感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
更新お疲れ様です。

まぁああいうバカは難癖付けて、本来結び付かないものを「いや関係ある、私がそう判断した」と某ダブスタ親父みたいなこと言いつつごちゃ混ぜにしてくる→いちゃもんの材料にする…というのは最早定番ですからね。 権力の傘の中に逃げるのは悪くない案ですね…それこそ「全て面倒臭くなったからアスラに国を滅して貰うか」的な極論に至らない限りは(笑)

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
こういう輩は、相手をするだけ無駄ですからね~、
早々に誰かに任せてしまうのが一番かも知れません!
いつも楽しく読んでます!

最後に怖い1言『拷問』とかされる前に予想通り暴れるだろうな(笑)

逆に嫌な拷問だとリンちゃん的には自身より仲良くなった人が痛い目にあうほうがこたえるかな??
あのエベロ団長の声も拷問に使えるのでは??

さて、読んでて今後もからんできそうだけど、何があればわかってくれるのか(笑)
一生平行線でまじ合わないかな〜

しかし、リンちゃんが拷問官したらどんな方法かな?前世の知識とか、手持ちの方法全開で意地悪な拷問思いつくかな??
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 06月20日 18時47分
身体強化で、よく聞こえる耳には出来るけど、聞こえないようにOFFにする方法って無いのかな……?
あれば、聞いているフリをして知らん顔してればいいだけなんですけどね~。

リンは痛めつけるのは趣味じゃないと思うので、美味しいエサを提示して上手に聞き出す方かも……?
味方のハズの団員から、ちゃんと尊敬を受けられるのか?
このひと?
声だけでも、全否定されてそうwww
  • 投稿者: HPY
  • 2025年 06月14日 08時34分
実は意外と身内(団員)には優しい…とか。
いやいや、そんな訳ないですよね。
第1騎士団全体が事の発端である不審な人物を探られて困るグルでないなら、「迷い込んだ小娘を捕えて終わり」なんていう短絡的な考えの人物が団長であることに危機感を覚えた団員が、学園長に同調して団長を諫めるべき流れだな
アホな団長がパワハラ全開で支配したせいで第1騎士団全体が腐ってしまったか
  • 投稿者: 夢幻
  • 2025年 06月13日 22時18分
第1騎士団は、顔がキレイなだけのお馬鹿が集められているのかも~。
それとも、毎日怒鳴られ続け、萎縮してしまっているとか……?
どっちにしろ、国を護る騎士団なのにこれでは大問題!
いつも楽しく読んでます!

最終兵器『ドラえ○ん』の歌声が凶器のあの方かな(笑)

読んでいて現代でも柳のようにクレーム(文句)を回避する人もいれば、帆船の帆のように風をまんべんなく受けてしまう回避下手な人もいるよね〜

クレーム言う方は自分の正当性を信じて疑わない心になってるし、何(正論や落ち着けなど)を言っても言い返してくるしね!?

リンちゃんが被害者認定なら学園としては罰は無しで行くのか、世間体見て無闇に近づいたことに対してトイレ掃除1週間とか軽微な罰とか??

リンちゃんだと掃除とか喜びそうだし貴族的なマナーの勉強とかなら嫌がるかな(笑)

さて、大人の話し合い!流石に殴り合うは無いけど、あっさりエベロ団長が敗北(逃げ帰る)したら、どんなカードを切って追い返したのかも楽しみかな(笑)


  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 06月13日 19時54分
うわ~、歌われたらイヤですね~。
でも、デスメタルとかにはピッタリ(笑?

リアルで、言いがかり的なクレームで長時間怒られたことがあります。ただただ「はい」と言って聞き続けたら、「おっちゃんはな、意地悪で言ったんちゃうねん。すまんかったな」と最後は向こうが謝ってくれました。
私はたぶん、涙目になりながら聞いていたと思います。
……もうちょっと、上手に回避できるようになりたい~。

リンが一番嫌がる罰……食堂で野菜の下拵えとか?
刺繍とか……?
エベロ団長はブサメンで団長のうえ、頭が悪くて団長だと?
戦闘力が高いか忠誠度が高いか操りやすいか、何らかの団長にして特する人物がいるはずです
なんなら平民や闇属性への強い憎しみ1点で出世に有利に働いてるとか?
わかりやすい感じだと母親が闇属性の平民で、なんやかんやで貴族になったけど虐げられて育ったとか?
エベロ団長は八大公爵家の人間なので、家柄だけで役職に就いた感じですね~。
でも、見た目とか、能力でコンプレックスを持っているから、こんな風に怒鳴り散らすのかも。
そんなことしたら逆効果なのに……誰もそれを言えない……。(悪循環)
更新お疲れ様です。

ホントこのハゲ野郎は真実が見えてないですなぁ…(呆れ)
既に他の感想にも挙がってますが、リンを嵌めた存在の方が重要ですよね…だってそいつ言ってみれば禁域に入り放題の可能性も高い訳ですし。そっち放置のが遥かにヤバいでしょうよ…。昭和の老害クソ上司レベルにクソですねこのハゲ(直球

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
今の日本なら、こんなパワハラ上司、すぐクビですね。
いや、そんなこともないのかなぁ。どこかの国のトップでもなかなかパワハラな感じの人がいるし、そういう人がいなくなることはないのかも。
大声で威嚇する人、すごく苦手です……。
禁域を罠に使えるくらい気軽に使っているやつがいるってことのほうが大問題なはずなんだよな
そうですよね。
最初っからリンが犯人だ!と決めつけて思考放棄せずに、いろいろと調べないと……こんな騎士団では、帝国、簡単に滅びそうです。
美形でもない見た目からして悪役サイド
つまり悪役令嬢の秘書子の仲間!?
でも先生を見下す輩と仲良くはできないかな
あとどこ見て貧相なのか
顔は高貴とでもいいたいのかな
リーゼッテも(一応)美少女なので、この世界は悪役サイドも美形ばかりですよ~。
ということで、エベロもリンと同じでモブ扱い?!

前世の東洋人なら、リンの顔も高貴って言ってくれるかなぁ……。
いつも楽しく読んでます!

小さくなれるのを見て、昔絵本の3枚のお札を思い出した、最後和尚様が鬼婆(だったかな?)を小さな豆に騙して変化してもらって食べて退治したような記憶!

アスラ様も食べられたら胃液とかでも溶けるのかな??

もしかしたら(主)リンちゃんに食べてもらえると思うと喜んだりして(笑)

しかし見えてくる国の中の力関係(個人の感情)だね〜
髪だけは自然なものだしお手入れの差が今になるのか!?

後、さすがにないと思うけど、社長時代の知恵でハゲの改善策(薬とか)出したら味方になるとかはないかな〜(笑)
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 06月07日 04時02分
あはは、ほんとだ、そんな話ありましたね。
アスラを食べたら、食当たりを起こしそうですけど。
たぶん、溶けないと思うので、胃の中で「一つになれた!」と喜ばれるのも怖~!

フサフサにする薬は、さすがにリンも知らないと思うんですが……知ってたら、異世界の神になれますね!髪だけに。
……しょーもないダジャレ、失礼しました。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
↑ページトップへ