感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ルカの師匠視点はある意味、100話という区切りに最も相応しい内容ですね。
エルと再会するまでのルカが、どのように過ごして来たのか。過去世と違って尊敬出来る商人の下修行を積んだ彼が祈りと感謝、研鑽を欠かさず続けてことも伺えて感慨深いです。
取り替え子が正しく完遂されたことにより、最も好影響を受けた攻略対象なんじゃないですかねぇ。
またそれにより、エルの望みと使命(国境を越えて幸薄き人々への慈愛と祈りを広げる)を一番共に叶えられそうな辺り、正にルカって運命の相手ではと思います。
神様精霊様へ真摯に祈りと感謝を捧げ、能力の研鑽を積んでいる点が似た者同士ですし(笑)。
[気になる点]
ルカと対称的に自らの行いで因果の報いを受けたのがカーマンですね。
10話の神様による託宣後、偽りで出世道具にしたカーマンと、感謝と祈りを捧げ能力の研鑽に余念がなかったルカ。それぞれの行動がふたりの明暗を分けていて、正に因果応報だなぁと。
神様の託宣を真摯に受け止め心を入れ替えていたら、カーマンも聖職者として大成する可能性はあったでしょうに。
「エルデ」という悪役が居なければ自滅する辺り、器が足りなかったのでしょう。
[一言]
ルカもエルの立場の危うさを本人以上に察してそうなので、今は会長へ紹介したくても出来ない状況っぽいですが…。
知ったら苦笑い待った無しでしょうねぇ。あれ?過去に見覚えのある光景だぞ、と。
ルカの師匠視点はある意味、100話という区切りに最も相応しい内容ですね。
エルと再会するまでのルカが、どのように過ごして来たのか。過去世と違って尊敬出来る商人の下修行を積んだ彼が祈りと感謝、研鑽を欠かさず続けてことも伺えて感慨深いです。
取り替え子が正しく完遂されたことにより、最も好影響を受けた攻略対象なんじゃないですかねぇ。
またそれにより、エルの望みと使命(国境を越えて幸薄き人々への慈愛と祈りを広げる)を一番共に叶えられそうな辺り、正にルカって運命の相手ではと思います。
神様精霊様へ真摯に祈りと感謝を捧げ、能力の研鑽を積んでいる点が似た者同士ですし(笑)。
[気になる点]
ルカと対称的に自らの行いで因果の報いを受けたのがカーマンですね。
10話の神様による託宣後、偽りで出世道具にしたカーマンと、感謝と祈りを捧げ能力の研鑽に余念がなかったルカ。それぞれの行動がふたりの明暗を分けていて、正に因果応報だなぁと。
神様の託宣を真摯に受け止め心を入れ替えていたら、カーマンも聖職者として大成する可能性はあったでしょうに。
「エルデ」という悪役が居なければ自滅する辺り、器が足りなかったのでしょう。
[一言]
ルカもエルの立場の危うさを本人以上に察してそうなので、今は会長へ紹介したくても出来ない状況っぽいですが…。
知ったら苦笑い待った無しでしょうねぇ。あれ?過去に見覚えのある光景だぞ、と。
エピソード100
[一言]
100話おめでとうございます\(^o^)/!
エル様、良きまわりの皆様(凄い!)、
よき未来を、ご無事を、ご無事で、
(-人-)お祈りを捧げさせていただきます
ーー
\(*´∇`*)/応援!☆☆☆☆☆!❀!
100話おめでとうございます\(^o^)/!
エル様、良きまわりの皆様(凄い!)、
よき未来を、ご無事を、ご無事で、
(-人-)お祈りを捧げさせていただきます
ーー
\(*´∇`*)/応援!☆☆☆☆☆!❀!
エピソード100
[良い点]
エルの足跡・事跡から人と人の繋がりが結ばれてゆく、その端緒になるのだろうか?
エルの足跡・事跡から人と人の繋がりが結ばれてゆく、その端緒になるのだろうか?
エピソード99
[良い点]
ファンデンバーグ法衣子爵令嬢ケイトリッチ様の薄暗かった世界に光明が差し込みたること、善き哉。
とはいえ、善き第三位修道女エル殿への傾倒が忠犬……さらには狂犬になりそうな危惧を感じるのがなんとも。
そもそも、ブラック疑惑がある宰相府に、ワーカーホリック疑惑が出てきたファンデンバーグ法衣子爵家。なんか「混ぜるな危険」という言葉が脳裏に……。ほどほどにね、ほどほどに。
ともあれ。
……これまでの二十七回は、眼鏡要らずだったのかしと思いますが、これまでの二十七回は反面教師にしてドアマットたる『エルデ』を咎める役割だったとしたら、眼鏡が要らなかったのか、それとも……。なんともはや。
[気になる点]
貧すれば鈍……とはいえ、不明瞭なる意識。
ますますヒルデガルドの魅了というか精神汚染疑惑が……。
[一言]
善き第三位修道女エル殿の付与魔術。以前にも、王立魔導院と教会薬師院との乖離から、現場である最善や辺境の方が進んでいるというのもあるでしょうけれども……
エル殿の無自覚なところの元凶は、おそらくはアルタマイトの大聖女オクスタンス様と、第一位修道女マルエル様のお導きかと……。
エル殿が可愛くて仕方なくて調子に乗ってアレコレ教え込んだために、エル殿の認識が、「これぐらいふつー」と歪んじゃったんではないかなぁという疑惑が……。
ファンデンバーグ法衣子爵令嬢ケイトリッチ様の薄暗かった世界に光明が差し込みたること、善き哉。
とはいえ、善き第三位修道女エル殿への傾倒が忠犬……さらには狂犬になりそうな危惧を感じるのがなんとも。
そもそも、ブラック疑惑がある宰相府に、ワーカーホリック疑惑が出てきたファンデンバーグ法衣子爵家。なんか「混ぜるな危険」という言葉が脳裏に……。ほどほどにね、ほどほどに。
ともあれ。
……これまでの二十七回は、眼鏡要らずだったのかしと思いますが、これまでの二十七回は反面教師にしてドアマットたる『エルデ』を咎める役割だったとしたら、眼鏡が要らなかったのか、それとも……。なんともはや。
[気になる点]
貧すれば鈍……とはいえ、不明瞭なる意識。
ますますヒルデガルドの魅了というか精神汚染疑惑が……。
[一言]
善き第三位修道女エル殿の付与魔術。以前にも、王立魔導院と教会薬師院との乖離から、現場である最善や辺境の方が進んでいるというのもあるでしょうけれども……
エル殿の無自覚なところの元凶は、おそらくはアルタマイトの大聖女オクスタンス様と、第一位修道女マルエル様のお導きかと……。
エル殿が可愛くて仕方なくて調子に乗ってアレコレ教え込んだために、エル殿の認識が、「これぐらいふつー」と歪んじゃったんではないかなぁという疑惑が……。
エピソード99
[良い点]
エルの有能っぷりがやばしww
[気になる点]
アーガスの回想で事務次官が油断ならないって…。
エバンはまだエルの事を諦めてない感じですか。
神聖聖女と知っていても、妖精は見えないし重要性を理解しているのは王様と教会の上層部でも一部のみ。
これだとエルの存在価値を完全に理解できないですよ…。
[一言]
戦の精霊アスーラ。
呼ばれて行ったら、天女がいて大喜びしたんだろうな…と思いました。
エルの有能っぷりがやばしww
[気になる点]
アーガスの回想で事務次官が油断ならないって…。
エバンはまだエルの事を諦めてない感じですか。
神聖聖女と知っていても、妖精は見えないし重要性を理解しているのは王様と教会の上層部でも一部のみ。
これだとエルの存在価値を完全に理解できないですよ…。
[一言]
戦の精霊アスーラ。
呼ばれて行ったら、天女がいて大喜びしたんだろうな…と思いました。
[良い点]
東京ラブストーリーを思い出しました。神様と精霊様と作者様に感謝の祈りを捧げます。
東京ラブストーリーを思い出しました。神様と精霊様と作者様に感謝の祈りを捧げます。
エピソード99
[良い点]
ケイトが嬉しそうな様が心に……善き哉、善き哉!
過去周回においてはおそらく心に闇を抱え仄暗い心持でヒルデガルドのそばでエルデと対峙してたんだろうなぁ
それが綺麗さっぱり取り払われて、普通にお付き合いできる貴族子女も周りに戻ってきたし、色々なことを考える余力が出来たから、フェルデン本邸の娘との対峙も余力を持って臨めそうで何より
[気になる点]
叱責された下級貴族子女って誰なんだろう?
[一言]
おそらく精霊様から頭撫でてもらえるぐらいな素質があるだろうケイト。魔力の扱いも学んでいけばひとかどの人物になりそうで行く先が楽しみ
「必要だから、ちょちょいっと自動聖水生成器作りました(にっこり」(通常付与術師にとって難易度S級
エルちゃん……(;´Д`)
ケイトが嬉しそうな様が心に……善き哉、善き哉!
過去周回においてはおそらく心に闇を抱え仄暗い心持でヒルデガルドのそばでエルデと対峙してたんだろうなぁ
それが綺麗さっぱり取り払われて、普通にお付き合いできる貴族子女も周りに戻ってきたし、色々なことを考える余力が出来たから、フェルデン本邸の娘との対峙も余力を持って臨めそうで何より
[気になる点]
叱責された下級貴族子女って誰なんだろう?
[一言]
おそらく精霊様から頭撫でてもらえるぐらいな素質があるだろうケイト。魔力の扱いも学んでいけばひとかどの人物になりそうで行く先が楽しみ
「必要だから、ちょちょいっと自動聖水生成器作りました(にっこり」(通常付与術師にとって難易度S級
エルちゃん……(;´Д`)
エピソード99
[良い点]
子爵家一家は少々理不尽な事が重なっていたので、これからは幸せになれるといいなぁ。と思いながら読みました!
そして子爵家の当主&子息は働く事に喜びを感じ、その能力を惜しみなくガッツリ使う宰相(笑)これぞwinwinの関係w(°o°)w
[気になる点]
この世界の神様?精霊?はどこで祈ってもそれが真摯な祈り(感謝)なら届いているでしょうか。
わざわざ教会に行かなくても、祭壇?を拵えなくてもよいのなら、日々の小さな感謝でも神や精霊達の力になる?
子爵家一家は少々理不尽な事が重なっていたので、これからは幸せになれるといいなぁ。と思いながら読みました!
そして子爵家の当主&子息は働く事に喜びを感じ、その能力を惜しみなくガッツリ使う宰相(笑)これぞwinwinの関係w(°o°)w
[気になる点]
この世界の神様?精霊?はどこで祈ってもそれが真摯な祈り(感謝)なら届いているでしょうか。
わざわざ教会に行かなくても、祭壇?を拵えなくてもよいのなら、日々の小さな感謝でも神や精霊達の力になる?
エピソード99
感想を書く場合はログインしてください。