エピソード1の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>雄叫びの如き起動キーも機体からスルーされ……
今になって見返してみたら…バイタル異常で弾かれたんやろうなぁ
今になって見返してみたら…バイタル異常で弾かれたんやろうなぁ
エピソード1
長らく読めて無かったので再走開始!
しかも更新分めっちゃ溜まってるから既に楽しみ!
しかも更新分めっちゃ溜まってるから既に楽しみ!
エピソード1
[良い点]
このテンションの高さよ
[一言]
いくつ掛け持ちしているのやら
おそらく主人公のもろもろの技能値はすごいことになっている
このテンションの高さよ
[一言]
いくつ掛け持ちしているのやら
おそらく主人公のもろもろの技能値はすごいことになっている
- 投稿者: MQO
- 2024年 09月25日 21時09分
エピソード1
三年間我慢に我慢を重ねて努力を積み上げた果てに辿り着いた理想郷だからね。
死ぬほどテンションバグらなきゃ嘘だよ。
死ぬほどテンションバグらなきゃ嘘だよ。
- 壬裕 祐
- 2024年 09月25日 23時59分
[一言]
大学生になってゲームのしすぎで留年する
なんてことはさすがにやらないだろうけど
それ以外は全部ゲームに時間をあててそうですねw
食事も注意されるまで取ったり取らなかったりと
若者特権で無茶やりそうw
大学生になってゲームのしすぎで留年する
なんてことはさすがにやらないだろうけど
それ以外は全部ゲームに時間をあててそうですねw
食事も注意されるまで取ったり取らなかったりと
若者特権で無茶やりそうw
エピソード1
[気になる点]
学校が終われば、校則の許す限界の時間までバイト。
休日は朝から晩まで掛け持ちでバイト。
長期休暇は時給のいい短期バイトを片っ端から網羅
って本編に書いてあるのに
「バイトだけしてたわけじゃないから」ってコメントで反論してるのめちゃくちゃ違和感があります
青春を全て捧げてバイトにあてた なら5,600万稼げる
学校が終われば、校則の許す限界の時間までバイト。
休日は朝から晩まで掛け持ちでバイト。
長期休暇は時給のいい短期バイトを片っ端から網羅
って本編に書いてあるのに
「バイトだけしてたわけじゃないから」ってコメントで反論してるのめちゃくちゃ違和感があります
青春を全て捧げてバイトにあてた なら5,600万稼げる
エピソード1
本編から文章を抜粋して返答とさせていただきます。
――――――――――
――故に、俺は高校へ入学してからの三年間をアルバイトに捧げた。
学校が終われば、校則の許す限界の時間までバイト。
休日は朝から晩まで掛け持ちでバイト。
長期休暇は時給のいい短期バイトを片っ端から網羅――
と、そんな友達付き合いもクソない生活を送る俺に、学友から贈られた渾名はバイト狂い、金の亡者、社畜戦士エトセトラ。
ドン引きした両親に「学生らしくしてくれ」と説教されてからは、強引に納得を引き出すためにバイトと並行して死ぬ気で学業にも励んだ。
結果、学年トップという何かもう逆に頭の悪い成績を叩き出した俺は、親と教師から『処置なし』なんて不名誉な評価まで拝領する有様。
日の平均睡眠時間は四時間フラット。
捻出した小遣いでエナジードリンクを買う日々。
そうして学友の名も教師の名もろくに覚えられないままに迎えた高校卒業間近のこと――ついに目標金額の三百万円を達成するに至る。
親たちを説得するために学業を並行する必要がなければもっと早くに達成できていたのだが、こればかりは仕方なかった。
――――――――――
というように、ご指摘されている箇所はあくまで語り始め。その後に親から説教をされ並行して勉学に打ち込み始める=「バイトだけをできていたわけではない」となり、最終的に「バイトと勉学を両立した上で」目標金額を達成したと順を追って述べております。
また、「学業を並行する必要がなければもっと早くに達成できていた」とも描写しております。
至らない文章で恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。
――――――――――
――故に、俺は高校へ入学してからの三年間をアルバイトに捧げた。
学校が終われば、校則の許す限界の時間までバイト。
休日は朝から晩まで掛け持ちでバイト。
長期休暇は時給のいい短期バイトを片っ端から網羅――
と、そんな友達付き合いもクソない生活を送る俺に、学友から贈られた渾名はバイト狂い、金の亡者、社畜戦士エトセトラ。
ドン引きした両親に「学生らしくしてくれ」と説教されてからは、強引に納得を引き出すためにバイトと並行して死ぬ気で学業にも励んだ。
結果、学年トップという何かもう逆に頭の悪い成績を叩き出した俺は、親と教師から『処置なし』なんて不名誉な評価まで拝領する有様。
日の平均睡眠時間は四時間フラット。
捻出した小遣いでエナジードリンクを買う日々。
そうして学友の名も教師の名もろくに覚えられないままに迎えた高校卒業間近のこと――ついに目標金額の三百万円を達成するに至る。
親たちを説得するために学業を並行する必要がなければもっと早くに達成できていたのだが、こればかりは仕方なかった。
――――――――――
というように、ご指摘されている箇所はあくまで語り始め。その後に親から説教をされ並行して勉学に打ち込み始める=「バイトだけをできていたわけではない」となり、最終的に「バイトと勉学を両立した上で」目標金額を達成したと順を追って述べております。
また、「学業を並行する必要がなければもっと早くに達成できていた」とも描写しております。
至らない文章で恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。
- 壬裕 祐
- 2024年 04月21日 22時12分
[良い点]
引き込まれるような描写で、とても楽しく読ませていただいています!
[気になる点]
他にも仰っている方がいらっしゃいますが、自分で生活費を出すでもしていない限り、部活の代わりにバイトするぐらいで300万円は貯まりそうな気がするので、睡眠時間4時間というのはやや過剰な気がしてしまいます。
引き込まれるような描写で、とても楽しく読ませていただいています!
[気になる点]
他にも仰っている方がいらっしゃいますが、自分で生活費を出すでもしていない限り、部活の代わりにバイトするぐらいで300万円は貯まりそうな気がするので、睡眠時間4時間というのはやや過剰な気がしてしまいます。
- 投稿者: Nii
- 2024年 03月25日 06時39分
エピソード1
読んでいただきありがとうございます。
他の方にも説明させていただいています通り、主人公はアルバイトだけではなく学年主席かつ難関大学へ現役合格を果たすレベルの勉学を並行して行っております。
他の方にも説明させていただいています通り、主人公はアルバイトだけではなく学年主席かつ難関大学へ現役合格を果たすレベルの勉学を並行して行っております。
- 壬裕 祐
- 2024年 03月25日 06時48分
[気になる点]
読み直していてふと思ったんですが
>当時高校生だった俺
これ中学三年生かと思われます
小ネタで「サーバーが解放された日付は12/23。つまり正確な物語開始のタイミングは『サービス開始から三年』ではなく『サービス開始から三年と三ヶ月強』」とあったので、高校一年の12月にサービス開始だと大学二年目にやり始めたことになる上、高校三年間のバイト漬けがおかしなことになってしまうので(高一の12月から高三の1月?までだとほぼ二年間になる)
読み直していてふと思ったんですが
>当時高校生だった俺
これ中学三年生かと思われます
小ネタで「サーバーが解放された日付は12/23。つまり正確な物語開始のタイミングは『サービス開始から三年』ではなく『サービス開始から三年と三ヶ月強』」とあったので、高校一年の12月にサービス開始だと大学二年目にやり始めたことになる上、高校三年間のバイト漬けがおかしなことになってしまうので(高一の12月から高三の1月?までだとほぼ二年間になる)
エピソード1
ありゃ、やべぇ描写ミスが……
諸々修正いたします、ご指摘ありがたく!
諸々修正いたします、ご指摘ありがたく!
- 壬裕 祐
- 2024年 01月12日 21時02分
[気になる点]
それだけ高価な機械だと基本的に個人保有ではなく、ネカフェみたいな所が何台も保有して利用料金をとるのが主流になるような気がする。
それだけ高価な機械だと基本的に個人保有ではなく、ネカフェみたいな所が何台も保有して利用料金をとるのが主流になるような気がする。
エピソード1
「組み上げの際に個人のパーソナリティに合わせた最適化を必要とする」と描写しているように、個人専用機として生産されております。
- 壬裕 祐
- 2023年 11月20日 19時59分
― 感想を書く ―