エピソード9の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
毒親から無事逃げられて、アリーチェが幸せを手にしてくれて良かった!サバサ的な実母を持つ身なので、最後まで全く理解されないのは残念やけど諦めの境地に共感。元家族に恵まれなかった分、周りの人の優しさが染みますよね。妹が最後に気づいて変わってくれたことに救いを感じました。読み応えがあって大好きなお話です。ありがとうございました!
  • 投稿者: みみずく
  • 40歳~49歳 女性
  • 2025年 05月19日 14時29分
アリーチェ、自分の人生を手に入れる機会を逃さず、幸せになれてよかった。
[良い点]
サバサだめだったかー…という虚しさですが、看取られる理想図がひどすぎて(コンプレックスは理解しますが、子どもは思い通りにできる操り人形じゃないんだよ…)お外に出て暴れたりしなかっただけ、お家にとってはよかったんだろうなと…それにしても苦いです。
姉妹が再会できる日が来るのは救いでした。
[一言]
複数視点がストーリーを重層的に、かつわかりやすくて、集中して読ませていただきました。ありがとうございました!
  • 投稿者: 壜の助
  • 2023年 10月03日 02時07分
感想ありがとうございます。

サバサのような人が「自分で理解し、改心する心理状況」を私には全く想像できないので彼女がハッピーエンドを迎える姿は想像できなかったですね。ですが彼女は最初から最後まで「周りの人間には恵まれていた」んですよね。それを壊したのはもう全部「サバサ自身」なのです……(-.-)

楽しんで頂けたようで良かったです(*^^*)
好き勝手書いてるので「わかりやすい」と言ってもらえて嬉しいです!
[一言]
縁切りでお話が大きく動いて、傷跡に苦しみながら進む人、受け止められず逃避する人が描かれていて面白かったです。
テンプレ物らしい結末もいいけど、現実と同じく後味の濁った結末も良き。
  • 投稿者: へたれ
  • 2023年 09月25日 21時38分
感想ありがとうございます。

楽しんで頂けたようで嬉しいです(*^^*)

物語らしくめでたしめでたしで終わる話も良いですが、『その後どうなった?』の方が個人的には一番気になる展開だったりします(^o^)笑 現実は『めでたしめでたし』のその先がありますものね。
[一言]
う〜ん;リアル長女なので幼少期はお姉ちゃんなんだから、はコンプレックスだったこともあり、次子視点のコンプレックスを興味深く読めました♪

歳取るうちに「相手の立場を思いやる」とか全く派生しなかったらタバサのようになるのだろうか?と考えさせられます。

血縁は間違いなくとも家族間の関係が微妙なケースは実在するだけに。
  • 投稿者: まろ
  • 2023年 09月13日 18時12分
感想ありがとうございます。

親がどう子育てしても子供個人の性格もありますし、第一子、第二子とかそれぞれの『生まれながらの立ち位置』で感じる気持ちはもう子供の数だけあるんでしょうね〜

自分の事しか考えられない……というか、本人は他人のことも考えてると思っているけどもそれが全然相手のためになっていない人、とかいるので、どうにも困ったものですよね(;^∀^)
[一言]
この小説大好きです!
ざまぁの仕方もスッキリする!
家族や血のつながりとかの甘々展開ではなく
思いもよらない切り返しだったので、うわぁ!って声が出ましたw
(まさかタイトル通りとはw)
いやースッキリしました!面白いお話をありがとうございます♪
  • 投稿者: るり
  • 2023年 08月31日 19時51分
感想ありがとうございます。

気に入って頂けて嬉しいです!(*^^*)
常にタイトルに偽りなしを目指しております!(*>∀<*)笑
[良い点]
すべての登場人物の立場になって、泣けて泣けて仕方がなかったです。
このお話は、すべての人が持っているコンプレックスを特化して積むかれたのではと思うほど凄く共感出来ました。
救われなかった母親、救いきれなかった父親、そして姉妹それぞれの思い。

[気になる点]
ほんのちょっと最後の最後で母親も救われればと思いましたが、物語が台無しになる可能性もあるので無理だなと思いました。
まあ娘達の人格無視して、自分の思う通りに操ったつけは大きいですよね。
[一言]
心に今までの人生を振り替えれるような物語をありがとうございます。
今度は底抜けに明るくハッピーエンドな物語も読んでみたいと思いました。
  • 投稿者: まーや
  • 60歳~69歳 女性
  • 2023年 08月29日 08時27分
感想ありがとうございます。

楽しんで頂けたようで嬉しいです(*^^*)
この母親がもう少し他の誰かの事を考えられるのであれば最後が変わったかもしれませんね。

少しでも人の心にも残る話を書けていたら嬉しいです(*^^*)
私自身ギャグ畑の人なので、小説はその反動で何故かブラック系が多くなるんですのね(;^∀^)w
底抜けに明るい(ギャグオチ系)の物も機会があれば形にしてみたいと思います(*^^*)
[一言]
面白かったです。
  • 投稿者: かのこ
  • 50歳~59歳 女性
  • 2023年 08月19日 15時45分
ありがとうございます!(^^)
[一言]
グリドが覚醒できたのがひとつの分岐点でしたね
面白かったです
感想ありがとうございます。

楽しんで頂けたようで良かったです(*^^*)
[一言]
良いざまぁでした。
人は中々かわれないw
  • 投稿者: ピリカ
  • 2023年 07月25日 01時49分
感想ありがとうございます。

楽しんで頂けた様で嬉しいです^^
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ