感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3
[一言]
この国の王家、影が薄そうですね。
ふと、そんなことを思ってしまいました。
いずはら深海様
感想ありがとうございました。
はい。存在感が薄い王家です。
王宮の夜会なので婚約破棄あたりに登場させようか、と考えたのですが。短編なのに登場人物が多かったので、これ以上増やすとややこしくなるかも、と思いまして。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 07月30日 00時19分
[気になる点]
>「いかにも。わたしはロドヴィーク・ヒュース・アンドロスだ。アンドロス公爵家の嫡子にしてヒュース公爵家の後継者でもある」


んん?父親がアンドロス公爵で、ヒュース公爵は伯父では?アンドロス公爵家の嫡子なら筆頭公爵家のヒュース家の後継者にはなれないのでは?と思って、まあ疑問は全部読んでから感想ででも……とか考えてたら、後書きに系図がありました(笑)。良かった納得。

でも筆頭公爵家ヒュース家とアンドロス公爵家、王家ですら一目置くような両家が一時的にとはいえロドヴィークの代で事実上統合されちゃうのって、王家の危機感煽んないのかな……王家の威厳や地位を守るために陰謀仕掛けられて弱体化させられそうな気が(・_・;
そしてそれって、最悪国を二分する内乱に発展しそうだよなと(爆)。しかもロドヴィーク以後の両家は(というか現アンドロス公爵の婿入り以後は)コリーヌが双子を産んだとしても事実上同血統になるわけで、なんか近い将来に王朝の交代もしくは王家の交代による新国家が誕生してそうな……( ̄∀ ̄;
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2023年 07月29日 22時52分
杜野秋人様
感想ありがとうございました。
栄枯衰退、諸行無常、ですね。
将来は、陰謀か、無難なところで双子ちゃんのところに王女様の降嫁の政略か、色々あるかもしれないですが、とりあえず黄金のドレスは本物の飾りものの置物となって、お屋敷で大切にされて子孫を末長く見守る予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 07月30日 00時09分
[良い点]
純金ドレス!黄金の甲冑かな?!「いざ出陣じゃー」プォー(法螺貝の音)まで想像して吹き出しそうになりました*\(^o^)/*
  • 投稿者: あさぎ
  • 2023年 07月29日 22時44分
あさぎ様
感想ありがとうございました。
黄金の甲冑とかのキャラクターって、少し調べたのですがそれなりにいるみたいで。確かにカッコいいのですが、ピカピカの人もいたりして凄いと思いました。
絵的には、上半身が黄金の鎧で下半身がドレスのようなひらひらの美人さんが綺麗でした。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 07月29日 23時47分
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ