感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なんでまだ正式な侯爵夫人でもないのに
他家の、しかも超格上の侯爵家の家の内情を
勝手にベラベラ喋っちゃうの?
しかも無礼をはたらかれたのに、礼を正すでもなく家に入れちゃうとかあり得ない。
また繰り返すから?
それを繰り返させないほど門前ではっきり断るのが、この場合の主人公の役目でしょうに。
この対応って、門で男爵令嬢を留めて返そうとした使用人に対しても、忠誠心や誇りある仕事を否定する事だよね。
男爵令嬢より侯爵の婚約者として、そもそも子爵令嬢の方が格は上のはずなのにダメすぎない?
他家の、しかも超格上の侯爵家の家の内情を
勝手にベラベラ喋っちゃうの?
しかも無礼をはたらかれたのに、礼を正すでもなく家に入れちゃうとかあり得ない。
また繰り返すから?
それを繰り返させないほど門前ではっきり断るのが、この場合の主人公の役目でしょうに。
この対応って、門で男爵令嬢を留めて返そうとした使用人に対しても、忠誠心や誇りある仕事を否定する事だよね。
男爵令嬢より侯爵の婚約者として、そもそも子爵令嬢の方が格は上のはずなのにダメすぎない?
エピソード68
かっわいい。きゅん。
ここ文章変です。
「それはそれは光栄です。さて、賄賂を受け取ったからには私の遊んでもらいますよ?」
ここ文章変です。
「それはそれは光栄です。さて、賄賂を受け取ったからには私の遊んでもらいますよ?」
エピソード31
セリーヌはお咎めなしですか?
何度騙され手玉に取られても懲りない、きちんと対処も出来ない人が侯爵夫人になるのは、侯爵家は侮られるし、徐々に破滅へ向かいそう。
何度騙され手玉に取られても懲りない、きちんと対処も出来ない人が侯爵夫人になるのは、侯爵家は侮られるし、徐々に破滅へ向かいそう。
[気になる点]
セリーヌ嬢放置?
監禁の実行犯で殺人幇助なのに野放しにするのやばくないてますか?口封じに来るかもしれないのに
セリーヌ嬢放置?
監禁の実行犯で殺人幇助なのに野放しにするのやばくないてますか?口封じに来るかもしれないのに
エピソード79
[一言]
シュゼット、お人好し過ぎて味方を後ろから撃つような真似に及んで…仕方ない子!
シュゼット、お人好し過ぎて味方を後ろから撃つような真似に及んで…仕方ない子!
エピソード68
[良い点]
面白かったです!アロイスとコレットかわいい!
[気になる点]
最初に閉じ込めた人は何かお咎めはあったのでしょうか?
脅されたとしても従うのが悪いと思ったので...
面白かったです!アロイスとコレットかわいい!
[気になる点]
最初に閉じ込めた人は何かお咎めはあったのでしょうか?
脅されたとしても従うのが悪いと思ったので...
エピソード79
[一言]
契約結婚でも最初からシュゼットの話を聞き入れてたユベール、早く2人がちゃんとした夫婦になれるのを待ち望める関係で一気に読まさせていただきました。
契約結婚でも最初からシュゼットの話を聞き入れてたユベール、早く2人がちゃんとした夫婦になれるのを待ち望める関係で一気に読まさせていただきました。
[一言]
彼女の家族が招待されてこれでようやく本当のスタートライン。
文字通り人生山あり谷ありですがこれからは緩やかなのぼり坂が続くといいですね。
連載完結おめでとうございます。
彼女の家族が招待されてこれでようやく本当のスタートライン。
文字通り人生山あり谷ありですがこれからは緩やかなのぼり坂が続くといいですね。
連載完結おめでとうございます。
エピソード79
[良い点]
いつも楽しく読んでます!
純粋悪な感じなのかな〜
自分の正しさを疑わない人の恐ろしさですね~
もしも、自分の行いに気がついた時彼女はどれだけ後悔するかな?
特に、親友をなくしたことにね。
流石に近づくことも無理だろうし、会える機会も無いだろうから、せめて手紙ぐらいでしか謝れないのだろうね。
それでも、生きていてシワシワのおばあちゃんなった時にでも、あの時は馬鹿なことをしたわね〜とお互いに笑えたら良いよね。
いつも楽しく読んでます!
純粋悪な感じなのかな〜
自分の正しさを疑わない人の恐ろしさですね~
もしも、自分の行いに気がついた時彼女はどれだけ後悔するかな?
特に、親友をなくしたことにね。
流石に近づくことも無理だろうし、会える機会も無いだろうから、せめて手紙ぐらいでしか謝れないのだろうね。
それでも、生きていてシワシワのおばあちゃんなった時にでも、あの時は馬鹿なことをしたわね〜とお互いに笑えたら良いよね。
エピソード77
[気になる点]
リアルでは療養も選択肢に入るでしょうが、フィクションとしては処刑なり返り討ちなりで派手に散らせた方が読者はスッキリするし、本人にとっても(ある意味)救いな気が…
リアルでは療養も選択肢に入るでしょうが、フィクションとしては処刑なり返り討ちなりで派手に散らせた方が読者はスッキリするし、本人にとっても(ある意味)救いな気が…
エピソード77
感想を書く場合はログインしてください。