感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[良い点]
いじめで自殺した親が一生懸命裁判してるのを見て「生きてるうちに子どもの叫びに気づけなかった親」と思ってたけど、まさにその感じ。
[一言]
うちにも娘がいるけど、こういう親にならないように気をつけよう~
  • 投稿者: ちせ
  • 2023年 02月21日 20時22分
ちせ様
感想をありがとうございます。
何度も読みました。非常に考える内容でした。
拙い作品でしたが、読んでくださり、本当にありがとうございました。
[良い点]
バッドエンドがおめでとうと思えたのは初めてです。フアナちゃん形はどうあれ逃げられて良かったです!
[気になる点]
ラガルドや、他の村の人に是非ノートを読んでもらいたい。
[一言]
いやホントいますよね、いやよいやよもっていう人とか、村一番のイケメンだから好かれて当然幸せとか…
フアナちゃんに好かれる事何もしてないのに好かれると思ってる事とか勝手に一緒に住むための家とか親にとかひくわーでしたが、いるんですよねなんでか知らないですけど…

ナイスバッドエンドです本当に。
  • 投稿者: 桐花
  • 30歳~39歳 女性
  • 2023年 02月21日 20時19分
桐花様
感想をありがとうございます。
拙い筆で綴ったお話でしたが、少しでも楽しんでいただけたのであれば幸いです。
フアナちゃんを取り巻いていたものについては、シリーズの方でおいおい触れられたらと思います。
読んでくださり、本当にありがとうございました。
[良い点]
自尊心を何度も踏みつけにし、あまつさえ叩いたりするような行いが相手に好かれるはずないのに。
親も自分の子供の性格がここまで解らないものなのかな。

ラガルトにとっては村を出て冒険者になってフアナと暮らすことが幸せだったけど、フアナには地獄のような絶望だった。

ラガルトもノートを読むところも書いて欲しかったです。
ノートの内容がラガルトにも村人たちにも知られた後、ラガルトは、村人は、家族はどうなったのかも読みたいです。
  • 投稿者: ealae
  • 2023年 02月21日 19時23分
Lokahi様
感想をありがとうございます。
大切に拝読いたしました。
おっしゃる通りだと思います。
ラガルトくんのその後については、シリーズの方でおいおい触れられたらと思います。
拙い作品でしたが、読んでくださり本当にありがとうございました。
[良い点]
 控えめに言って最高。
 フアナ以外の皆にとってバッドエンド。
 フアナは地獄の軛から解放されたとも言えるから、人としての尊厳や魂は救われたと思いたい。
 物理的には誰も傷付けず、最期に魂の主張を叩きつけて逝ったのは素晴らしい。
 勿論死を選ばざるを得なかったことはとても悲しく悔しいですが。
[一言]
 彼女に次の人生が有るとするならば、今度は理解ある人達に囲まれた幸せな人生をおくる事ができますように。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2023年 02月21日 18時13分
アレイ様
感想をありがとうございます。
大切に拝読しました。
拙い作品でしたが、楽しんでいただけたのであればありがたいです。
また、彼女の来世の幸せを願ってくださったこととても嬉しかったです。
読んでくださり、本当にありがとうございました。
[一言]
ここで終わりなのがとても残念です。
ノートを見たラガルトの後悔も見たかったです。

可哀想なフアナ。
死ぬ覚悟があったなら逃げて幸せになって欲しかった。
  • 投稿者: エイル
  • 2023年 02月21日 17時03分
e様
感想をありがとうございます。
残念なお気持ちにさせてしまい申し訳ございません。
お気持ちに添えるかはわかりませんが、ラガルトくんのその後については、シリーズの方でおいおい触れるかもしれません。
拙い作品ですが、読んでくださり本当にありがとうございました。
[良い点]
加害者が思う「事の大きさ」と被害者が感じる「大きさ」には齟齬がある、という典型ですね。
フアナさん最後によく頑張った。
[気になる点]
悲しい誤解ではあるけれど、ここまで追い込んでしまう前に、ラガルトも両親も周囲の人たちも、なぜ、たった一度でも、本人の気持ちを聞いてあげなかったんだろうね。
[一言]
休み時間に友人にいきなり口にチョコレートを突っ込まれ、
「おいしいでしょ?うれしいよね?」と言われて吐きそうになった事を思い出しました。
決めつけ、良く無いよ。
わっしー様
感想をありがとうございます。
その通りですね。
ラガルトくんをはじめフアナちゃんを取り囲んでいたものについては、シリーズの方で、おいおい触れられたらと思います。
拙い作品でしたが、読んでくださり本当にありがとうございました。
[一言]
攻撃性が相手に向かわないとこ、善性の現れなんだろうけど、だから憎まれっ子が世にはばかっちゃうんだな感もある。
ぽーくちょっぷ様
感想をありがとうございます。
ごもっともな意見だと思いました。
拙い作品でしたが、読んでくださり、ありがとうございました。
とても有り難かったです。
[良い点]
フアナさんよく頑張りました。
[気になる点]
ジャンル設定は恋愛じゃない方が良いように思います。
  • 投稿者: 坂菜
  • 2023年 02月21日 14時30分
坂菜様
感想をありがとうございます。
ジャンルの御指摘ありがとうございます。
自分が書いているものがどのジャンルに当てはまるかわからず迷子になる未熟者で、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
こちらの話はヒューマンドラマへジャンルを変えようと思います。
フアナちゃんへのお言葉もありがとうございました。
読んでいただけたこと、とても嬉しかったです。
[気になる点]
ジャンル設定が勿体ない。
この作品が好きな人に届かないんじゃないかと余計な心配をしてしまいます。
[一言]
「これは良いもの」という思い込みの怖さ、それが束になって全方向から自分に向かってくる絶望。
フアナは最期によく頑張ったと思います。

  • 投稿者: 蒼Q
  • 2023年 02月21日 14時17分
蒼Q様
感想をありがとうございます。
投稿初心者な上、自分の書いているものが、なんのジャンルに当てはまるのかわからず迷子になる未熟者です。
ご心配をおかけしてしまい申し訳ございません。
このお話は、ヒューマンドラマへ移動しようと思います。
フアナちゃんへのお言葉も本当にありがとうございました。
読んでいただけて、とても有り難かったです。
[一言]
ラガルトだけじゃなく、周囲の人間も同じぐらいギルティですね。
恋愛問題になると周囲って無責任に煽ること、あるし。
家族だけでも、主人公の性格を知っているのなら、ゆっくりと
話を聞いてあげる努力ぐらいするべきでしたね。
  • 投稿者: のいん
  • 2023年 02月21日 14時13分
のいん様
感想をありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
言葉が望んだままに歪まず相手に届くのは当たり前のようでいて、一つの奇跡なのだろうと思います。
拙い作品でしたが読んでくださり
本当にありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ