感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一気に読んでしまいました
二人の思いが通じ合って良かったです
これからの後日談、本当に熱望します
ハッピーエンドだからこそ、その後がどうなったのかがスゴく気になります
よろしくお願いします
一気に読んでしまいました
二人の思いが通じ合って良かったです
これからの後日談、本当に熱望します
ハッピーエンドだからこそ、その後がどうなったのかがスゴく気になります
よろしくお願いします
エピソード35
[良い点]
主人公ミリーの考え方がきちんとしていて幼馴染との別れもアーサーを理由にしていないところにとても好感が持てて、作品がとても爽やかに感じました。
すごく好きな作品です。
主人公ミリーの考え方がきちんとしていて幼馴染との別れもアーサーを理由にしていないところにとても好感が持てて、作品がとても爽やかに感じました。
すごく好きな作品です。
[一言]
神(作者)の都合で恋愛を知らないガキとして雑に使われるルイ君まじ哀れ
ミリーに魅力がまったく感じられないからそれが際立つんよね
アーサーだって貴族やめるって言っても貴族の責任ってモノはあると思うんだけどね。結局あやふやなままだしなにこの作品中途半端
主人公連中よりルイ君にこそ幸せになって欲しい
神(作者)の都合で恋愛を知らないガキとして雑に使われるルイ君まじ哀れ
ミリーに魅力がまったく感じられないからそれが際立つんよね
アーサーだって貴族やめるって言っても貴族の責任ってモノはあると思うんだけどね。結局あやふやなままだしなにこの作品中途半端
主人公連中よりルイ君にこそ幸せになって欲しい
[一言]
ルイはガキ過ぎましたね〜
嫌われるパターンの王道を行ってましたね(笑)
それに比べてアーサー。
貴族籍を抜ける算段までして…(笑)
結局どうなったんだろーね?
どっちにしても幸せに暮らせた事にでしょう。
面白く読ませて戴きました。
投稿有難う御座いました。
ルイはガキ過ぎましたね〜
嫌われるパターンの王道を行ってましたね(笑)
それに比べてアーサー。
貴族籍を抜ける算段までして…(笑)
結局どうなったんだろーね?
どっちにしても幸せに暮らせた事にでしょう。
面白く読ませて戴きました。
投稿有難う御座いました。
エピソード35
[気になる点]
「……お疲れですね、アーサー様。コーヒーのお代わりをお持ちしましょうか?」
「ありがとう。どうせならミルクティーにしてくれるかな? うんと甘めで」
この部分、珈琲の話をしてるのにいきなり紅茶の話になってて少しばかり混乱しました。
「……お疲れですね、アーサー様。コーヒーのお代わりをお持ちしましょうか?」
「ありがとう。どうせならミルクティーにしてくれるかな? うんと甘めで」
この部分、珈琲の話をしてるのにいきなり紅茶の話になってて少しばかり混乱しました。
エピソード9
[一言]
本人同士が好きあっていても、現代でもスムーズ結婚できないことはままあります。ましてや貴族と平民、本人が平民になるつもりでも家族が簡単に許さないでしょう。家族に許してもらわなければ、平民になってから、貴族からの嫌がらせを受けたら暮らしていけません。これからも困難は色々あるでしょうが、乗り越えて幸せを掴んでほしいとお祈りします。
本人同士が好きあっていても、現代でもスムーズ結婚できないことはままあります。ましてや貴族と平民、本人が平民になるつもりでも家族が簡単に許さないでしょう。家族に許してもらわなければ、平民になってから、貴族からの嫌がらせを受けたら暮らしていけません。これからも困難は色々あるでしょうが、乗り越えて幸せを掴んでほしいとお祈りします。
エピソード35
[良い点]
えぇ……本当は好きだったって展開はまたこれかぁって感じでちょっと無理があります。
素直じゃないとか牽制とかそんなレベルの行動ではないですし、ルイへの嫌悪感とかではなくてお話の都合で幼なじみを想うちょっと重い青年がクソ野郎な行動させられたんだなって読めました。
幼なじみの男は当て馬用に用意される運命なのか……
えぇ……本当は好きだったって展開はまたこれかぁって感じでちょっと無理があります。
素直じゃないとか牽制とかそんなレベルの行動ではないですし、ルイへの嫌悪感とかではなくてお話の都合で幼なじみを想うちょっと重い青年がクソ野郎な行動させられたんだなって読めました。
幼なじみの男は当て馬用に用意される運命なのか……
エピソード6
[良い点]
ミリーとルイ、二人とも恋愛を通して成長する姿が丁寧に書かれているところ。
[一言]
ハッピーエンドのその後、が気になる。
アーサーがどう解決するのかがあやふや過ぎて、締まりがない結末で残念。
ミリーとルイ、二人とも恋愛を通して成長する姿が丁寧に書かれているところ。
[一言]
ハッピーエンドのその後、が気になる。
アーサーがどう解決するのかがあやふや過ぎて、締まりがない結末で残念。
[一言]
ルイ、もしかしたら失恋して戻ってくるかもって思いもあったんだろうけど
実家に帰るたびに見せつけられ、見習えとどやされ、幸せオーラにあてられるんだね
頑張ってルイの幸せ見つけないとね
ルイ、もしかしたら失恋して戻ってくるかもって思いもあったんだろうけど
実家に帰るたびに見せつけられ、見習えとどやされ、幸せオーラにあてられるんだね
頑張ってルイの幸せ見つけないとね
エピソード35
感想を書く場合はログインしてください。