感想一覧

感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 Next >> 
[一言]
性格悪いなとは思いますが
グレッグにはこれでもかってくらい不幸になってほしいですね
一番害悪で、読んでいて不快でした
最初の誕生日の件から最後まで。

伯爵親子に関してはざまぁされながらも成長し反省できてたところが良かったです
  • 投稿者: Agi21
  • 2023年 05月08日 08時58分
感想ありがとうございます!

実は作者もグレッグが一番迷惑な奴だと思っていたのですが、不快にまでさせてしまったのは申し訳ないところです。
人を犠牲にしてやりたいようにしてきた彼の今後の人生はどうなるんでしょう…。

伯爵親子エピソード、楽しんでいただけたみたいで良かったです。
彼らは反省できる能力と伸びしろがあるので、実はこの後、そこそこいい感じの人生を歩む予定です。
[一言]
諸悪の根源はモンスタークレーマーしかいない領民だよねこれ
ゲスな連中は甘い顔をすればするほどつけあがる、ということがよく分かる
正直、ここまでひどい領民しかいない土地を地方貴族に任せること自体おかしいでしょ(立地的に重要地だし)
かなり文明が進んできてる社会だから軍差し向けて住民を見せしめのためにある程度虐殺して大人しくさせる、みたいな事はできないようだし
まあ、ここまで文明が進んでるとそろそろ民主化しそうかなと思うけど
そうなったとき、領主に文句を言うことで自分たちの我を通すことになれきった連中が自分たちで生きていくことに苦労しそうだなと思うが
結局この住民共も領主に甘えてるんだよね
その結果が即座に逃げ出すか、なんとか対応できる能力を持つと過労死する
この作品の住民に対してはホント反吐が出ると思いました
  • 投稿者: TK2
  • 2023年 05月08日 05時33分
感想ありがとうございます!

>ゲスな連中は甘い顔をすればするほどつけあがる

まさにここがこの領地の課題なんですよね
とはいえ、おっしゃるとおり彼らに武力行使をする訳にはいかないので、何とかするためには権力と人脈と知恵が必要となってくるのですが、
子爵領として彼らを押し付けられたサーシャには知恵しかなかったので、その場しのぎしかできなかったという…。

ダナフォール侯爵には権力と人脈と知恵があるので、持てる力を最大限発揮して、領地を改革していくようです。(そういう意味では、サルヴェニア前々子爵よりも優秀…? とかいうとどこかの元家令が発狂しそうですがw)
素案はなくはないので、番外編で書いても面白そうですね!
[良い点]
褒めるのは国王自身じゃなくて宰相やー!
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2023年 05月08日 02時34分
感想ありがとうございます!
まさにそのとおりですねー
こういう自分に甘いところが、凡人アダムシャールの強メンタルの裏付けになっているようです
[良い点]
16話まで何も考えずに楽しめた。
[気になる点]
登場人物の種明かし部分で情状酌量の余地はあるのに、救われない人物がいて不快になった。物語に深みを生んでいるとは思う。私は嫌い。小説でくらい納得させて欲しい。
[一言]
一部の人の現実逃避の手段としては適切でないかもしれない。
感想ありがとうございます!

情状酌量……候補が多すぎてどの登場人物かは分かりかねるのですが、罰というのは誰のどの部分に感情移入するかで重いと感じたり軽いと感じたり、難しいものですね。
多くの方にすっきり、納得いくストーリーを作れるよう精進いたします、ご意見ありがとうございました。
[一言]
完結お疲れ様です。
契約母が面白かったのでこちらも読ませてもらいました。
こっちも面白かったです、そして書くのが早い。


契約母また読みたくなったので、またリピートさせてもらいます。
  • 投稿者: 暇人
  • 2023年 05月08日 01時27分
感想ありがとうございます!
契約母まで! ご愛読ありがとうございます。
面白いと言っていただけで嬉しいです。
書くのが早かったのは、連載を追いかけてくださった皆様がいたからですねo(○`ω´○)9
読んでくださってありがとうございました。
[気になる点]
叔父は何の実績もないのに自信が有るのが判らん
なに?裏で稼いでいたとか?
[一言]
叔父の前提条件って
1.軍資金がたっぷり有る
2.身分が貴族
だよね?
世の中舐め過ぎやろ
感想ありがとうございます!

おっしゃるとおり、叔父は実績ないんですよね。
何もしたことがない人ほど、根拠のない自信を持っている典型的なやつです。
サルヴェニアの血筋なのである程度は上手くやるんでしょうけど、実際は社会性がないので、自分で思っていた程は成果を残せないタイプかと。
[良い点]
会話も展開もテンポが良く、サラッとスカッと読めました。
[一言]
GWの最後に面白いお話ありがとうございました!
  • 投稿者: ngaya
  • 2023年 05月08日 00時19分
感想ありがとうございます!
面白いと言っていただけて嬉しいです。
GW、読んでくださる皆さんのおかげで、私も楽しく執筆できました!
[良い点]
サーシャ可愛い
その上頭もいいとはすごい!
サーシャとガイアスの会話が楽しくて面白く、良かったです
すごいスピードで更新されていて、ゴールデンウィーク楽しかったです
次回も楽しみにしております
  • 投稿者: sky
  • 2023年 05月07日 22時40分
感想ありがとうございます!

サーシャ可愛い、嬉しいですー!
GWに執筆しては投稿を繰り返したところ、誤字脱字報告をしてくださる方と合作みたいになってしまいましたが、スピード投稿を楽しんでいただけたようでよかったです。
次回作も頑張ります!
[気になる点]
新聞部って犯罪組織じゃん。知らない方が悪いって論調で語ってるけど放置してる方が害悪では?
  • 投稿者: kukuno
  • 2023年 05月07日 18時18分
ご意見ありがとうございます。

新聞部は、ちょっと人が映り込んだ風景写真を撮って記録に残し、希望者に売ってるだけ、という体裁で通っているみたいですね。
学園内の風紀が良くなる効果もあり、ガイアスのように便利に使う貴族も多いので、取り締まるべきと思う側の方が少ないという世界設定にしています。

犯罪かどうかは、その世界における肖像権や法律のあり方、権力者達の判断次第かと思いますので、不確定要素も多いですし、この場で意見を述べるのは避けますね。
どうもありがとうございました。
[一言]
国王糞だな。
難所になんも調査せず無能を押し付けといて、最終決定権あるくせに責任転嫁かよ。
そら、辺境伯からも信用されまへんわ。
  • 投稿者: 暇人
  • 2023年 05月07日 11時32分
感想ありがとうございます!

おっしゃるとおり、国王自身はそんなに有能ではないんですよね。
凡人の国王は問題なく統治されている子爵領を見て安心していましたが、辺境伯が国王だったら、『現在誰が上手く統治しているのか』まで徹底確認していたと思います。
結果、凡人国王は、有能な部下にいいように手の平で転がされてしまいました。
<< Back 11 12 13 Next >> 
↑ページトップへ