感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
【見せの中から「おーい、何処にいる?」なんて声が掛かって、彼女ったら慌ててお店の中に駆け込んでいったわ。】
【見せの中】→【店の中】の誤字でしょうか?
あと1文の中で店の中と言ったり、お店の中と言ったり若干ぶれてます。
【見せの中から「おーい、何処にいる?」なんて声が掛かって、彼女ったら慌ててお店の中に駆け込んでいったわ。】
【見せの中】→【店の中】の誤字でしょうか?
あと1文の中で店の中と言ったり、お店の中と言ったり若干ぶれてます。
エピソード13
[一言]
逃げてー
エルデ、後ろ、後ろ
意思が追いかけてくるよー
逃げてー
エルデ、後ろ、後ろ
意思が追いかけてくるよー
エピソード12
[良い点]
更新が多くて超嬉しい。
[一言]
なんで今更‥‥‥とは言うまい。
むしろ、「やはり」という印象ですなあ。
軛からの解放は未だ、というところか。
努力の結果第三修道女の地位を得ていて良かったね。
アコライトのままだったら無理矢理連れ戻されて使い潰される未来が見える。
更新が多くて超嬉しい。
[一言]
なんで今更‥‥‥とは言うまい。
むしろ、「やはり」という印象ですなあ。
軛からの解放は未だ、というところか。
努力の結果第三修道女の地位を得ていて良かったね。
アコライトのままだったら無理矢理連れ戻されて使い潰される未来が見える。
エピソード12
[良い点]
侯爵令嬢エルデの努力を認めてくれる人がいたこと。
前話のギルド長ほか、領内の知ってる人は知っている。
[気になる点]
12歳の元妹を頼るって…侯爵家大丈夫か?
当代、次代ともに、領地を嫌う侯爵夫人。今後もことあるごとにエルが引っ張り出されそう。
侯爵令嬢エルデの努力を認めてくれる人がいたこと。
前話のギルド長ほか、領内の知ってる人は知っている。
[気になる点]
12歳の元妹を頼るって…侯爵家大丈夫か?
当代、次代ともに、領地を嫌う侯爵夫人。今後もことあるごとにエルが引っ張り出されそう。
[良い点]
前回の引きはまだ生きてるのかな?
今季ドラフト一位間違い無し、な人間が身内の子供のコーチングを依頼されて「なんで俺がそんなことせなアカンのや」ってゴネてるところに子供と個人的に面識のあるイチローあたりのレジェンドが「俺が面倒見るよ任せて」ってノリノリで手取り足取り教えてくれる事になった感じ。
[気になる点]
なおオオタニサン級が居るかどうかは不明。
あの人おかしいよ笑うしかねえ。
[一言]
この主人公、数々のやらかしの経験から真っ当に生きることの大事さを認識している。
所謂「禊ぎ」が済んでいる様に思える。
是非今回こそは良い人生を歩んで欲しいです。
前回の引きはまだ生きてるのかな?
今季ドラフト一位間違い無し、な人間が身内の子供のコーチングを依頼されて「なんで俺がそんなことせなアカンのや」ってゴネてるところに子供と個人的に面識のあるイチローあたりのレジェンドが「俺が面倒見るよ任せて」ってノリノリで手取り足取り教えてくれる事になった感じ。
[気になる点]
なおオオタニサン級が居るかどうかは不明。
あの人おかしいよ笑うしかねえ。
[一言]
この主人公、数々のやらかしの経験から真っ当に生きることの大事さを認識している。
所謂「禊ぎ」が済んでいる様に思える。
是非今回こそは良い人生を歩んで欲しいです。
エピソード11
[良い点]
連続更新圧倒的感謝です。
エルさん‥‥‥その託宣、あなたのものだと思いますよ?
まあお陰で「シナリオ」通りに人員が配置されていっているようですので結果オーライかと。
ただひとり、本来居るはずの『悪役令嬢』だけが居ないんですがね。
[気になる点]
そんな引き、気になってしょーがないやんけ!
連続更新圧倒的感謝です。
エルさん‥‥‥その託宣、あなたのものだと思いますよ?
まあお陰で「シナリオ」通りに人員が配置されていっているようですので結果オーライかと。
ただひとり、本来居るはずの『悪役令嬢』だけが居ないんですがね。
[気になる点]
そんな引き、気になってしょーがないやんけ!
エピソード10
[一言]
「売らない」けど「買う」んですね分かります。
というのは冗談だけど今後もこうやって「主要キャラ」へ助言をしていく事になるのだろうか。
「至言を与える修道女」とか下手すると「未来視の巫女」とか云われる様になったり!
‥‥‥まあそれがエルが精一杯生きた結果であれば。
どんな未来を描いてくれるのだろうか。
どんな未来を創り出すのだろうか。
「売らない」けど「買う」んですね分かります。
というのは冗談だけど今後もこうやって「主要キャラ」へ助言をしていく事になるのだろうか。
「至言を与える修道女」とか下手すると「未来視の巫女」とか云われる様になったり!
‥‥‥まあそれがエルが精一杯生きた結果であれば。
どんな未来を描いてくれるのだろうか。
どんな未来を創り出すのだろうか。
エピソード9
[一言]
まだまだ序盤だと思いますが、なかなか不穏な展開ですね。
なんとなくですが、取り替えられた先の「グランバルト男爵令嬢」にも、別の身分などの何らかの秘密がありそうな気がします。
これまでのループ?では失われてきたと思われる「形見の品」あたりに、その辺の謎が隠されているんじゃないのかな?
続きが楽しみです。
ざまぁ系のあれこれは望みませんが、主人公が今回こそ幸せになれますように。
まだまだ序盤だと思いますが、なかなか不穏な展開ですね。
なんとなくですが、取り替えられた先の「グランバルト男爵令嬢」にも、別の身分などの何らかの秘密がありそうな気がします。
これまでのループ?では失われてきたと思われる「形見の品」あたりに、その辺の謎が隠されているんじゃないのかな?
続きが楽しみです。
ざまぁ系のあれこれは望みませんが、主人公が今回こそ幸せになれますように。
エピソード7
感想を書く場合はログインしてください。