感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[良い点]
大変さが伝わってきました。
お体は大丈夫なのでしょうか?

MRIの検査で「大きな音出ます!」って言われなかったのは、技師のミスでしょうか。
心の準備出来てないのに、いきなり大音量でエマージェンシーって…めちゃビックリしますよね。

MRIは何回か受けてるのですが、毎回必ず「音出るけど驚かないでね!」、「大きな音がしても動かないでね!」と言ってもらえてたので、このエッセイはビビりました。

何度も通院したり、造影剤から検査まで長いこと病院だったり…本当にお疲れ様です。
なんの病気か確定して、良い治療が受けられるといいです^ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳^
お体良くなること祈ってます!
鰯田鰹節様

ご心配おかけしてます。
身体は、低気圧が近づいてきた?せいかちょっと目眩が再発していますが、動けなくなるほどではないのでなんとかなってます。

>MRIの検査で「大きな音出ます!」って言われなかったのは、技師のミスでしょうか。
>心の準備出来てないのに、いきなり大音量でエマージェンシーって…めちゃビックリしますよね。
→説明漏れはうっかりだったんでしょうねぇ。予約時に説明→当日造影剤注射の前に説明→MRI検査室で説明……と全部部署も人間もバラバラの三人に説明を受けたんですけど、確か一度も聞いてません。この項目は説明したよって言うチェックリストの共有とかしていないのかも。
そういえば事前に同意書書いて下さいと渡されたんですけど、そこには「大きな音が出る場合があります」って書いてありましたが、同意書内の項目についての口頭説明が無かったので、すっかり忘れてました。くそう。ちゃんと覚えていれば……!

優しいお言葉ありがとうございます。早く良くなると良いんですけどね。

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[一言]
お疲れ様でした 
大事ありませんように
m(_ _)m 

  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 04月24日 23時37分
漉緒様

うわーん!おつと優しいお言葉ありがとうございます!
患ってだいぶ長いので、早くよくなりたいです。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
相変わらずスゴイ文章力。
最後まで夢中で読んじゃいました。

やっぱり初体験のことって緊張しますよね。
たらこも始めてバリウム飲んだときは「まだおわらないの」ってずっと思ってました。
胃カメラやった時も同じ。

一度体験しちゃうとそーでもないんですけどねぇ。
あっ、でも、胃カメラは二度とやりたくない(;´∀`)
たらこくちびる毛様

そうですね。年を取ってくると経験値は増えますが、まだまだ初めての体験は色々残っています。
私もバリウム飲んだ時は「まだかな」って思ってました。そういえばバリウム飲んで胃のレントゲン撮る奴、kayako様がフィクションで面白い話を以前に書かれていましたね。

胃カメラはまだ呑んだことはありませんが、一昨年大腸カメラ&ポリープ切除はやりました。ネットで適当に近所のクリニックを探して行ったら値段も高いし態度も良くないし、術後もあんまり調子が良くないしで大失敗でした(;´∀`)便利なところにありますが、二度とお世話になりたくないところでしたね。

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[一言]
私もMRIを一回やったことがあります。
ただ、私の場合は言われました。
「大きな音がする場合がありますよ。でも、大丈夫ですからね」
どんな音が出るのかとワクワクしていたのですが。
……結局、大きな音はしませんでした。

予告された私には大きな音は出なくて、
予告されなかったチーコ様には大きな音が出る。

世の中、こんなものなのかな、と感じてしまいました。


検査結果、良い結果が出るといいですね。
お身体、大切にしてください。
  • 投稿者: ヤスゾー
  • 女性
  • 2023年 04月24日 16時38分
ヤスゾー様

>どんな音が出るのかとワクワクしていたのですが。
>……結局、大きな音はしませんでした。
→それはガッカリですね!
……がっかりなのか?

>予告された私には大きな音は出なくて、
>予告されなかったチーコ様には大きな音が出る。
→マーフィーの法則というか、世の無情というか、そんな物なんでしょうね。

優しいお言葉ありがとうございます。
感想欄の皆様が優しく、そしてMRI経験者が多くてダブルでビックリです。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[一言]
お大事になさってください。
閉所恐怖症だし、大きな音もダメなのでもう怖かったです〜。
江古左だり様

だりさんも閉所と音がだめなんですね!
私は高所がちょっとだめです!(でも絶叫マシンはたまに乗る)

優しいお言葉ありがとうございます!
ご感想もありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
大変なのに!
チーコ様が大変だってわかっているのに!
ちょっと文章が面白すぎやしませんかねぇ!
あまり映画を見ていないながらも一番最初の「SAW」と「CUBE」を見たことのある私にとってもわかりやすい例えをありがとうございます。
おかげで頷き頷き読み進めることが出来ました。
自分はCT検査は経験があるのですが、MRI検査はやったことがなかったので「ほぇ~」と思いつつ「音だな、音に気を付けていかねばなんだな!」と心に刻み付けることが出来ました。
いずれ来る(かもしれない)日に備える心構えが出来ました。
その教えと(申し訳ないですが)面白きエッセイ楽しませていただきました。
ありがとうございました!!
  • 投稿者: とは
  • 2023年 04月23日 17時54分
とは様

いやいやいや、とは様の面白い日常エッセイに比べたら私のなんて大したことないのです。(;´∀`)

ただ怖かったよーって話を書いても面白くないので、検査中に「SAWみたい」と「CUBEみたい」「エヴァだったら緊急事態だよ?」って思ったことを天丼にしてみましたw

他の経験者様曰く、最近は音も抑えめだったり音楽を流してくれたりとかいろいろあるみたいですし、私と違って「音が大きい」と事前説明があったそうなので(私はつくづく小さい不運を引く人間ですねw)そんなに心配することもないかもしれません。

こちらこそ読んでくださり、ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
検査お疲れ様でした!
メニエール病疑いとのこと……。つらいでしょうね。本当お大事にしてくださいね。
MRIは古い機種だったのかなあと思いました。音はどんどん改善されてきていると聞いていたので……。
でもどちらにせよ、無事に撮れてよかったですね。
体をお大事にしてください。
読ませていただきありがとうございました!
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2023年 04月23日 16時49分
幌あきら様

おつありです。優しいお言葉もありがとうございます。

>MRIは古い機種だったのかなあと思いました。音はどんどん改善されてきていると聞いていたので……。
→はえー、そうなのですか!一応大学病院なんだけど、予算が無いのかな?
なんとか耐えに耐えて(最後は寝ましたけど)無事に撮れたみたいなので良かったです。後日検査の結果をまた聞きに行く予定です。

あと、ここで書くことではないのは重々承知の上で……
活動報告にコメントを下さったのに、返信してなくてごめんなさい!!<(_ _:)>
先ほど返信いたしました。それなのに感想もくれて菩薩かと思いました。

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)

[一言]
 MRIは便利だけど、色々問題点もあるのですね。
本羽 香那様

問題点……問題というほどではないですが、閉所恐怖症や音に敏感な方は無理でしょうねぇ。

私は恐怖症ではないですが、音の種類が非日常的だったのでビックリしました。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
>いやあ辛かった。主に私の心が
いやアナタ寝てるから!!(失礼)
[気になる点]
音は言ってほしいですねぇ。というか失くせないんだろうか。何の必要があるんだか。
[一言]
これは緊急発進ですね。
スクランブルかかってますね。
チーコさまが寝ている間にカタパルトから発射されて、敵を3機落として帰還してますね。
間違いない。
たんばりん様

>いやアナタ寝てるから!!(失礼)
→ナイスツッコミありがとうございます。
でも前半は本当にドキドキして辛かったですよ。うん。

>音は言ってほしいですねぇ。
→感想欄で、MRI経験者の皆さんはどうも説明を受けて居たっぽいですね。私の時だけ技師さんがたまたま説明を忘れてたのかもしれません。特に死にはしない程度の小さな不運をいっぱい貰うタチなので仕方ないですねー。

>チーコさまが寝ている間にカタパルトから発射されて、敵を3機落として帰還してますね。
>間違いない。
→声出して笑いましたwwwww
そっか、寝てる間にあのMRIの寝台からバシューン!!と発射されてたんだ。自動で戻ってくるなんてすごい性能だな私wwwww

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
MRIはだいぶ昔に受けたことがありますが、確かに音は酷かったですね( ノД`)
工事現場のド真ん中の土管に閉じ込められたような、そんな感覚だったのを思い出しました。

とにかくお疲れさまでした!
どうか無理をせず、お大事にしてくださいね。
  • 投稿者: kayako
  • 2023年 04月22日 20時27分
kayako様

kayako様も経験者! あれ、私の周りにMRIを受けた人がたまたまいなかっただけで、割とメジャーな検査なんでしょうか? やだ恥ずかしい(*ノωノ)

>工事現場のド真ん中の土管に閉じ込められたような、そんな感覚だったのを思い出しました。
→良い例え! 音が大きいしうるさいだけでなく、何種類かある上に鳴るのに規則性があるわけじゃなさそうなので不意打ち感がすごいですよね。

>とにかくお疲れさまでした!
>どうか無理をせず、お大事にしてくださいね。
→優しいお言葉ありがとうございます。頑張ります。

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ