 投稿者: 六路
  • 2025年 04月14日 15時55分
日本政府に雇われてる妖精さんは簡易の精石加工が出来て、それでお金を稼いでいるという描写があるのに、漂流組が無事に帰還した後で、マザーからスキルを提供してもらわないと、妖精さんによる精石の加工が出来ないのですか?
ロケットに搭乗していた初期組の妖精さん達だけは簡易の精石加工が出来るものの、新しく創った個体にはスキルを与えられず、日本では精石加工が出来る妖精さんの数をこれ以上増やせずにいるって事でしょうか?
流士くんの一人称は大変楽しく頼もしいですが、基礎設定がさらっと流されすぎていて、どういう解釈をすればいいのか首を捻っています。

日本に妖精郷が設置されたのですね。
流士くん達が漂流した去年の年末の大事件からここまでの月日の間に、日本でも実は色々と変わっていっているのですね。あちらもこちらもどうなっているのか気になるので、続きが待ち遠しく、更新されると物凄く嬉しいです。
  • 投稿者: Alika
  • 2025年 04月13日 18時58分
独立した故郷の建設は大事な問題!かわいいのにベースが年中無休系の白物家電よりなのが……全力で休ませたくなるのにむしろ本人たちは働きたくてしょうがないなんて……ぐあああ何度も思うけど心苦しい!
妖精さんが人間に課金し、人間が妖精さんに課金する……経済と善意の永久機関を作ろう。
  • 投稿者: weapan
  • 2025年 04月13日 14時30分
更新ありがとうございます。
あまり無理をなさらずー。
  • 投稿者:
  • 2025年 04月10日 19時09分
 更新ありがとうございます。
 ゲーミング雨蛙、良いと思います。動かなくなったら魔力切れと分かりやすいですし、自動で洗浄してくれるので、任意と違ってうっかりがないですし。
 個人的には仔猫姿で狭い隙間に入っていって、人の手では掃除しにくい箇所を掃除してくれるルンニャちゃんとかが欲しいです。
  • 投稿者: Alika
  • 2025年 04月10日 14時25分
ご隠居がかっこよすぎる……
  • 投稿者: weapan
  • 2025年 04月10日 00時03分
更新ありがとうございます
  • 投稿者: 蛇三
  • 2025年 04月09日 22時36分
流士さんスルーしちゃったけど世界樹ダンジョン!
世界宮子くる!?

花粉症、最近は根治治療で舌下免疫療法とかあるらしいですよ
  • 投稿者: 碁石茶
  • 2025年 04月02日 15時10分
花粉対策は大変ですね……
女系社会故の女性から先に鏖とは……怖いねぇ
  • 投稿者: weapan
  • 2025年 04月02日 14時42分
おでこに第三の目で、外れるんですよね? エルブルトの宝珠とは少し違うんですかね。どんどん育って外れるのか、乳歯と永久歯みたいなもの? 場所からして単なる魔力タンクとも違うんでしょうか。
  • 投稿者: 六路
  • 2025年 04月02日 13時50分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [69]
↑ページトップへ