感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [51]
[一言]
②で
  • 投稿者: 響音
  • 2011年 10月27日 13時16分
[一言]
アンケートは作者したいで書きやすいほうが良いかと思います。
でも個人的には2で

  • 投稿者: 四段
  • 2011年 10月27日 12時08分
[一言]
「2」でいいと思うよ。
まあもう少しスフィアのこと引きずるかなぁ、とか思ったけど。
目的遂げちゃった以上、熱が冷めておとなしくなったり、
何をしたいか解らなくなるのは別段おかしくばない。
それに不当な虐げみたいなのには沸点低いことは
2章でずっと書かれてたから、私は別段彼が変わったようには思えなかった。

  • 投稿者: 月見ココア
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 10月27日 11時27分
[一言]
アンケートは2
  • 投稿者: 佐々
  • 2011年 10月27日 11時24分
[一言]
今のままでもよくね
  • 投稿者: kinoflute
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 10月27日 11時19分
[一言]
アンケートは【1】でお願いします。
[一言]
アンケートは2で。誤字脱字や文法がどうので直すならともかく過去の出来事を簡単に変えるのは好きじゃないので。
  • 投稿者: すっぴ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 10月27日 11時04分
[一言]
アンケートです

  • 投稿者: Fabulous Madcap
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 10月27日 10時58分
[一言]
アンケートは2で。

理由としては、
「連載途中で改訂に入った作品は大抵が更新停止する」
「せっかく改訂しても、わざわざ読み直す読者は少ない」
「話の続きが出なくなった事により読者離れが起こり、それが作者のモチベーションを無くさせる」
といった物です。

主人公のキャラについてお悩みのようですが、これは第一章にあった「反逆」や「復讐」といった、主人公の姿勢や行動方針を決定する柱が無くなっているせいではないでしょうか。
復讐を完遂した今、以前ほど苛烈な思考は持ち得ない。かと言って、性格が変わり過ぎれば違和感が出る。
作者様のお悩みはこんな所でしょうか。
もしそうであるなら、今の主人公の性格はそのままにして、第一章で最も押し出されていた部分――つまり、「卑劣な権力者には反逆する」といった部分だけを堅持し、それ以外の部分ではこの世界に馴染んで行くという形は如何でしょう。アレです、少年誌に良くある「強いんだけど不殺を貫く」とか「強欲なんだけど女子供には優しい」とか「スケベなんだけど女の子は護る」といった、一つの強烈な特徴を軸にキャラ性を構築していく方式です。
ブレてはいけない一点を決定しておくと、逆にブレても良い部分が分かってきて、キャラクターのコントロールがしやすくなる訳です。
また、絶対に許せない対象を決めておくと、それ以外の対象に甘い対処をしても、むしろ性格の一本化が成されるという利点がありますので、そういった意味でも現状に即していると思います。

まぁよーするに、この二章のラストで「反逆してない主人公はこうですよ」という姿を形に出来れば良いのだと思います。それには過去話を弄るよりも、今章の落とし所を考えた方が近道なのではないでしょうか。
  • 投稿者: 月音
  • 18歳~22歳 女性
  • 2011年 10月27日 10時53分
[一言]
アンケートについて

自分はこのままでもいいのではないかと思います。
ですが作者様が書きたいと思っている内容や、イメージとずれてきて執筆に影響が出るのであれば、改正するのもありかな?とは思いました。


  • 投稿者: ましろ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 10月27日 10時42分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [51]
↑ページトップへ