感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[良い点]
とても面白かったです。転生ヒロインの性格が好みです
[気になる点]
前世の記憶が戻ったのは冒頭だと学園の校門前の時のはずなのに話が進むと学園入学前に爪紅を作る話で前世の知識云々という話が出てきている。
  • 投稿者: 南無
  • 2023年 10月24日 15時36分
[一言]
やはり悪役令嬢は悪役令嬢たらねばならない。惰弱や不覚悟やましてや逃げ腰などハラキリすべき。
[一言]
そのうち転生ヒロインをざまぁしようとする転生悪役令嬢をざまぁする転生ヒロインをざまぁしようとする転生悪役令嬢の話が出て来そう。
  • 投稿者: 貧乏神
  • 2023年 07月15日 21時34分
貧乏神様

感想ありがとうございます。
エンドレスループですよね。頭痛くなりそうです。
一周回って、普通の乙女ゲームに戻るべきだと思います( ˘ω˘ )
[一言]
所詮はゲームや小説だから深くは考えなかったけど、貴族である以上、義務や責任、役割がある。それを逸脱したら排除されるって当たり前のことだよなぁ。
  • 投稿者: イザヤ
  • 2023年 07月08日 21時59分
イザヤ様

感想ありがとうございます。
貴族というのは果たすべき責任がありますよね。それを放棄してしまえば「ないない」されるのは当然のことと思います。
アクシアは見事に「ないない」されましたね。
[気になる点]
男爵令嬢が一人で出歩けない学園ってこわすぎる。
余程下手を売ったかもしくは、ゲームの危機一発イベントが頭にある自意識過剰でしょうか

公爵令嬢なら逆にガチガチに行動範囲を決められて商人の真似事もできないし、親に事業の口出しすら許されないのではと
男爵位が一番自由にあれこれできるのでヒロインはいい位置ですね。

現世の記憶があり適合できないと特進科は無理じゃないかな。知識もマナーも伯爵クラスじゃないと無理なきが、世間常識と友人を作らなかったアリシアには無理。ついでに自国の貴族教育すら出来なければ隣国の王子妃はもっと無理

ハーレムねぇ母国の後ろ楯があれば遊んで暮らせるかな。流石に命の危険があるハーレムに送り出すほど非常でも切迫してない寛大な国首脳部のようですから
[一言]
この悪役令嬢に同情できない。
王子も気の毒に…聡明な侯爵令嬢を娶れて良かったのでしょうけど。数年も遊べる盛りに無駄な気苦労を。
  • 投稿者: 淡藤
  • 2023年 07月08日 17時28分
淡藤様

感想ありがとうございます。
これに関してはちょっと考えていた事がありまして。

・実際に彼女自身は男受けのする体型をしている。(作中に描写あり)
・貴族科の子息の中には、彼女のバックグラウンドをきちんと理解せずに軽率に身体接触しようとしたものがいた。
・アイリの婚約者は王子に最も近い存在であるので、アイリ自身が瑕疵となりたくなかった。

等があり、過剰とは思えるかもしれませんが自衛していました。
もしも彼女が婚約者のいないただの令嬢であれば問題はありませんでした。ですが、アイリは自分が好きな人と一緒にいたいために努力して来たので、男性関係で不貞を疑われる状況を一分たりとも生み出したくはなかった、という状況dす。

公爵令嬢だと何もかも限定されるし、侍女だって常に傍にいて、護衛だっているはずなんですよね。なので、ヒロインは自由に出来る環境でかなり幸運でした。しかも先祖代々の貴族ではなく、商人上がりなので余計に。

アクシアは前世の記憶があっても適合出来なかったというか、しようとしなかったんですよね。現実を受け留めて状況を理解していればもっと変わっていたのですけれども。
フォカロスと出会った時、彼は隣国の侯爵子息を名乗っていて、後に第二王子と訂正を入れて。そんな彼について行こうとするアクシアは本当に常識がないんですよね。

命の危険はないですけれども、そこでどう生きようとも関与するつもりはないです。あくまでも彼女がハーレムに入っているのは香辛料の取引の為ですからね。アクシアと香辛料なら香辛料の方に価値があっただけ。

悪役令嬢に同情をしなくても良いですよー。そう言う書き方をしたので。
王子は、まあ、女性には色んな人がいるんだなぁと学んだ事でしょう。遊べる盛りに苦労したから羽目を外さなくて済んだともいえますよね。
[気になる点]
アイリ以外は『転生悪役令嬢は~』の登場人物なんですよね?アイリが『お花ちゃん』じゃないのはわかるんですが、王子や他の攻略対象者たちは『転生悪役令嬢は~』の小説でも『ヒロイン』が攻略するまではまともだったんですか?
アクシアは小説通りの行動してるんですよね?なのにアイリが現れる前から『あたおか』扱いされてるって可笑しくないです?もっとおバカ王子とその仲間たちじゃないと『お花ちゃん』に篭絡されないし、篭絡されてもアクシアにざまぁができるとは思えません。
アイリに出会ってからまともになったならともかく。

もしかして私が気がつかなかっただけで王子たちも変わった理由とか明示されてましたかね?
  • 投稿者: moriko
  • 2023年 07月07日 13時09分
Baize様

感想ありがとうございます。

王子や攻略対象者は本来普通にまともな性格をしていました。
ベースがゲームの方で、そこから何かしらした『転生ヒロイン』のせいでおかしくなったのです。

アクシアは小説の通りに行動しているようで実際はしている時もありますししていない時もあります。ここはあくまでも現実世界。作中通りに動くわけじゃないです。
単純に、作中のアイリが異なる行動をする→周りもそれに合わせて行動を変える→結果として作中と異なる状況になる。というのが頻繁に起こっています。


『あたおか』というのは頭おかしいでよろしいですか?それはアクシアがそのような扱いをされているという事で宜しいでしょうか?
それでしたら、での回答を致します。

アクシアは頭おかしい扱いされていますが、普通に考えて
「王命による婚約」
「不誠実な態度」
「周囲からどれだけ諫められても変えない」
というのが幼少期から続いてたらどう考えてもおかしい人扱いされると思います。
王家と公爵家の関係上中々婚約解消できなくてここまで続いたのが不幸だったのでしょう。
王子と婚約者が篭絡された部分については曖昧にしています。主人公だってなんでだろうと思っています。洗脳かもしれませんし何をしたのかは結局分からずじまいです。
アクシアがざまぁしたというよりも、アクシアが欲しいフォカロスが関与しているというのがあってざまぁ出来たのだと思います。

ちなみに王子達が変わった理由とかは明示していません。する必要はないと思うので書いておりません。
[良い点]
めちゃめちゃ面白かったー(人*´∀`)。*゜+

日間ランキングも悪役令嬢奮闘ものばっかりだなぁーと
ポチポチ眺めてたら、バッタリ出会ったこの物語。

サクサクな性格なヒロインは新鮮でしたねー

ロジック大好きなので、ヒロインの思考は私のツボに刺さりまくりです

短編なのにガッツリ読み応えありました✧◝(⁰▿⁰)◜✧

 
ほたるいか様

感想ありがとうございます。
ヒロイン視点での話を書きたいと思っていたので形に出来て楽しかったです。
性格がざくざくしている主人公ですが微笑ましく見守っててください。
すっきり纏められずに長くなりましたが、読みごたえがあったと言っていただけて嬉しいです。
[気になる点]
アクシアを散々貶して見下していましたが、主人公自身もかなり物語に囚われているなと思いました。
そういった描写が多い。敢えてですかね。
[一言]
月森様の作品が全て好きで、どのお話も繰り替えし拝読しています。
活動報告に書かれていらっしゃるお話も何度も読みに行っています。いつかあそこのお話も作品として投稿されたりはするのでしょうか。活動報告のお話も投稿されているお話に繋がっているものが多いので、そうなったら嬉しいなと思いながらも、作者様の拘りであそこに置かれていらっしゃるのかなとも思うのですが。どちらにしてもとにかく好きです。
  • 投稿者: となり
  • 2023年 07月06日 21時07分
となり様

感想ありがとうございます。
その通りで、主人公もなんだかんだ物語に影響されています。
知らなければ関係のない事も、知っていれば影響されませんか?
例えばそうですね。
「あるイベントが開催されることになりました。それは目新しいもので誰も経験したことがないものです。でも貴方は主催側としてその詳細を知っています。当日は何も知らない皆と一緒に行動する事になりました。貴方は何も知らないふりをして全力で楽しめますか?」
という感じです。一度でも知ってしまうとどうやったって知らないふりなんて出来ませんよね。気にしてしまいませんか?私は気にします。
主人公自身は気にしなくてここは現実だからと思っても、無意識で無自覚の内に作中にあるようなざまぁ展開をされるのは嫌だなと思っている所はあると思います。

他の作品も読んで下さっていて嬉しいです。
活度報告にある話は、そうですね。敢えてあそこに置いています。作品として投稿するにはあまりにも抜粋しすぎていると思う所もありまして。
ですが、気が向いたら纏めて掌編作品として投稿するかもしれません。あまり期待せずにお待ちいただけたら嬉しいです。

好意を持ってくださって嬉しく思います('∀'*)これからも頑張ります。
[良い点]
アイリ視点だとアクシアを助ける理由も利点もガチで何1つもないのがちょっとツボりました。
[一言]
世界観的に女性の身分は低めだろうし現実見てれば女同士(弱者同士)で固まりますよねそりゃ。
嫌がらせとか足の引っ張り合いとか余裕がある奴のする遊びですわ。
  • 投稿者: mark
  • 2023年 07月06日 20時31分
mark様

感想ありがとうございます。
アイリにとってアクシアを助けるメリットは皆無です。本当に一つもないのです。
そうなんですよね。実際女同士って固まるんですよ。女子校に六年間いた人間としては、嫌がらせとかというのは余程じゃないとなくて、基本的には固まって行動し、他に干渉する事はあまりないという感じです。
その分結束力がえぐいので迂闊に入るグループ間違えると地獄でもありますし。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ