感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
最後駆け足気味になってしまった感じがしますが、きちんと締めてくれたので良かったです。面白い作品でした。次回作があればまた読ませてもらいます。
最後駆け足気味になってしまった感じがしますが、きちんと締めてくれたので良かったです。面白い作品でした。次回作があればまた読ませてもらいます。
エピソード209
本当にありがとうございました。
いつも、何も決めずに書き始め、最後が苦しくなるのですいません。
また、宜しくお願い致します。
いつも、何も決めずに書き始め、最後が苦しくなるのですいません。
また、宜しくお願い致します。
- ヒコしろう
- 2023年 06月26日 05時51分
[一言]
おつかれもう読まん
おつかれもう読まん
エピソード203
はい、ありがとうございました。
- ヒコしろう
- 2023年 06月25日 21時17分
[一言]
駄目とかではないです。
あくまでもドイツ語なので、ライヒなんちゃら的な用語が本編に出なければ、全く問題にならないですし。
出ても、関係する貴族連中に
長閑な人達だなぁ。
という印象を私?が持つだけですので。
駄目とかではないです。
あくまでもドイツ語なので、ライヒなんちゃら的な用語が本編に出なければ、全く問題にならないですし。
出ても、関係する貴族連中に
長閑な人達だなぁ。
という印象を私?が持つだけですので。
エピソード202
ご丁寧にありがとうございます。
まぁ、村のメスは軒並みバーンの餌食…いや、パートナーになり、子馬もたくさん居ますので、
馬ライヒ号がそんなに粒だてられることも無いでしょう。
そんな、感じのネタ要員ですね。
まぁ、村のメスは軒並みバーンの餌食…いや、パートナーになり、子馬もたくさん居ますので、
馬ライヒ号がそんなに粒だてられることも無いでしょう。
そんな、感じのネタ要員ですね。
- ヒコしろう
- 2023年 06月24日 18時22分
[一言]
いや、ライヒ(王国とか帝国とかの意味)に自分の乗る馬車引かせたら駄目だって。
某リプレイで近衛師団長が自分の乗馬にクラウンと付ける程の暴挙だぞ。周囲がドン引きしてる事で気付いてセルシオに改名してたけど。
俺なら、叛意や簒奪の疑い有りと周囲を煽り立てて、国王に訴えるぞ。対処せざるを得ないようにお膳立てした上で。
いや、ライヒ(王国とか帝国とかの意味)に自分の乗る馬車引かせたら駄目だって。
某リプレイで近衛師団長が自分の乗馬にクラウンと付ける程の暴挙だぞ。周囲がドン引きしてる事で気付いてセルシオに改名してたけど。
俺なら、叛意や簒奪の疑い有りと周囲を煽り立てて、国王に訴えるぞ。対処せざるを得ないようにお膳立てした上で。
エピソード202
感想ありがとうございます。
このライヒはお金持ちの方の意味と、
ヒッキーちゃんの悪のりで、
馬ライヒ で マライヒ に聞こえるという設定です。
ちゃんとオス馬ですし…
駄目でした?
このライヒはお金持ちの方の意味と、
ヒッキーちゃんの悪のりで、
馬ライヒ で マライヒ に聞こえるという設定です。
ちゃんとオス馬ですし…
駄目でした?
- ヒコしろう
- 2023年 06月24日 13時25分
[一言]
>ボケが渋滞してるなぁ~
ガイナつながりだからどっちも込みでセーフ
ところでベッキーちゃんのガイナ立ちはいつですか?
>ボケが渋滞してるなぁ~
ガイナつながりだからどっちも込みでセーフ
ところでベッキーちゃんのガイナ立ちはいつですか?
エピソード200
感想ありがとうございます。
現在ベッキーさんは、コーチの元で一人でバリスタを運用出来るように訓練をしています。
きっと敵を前にすれば、腕を組み仁王立ちで、
口上の1つもぶちかましてくれるはずです。
現在ベッキーさんは、コーチの元で一人でバリスタを運用出来るように訓練をしています。
きっと敵を前にすれば、腕を組み仁王立ちで、
口上の1つもぶちかましてくれるはずです。
- ヒコしろう
- 2023年 06月23日 21時18分
[良い点]
良かった~、即答のシーナさんが隣に居てくれて、本当に良かった~。
良かった~、即答のシーナさんが隣に居てくれて、本当に良かった~。
エピソード194
感想ありがとうございます。
キース君もシーナさんとの約束の第一段、
家族になる事が出来ました。
次は楽しい家庭に可愛い子供かな?
どうなりますか、引き続きお楽しみ下さい。
キース君もシーナさんとの約束の第一段、
家族になる事が出来ました。
次は楽しい家庭に可愛い子供かな?
どうなりますか、引き続きお楽しみ下さい。
- ヒコしろう
- 2023年 06月21日 20時12分
[一言]
なるほど、自宅警備=ダンジョンマスターのプロトタイプなのは感心しました
なるほど、自宅警備=ダンジョンマスターのプロトタイプなのは感心しました
エピソード192
感想ありがとうございます。
もう、その閃きだけで、
竹槍一本状態で創作活動という戦いに挑んでおります。
引き続き応援ヨロシクお願い致します。
もう、その閃きだけで、
竹槍一本状態で創作活動という戦いに挑んでおります。
引き続き応援ヨロシクお願い致します。
- ヒコしろう
- 2023年 06月20日 11時37分
[良い点]
周囲の仲間と順調に立場やら何やら身固めしている様子、読んでて安心感あります。
ドジっ子キャラのヒッキーちゃんより真面目そうなベッキーちゃんが推しキャラです、早く彼女がいい思いできたらいいな〜と応援してます!!
[気になる点]
強くて大きい魔物(生命体)がただのポイント還元材料として処理される、という内容に今回寂しさを感じてしまいました。
以前からそれはあったし、主人公も冒険を好むタイプではない様&テイマー的なキャラも居ない様子なので見ないフリしてストーリー自体を楽しんでしたが、、(現状ほったらかしな)お嫁さんとの間に子供ができたら、〜これあんま尊敬できるお父さん像とは思えないな… と思ってしまいました。ごめんなさい。
自分以外の難民/人間の為に他の生き物を滅する必要はあれど、楽して作業ゲー的に魔物を倒しまくってスゴイともてはやされる日々は虚しくならないのでしょうか。
ここのところ、視野が狭くなってるように感じました。←柵が増えたせいでしょうか。
[一言]
ただの一個人の感想とはいえ、あれこれ書いてしまいお気に障ったらすみません。ご不快でしょうし特に返信不要です。
実家を追い出されて以降、大きな障害もなさそうな主人公が一体何処を目指しているのか。引き続き楽しみにしています。
周囲の仲間と順調に立場やら何やら身固めしている様子、読んでて安心感あります。
ドジっ子キャラのヒッキーちゃんより真面目そうなベッキーちゃんが推しキャラです、早く彼女がいい思いできたらいいな〜と応援してます!!
[気になる点]
強くて大きい魔物(生命体)がただのポイント還元材料として処理される、という内容に今回寂しさを感じてしまいました。
以前からそれはあったし、主人公も冒険を好むタイプではない様&テイマー的なキャラも居ない様子なので見ないフリしてストーリー自体を楽しんでしたが、、(現状ほったらかしな)お嫁さんとの間に子供ができたら、〜これあんま尊敬できるお父さん像とは思えないな… と思ってしまいました。ごめんなさい。
自分以外の難民/人間の為に他の生き物を滅する必要はあれど、楽して作業ゲー的に魔物を倒しまくってスゴイともてはやされる日々は虚しくならないのでしょうか。
ここのところ、視野が狭くなってるように感じました。←柵が増えたせいでしょうか。
[一言]
ただの一個人の感想とはいえ、あれこれ書いてしまいお気に障ったらすみません。ご不快でしょうし特に返信不要です。
実家を追い出されて以降、大きな障害もなさそうな主人公が一体何処を目指しているのか。引き続き楽しみにしています。
エピソード181
[気になる点]
>現在、ユーノス辺境伯樣の王都の屋敷に来ている。
城でのお茶会の前にユーノス辺境伯様に新年の挨拶がてら、
◇ ◇ ◇
数話前から【樣】と【様】が混ざって使われている。
異体字を使用する事自体は作者の趣味とかセンスの範疇だと思うので文句はないのですが、『何か意味があって書き分けているのかな?』などと考えることになって読むリズムが崩れるので、意味がないのならどちらかに統一して欲しいなと。
>現在、ユーノス辺境伯樣の王都の屋敷に来ている。
城でのお茶会の前にユーノス辺境伯様に新年の挨拶がてら、
◇ ◇ ◇
数話前から【樣】と【様】が混ざって使われている。
異体字を使用する事自体は作者の趣味とかセンスの範疇だと思うので文句はないのですが、『何か意味があって書き分けているのかな?』などと考えることになって読むリズムが崩れるので、意味がないのならどちらかに統一して欲しいなと。
エピソード152
すみません、携帯の予測変換で変な文字を選択してしまう事が多く、気付かないうちに、あまり使わない書体を使わされた結果です。
携帯の買い換え時かな?などと考えながら書いております。
携帯の買い換え時かな?などと考えながら書いております。
- ヒコしろう
- 2023年 06月16日 21時36分
[気になる点]
>失礼ながらサイラスは〈街〉ではなくて〈町〉…
前者が〈市〉ならば後者は〈町〉…ぐらいの差がある。
そして、ナナムルは間違いなく〈街〉なのだ。
◇ ◇ ◇
大きい規模の〈町〉が〈街〉じゃないよ? 繁華街や中心街というように都市内の人が集まる区画を指すのが〈街〉で、人口規模で〈市・町・村〉に分けた行政区分の一つが〈町〉。
[一言]
商店街は○△町にも×□村にもあるでしょ?
>失礼ながらサイラスは〈街〉ではなくて〈町〉…
前者が〈市〉ならば後者は〈町〉…ぐらいの差がある。
そして、ナナムルは間違いなく〈街〉なのだ。
◇ ◇ ◇
大きい規模の〈町〉が〈街〉じゃないよ? 繁華街や中心街というように都市内の人が集まる区画を指すのが〈街〉で、人口規模で〈市・町・村〉に分けた行政区分の一つが〈町〉。
[一言]
商店街は○△町にも×□村にもあるでしょ?
エピソード75
ご指摘ありがとうございます。
ちょいと手直ししてみましたが、駄目でしょうか?
ちょいと手直ししてみましたが、駄目でしょうか?
- ヒコしろう
- 2023年 06月16日 10時00分
感想を書く場合はログインしてください。