感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
そうか、おっぱいの愛情か…
  • 投稿者: purane
  • 2023年 12月06日 07時25分
おっぱいに貴賤は無いのです!!
[気になる点]
もしや普通にお子様が出来るようにもなる…?
  • 投稿者: purane
  • 2023年 12月06日 06時36分
ふっ…('ω')

ばれてしまっては仕方がない!!
[一言]
汚名は挽回するものではなく返上するものかなと
( ゜д゜)ハッ!

ありがちなミスをしました!!
ありがとうございました!!
[良い点]
チワワサイズのハエトリグモ見て「可愛い」と宣うか?
御嬢も大分肝が据わってるな(*≧∀≦*)b

※可愛いのは否定しません
[一言]
如何にしてケリつけるか?
取り敢えず、「舞台裏」を全部暴きましょう!

  • 投稿者: 居酒屋狸
  • 男性
  • 2023年 11月26日 20時56分
可愛いを否定されなくてよかった!!

舞台裏については外伝作品で書こうかなと思います!
誰視点で書くのがいいだろうか…
[良い点]
これは…わくわくしてきたぞ
良き作品に出会えた
ありがとうございます(((o(*゜▽゜*)o)))

楽しんでいただけると幸いです。
[一言]
飛び級の通信教育受けて公的な資格にしといた方が良いと思うな>高校

  • 投稿者: みみみ
  • 2023年 11月16日 07時10分
モレッドの事ですかね?

多分テストに紛れ込ませて高認取らせてます。モルガンが笑
[一言]
何だろう…AI達を見てるとひどくイラっとする。
モレッド怪我した時点で護衛として回収も可能だろうし、メンタルやバイタル系の話をしても連れ帰ることできなくはないし、何なら補給として機体ごと回収もできる。
それをしないで意識朦朧としてるのぐらいわかりそうなものなのに何故か末娘送り出されて覚醒直後に暴言言ったとやりたい放題、人格ありきとはいえ本当にAI?
そもそもな話、意識朦朧したご主人ほっぽって末娘が心配でってこのAIは何をしてるの?何のための補助をしてるの?それぞれが最優先でやるべきってご主人の生命優先だよね?保護膜ブチ破る敵いるのに意識朦朧としている主人公ほっぽっておいて、回収をその娘に任せた挙句、心象悪いからと独房に入れてヘソ曲げたガキ可愛がるってもはや異常としか言えないんですがこれが人格持ったAIの弊害なんでしょうか?
主人公とてこちらに来る前を鑑みて精神的にそんな育ってるわけでも無しに万能求めるのも無理があるし、諌める立場のモルガンすら両者ロクに制御しようとすらしてないの?
主人公が家族に執着あるのは分かりますし、モルガンもそれを理解してそうな節もあるのにガキの弁を最優先にするのはそもそも話違和感しか禁じませんでした。
  • 投稿者: 雪狐
  • 2023年 11月14日 15時27分
人格を持ったAIの弊害と言うのは確かにその通りかもしれませんね。

自分で書いていて言うのもなんですが、一応AI達の優先順位はカケル≧モレッド>アヴァロン>ギャラハッド=ヴァレットとなっています。
この中で1番大事な所はカケルとモレッドは優先順位としてはかなり微妙なエリアにいるということです。
カケルが1番なのは間違いない、でもそれと同じレベルでモレッドも優先したい。というジレンマが発生しているわけです。

そして、カケルはアヴァロンのAI達全てに対して強制的な命令権があります。モレッドがあの状態になり、カケルは1人でひたすらに戦い続けていましたがもちろんモルガンや5姉妹たちは無理やりにでも連れ返そうとしました。

ですが、カケルはそれに対して強制命令権により「自分を連れ戻そうとするな。」と指示しました。結果、アヴァロン内でカケルを連れ戻せるのはモレッドただひとりとなってしまった訳です。

そして、カケル自身強制命令権は基本的に使いたがりません。それはモルガン含むAI達の意志を尊重しているからであり、1個の人格として認識しているからです。
ですが、今回の件はカケルにとって自身の判断ミスによって引き起こされたこと+無事に連れ帰ることが出来なかったこと。と認識して自身に対して許す事は出来ないと怒りを感じ全ての原因になった敵生命体に八つ当たりのような状態になったわけです。

八つ当たり中に家族から「もうやめなよ。」と言われて止まれるほどカケルもまだ大人ではなかった、と言うより娘を傷物にされて怒らない親なんて居ないでしょう?という事です。

結果として、モレッドが回復し連れ戻しに来てくれたにもかかわらずそれを正しく認識できずに怒鳴り散らしてしまったこと。自身の負い目から、歩み寄りを避けたことに対してモレッドや5姉妹達は怒っていたわけですね。

ちゃんと説明できていますかね?
[良い点]
 威厳は無くなったけど反省は見せられて許してやるかって思えてもらえた事。
[一言]
 現実的に学校の勉強は出来なくても機械弄りが超凄いとかありますからねぇ。
 個人的には勉強が出来るのと頭が良いのとはイコールじゃないですが、勉強している頃の子供からしたら勉強が出来ないイコール頭が悪いって印象になっちゃいますよねぇ。
  • 投稿者: 綾禰
  • 男性
  • 2023年 11月09日 18時04分
勉強が出来ないと言うよりもはややり方を忘れてしまったのがカケルです。

なのでモレッドもその辺は理解している筈です、頭が悪いとは言っていますがそれはあくまで自分が勉強していた所が出来ていないだけであって人生経験等に起因する知識や教養等にはかなりの信頼を寄せている様です。
[気になる点]
カケルさん今回のやらかしに対して危機感無さ過ぎじゃない?ここら辺ってやっぱり強すぎるが故の弊害って奴なのかなぁ、流石に引いてしまったわぁ、そのうち何かしかシッペ返しがくるんだろなぁ
[一言]
ここ最近の話は続きを色々と妄想したりすることもあるんで続き楽しみにしてますよ
・気になる点に対して

しっぺ返し…と言うか、ネタバレになってしまうので詳しくは言えませんが面倒ごとは起こしますね。

自分一人で解決できないような何かが、それを解決するために助けてもらうのです。家族みんなに。

・一言に対して

楽しみにしていただいてる分、より先を膨らませられるように頑張ります!!
[気になる点]
流石にここまで来ると家族関係的に修復って致命的じゃないです?
このまま本気で謝罪して許してもらっても父親面した他人とかカケルが死にかけても関係の修復とか難しそう、逆にカケルも今回の仕返しで精神的負荷かかりすぎて、次の仕事で致命的なミスして死にかけそう
確かに普通ならばもはや修復は不可能です。

ですが、あくまでも今回はカケルがモレッドを案じての行動だった+一応今までの行動からまだ許される余地があったという感じで今があります。

具体的に言えば「おめぇ、次にやらかしやがったら私は娘を連れて実家に帰らせていただきます。」状態みたいなもんです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ