感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
以前にも同じことを書きましたけど
「帰って来なかったら晩飯は抜きだ」
ですなぁ。
「帰って来なかったら晩飯は抜きだ」
ですなぁ。
エピソード156
お読み頂きましてありがとうございます!
借りた(貸された)来国長を返しに帰ってこなければいけませんね……。
そう遠くないうちに続きの第三部も連載する予定ですので、連載開始の砌にはまたお読み頂ければ幸いです!
感想をお寄せ頂きまして、有難うございました!
借りた(貸された)来国長を返しに帰ってこなければいけませんね……。
そう遠くないうちに続きの第三部も連載する予定ですので、連載開始の砌にはまたお読み頂ければ幸いです!
感想をお寄せ頂きまして、有難うございました!
- 朽縄咲良
- 2025年 07月12日 20時09分
そろそろ女子衆(おなごし)にも教育が必要になってきましたかね。
旅立ちを心配するのは理解できるが何ごとにも程度がある、と。
旅立ちを心配するのは理解できるが何ごとにも程度がある、と。
エピソード155
お読み頂きましてありがとうございます。
覚悟はしつつも、どうしても心配してしまうのでしょうね。
上杉は十数年来の仇敵ですし。
ましてや、四年半前に信繁の命を奪いかけた張本人ですし……。
覚悟はしつつも、どうしても心配してしまうのでしょうね。
上杉は十数年来の仇敵ですし。
ましてや、四年半前に信繁の命を奪いかけた張本人ですし……。
- 朽縄咲良
- 2025年 07月12日 20時07分
諏訪家の一族郎党にとっても分家の娘より本家の娘(養女)の方が納得できるでしょう。
諏訪の一族郎党にとっては、主家である武田に噛み付いた点についてはもしかしたら「良くやった」かもしれませんが。
諏訪の一族郎党にとっては、主家である武田に噛み付いた点についてはもしかしたら「良くやった」かもしれませんが。
エピソード154
お読み頂きまして、ありがとうございます!
史実でも、龍(龍勝院)は、遠山家から織田信長の養女に出されてから勝頼の元に嫁ぎましたね。
「主家である武田にかみついた」女の娘……確かに、色々と含むところのある諏訪家の郎党衆からしたら、そういう見方もできて嫁入りを歓迎される可能性はありますねw
史実でも、龍(龍勝院)は、遠山家から織田信長の養女に出されてから勝頼の元に嫁ぎましたね。
「主家である武田にかみついた」女の娘……確かに、色々と含むところのある諏訪家の郎党衆からしたら、そういう見方もできて嫁入りを歓迎される可能性はありますねw
- 朽縄咲良
- 2025年 07月06日 11時20分
個人的に前に武田家が滅亡しないにはどうすれば良いのか?検討した事があります。それは織田家より先に美濃事得る事。(織田家の西進を阻止する為)
それと同時に今川家と話し合い織田家を引き付けている間に美濃→近江→京って進むべきですね。(話し合いにて今川は三河→尾張→伊勢って提案。)
美濃を取った後何故近江なのかと言うと国友確保すべきだからです。国友は美濃よりの近江にあるからです。
尾張や三河は今川に一任し美濃の後は三河よりも更に西へと進んだ方がまだメリットがあります。今川と手を切るなら三河かと思いますが今川との同盟継続で今後も行くのなら三河や尾張は今川に任せるべきかと。その後今川は伊勢方面に進めば良い訳なので。
まぁ今川が其処までやるかは分かりませんが。
なので美濃、三河では無く美濃、近江の方が良いのでは?
提案致します。
それと同時に今川家と話し合い織田家を引き付けている間に美濃→近江→京って進むべきですね。(話し合いにて今川は三河→尾張→伊勢って提案。)
美濃を取った後何故近江なのかと言うと国友確保すべきだからです。国友は美濃よりの近江にあるからです。
尾張や三河は今川に一任し美濃の後は三河よりも更に西へと進んだ方がまだメリットがあります。今川と手を切るなら三河かと思いますが今川との同盟継続で今後も行くのなら三河や尾張は今川に任せるべきかと。その後今川は伊勢方面に進めば良い訳なので。
まぁ今川が其処までやるかは分かりませんが。
なので美濃、三河では無く美濃、近江の方が良いのでは?
提案致します。
お読み頂きまして、ありがとうございます!
作中の武田家の拡大方針も、ほぼ同じ感じです。
今川家との同盟を堅守する代わりに、西の美濃を狙う。
この時点では、まだ織田家は尾張を統一した段階なので、そこまで脅威に感じるレベルではありません(ただし、桶狭間で今川義元を討った実績はあるので、要注意勢力ではあります)。
欲を言えば、海に出て湊が欲しいところですが、そうすると今川と利害がぶつかる可能性が出てくるので、難しいところ。
北は軍神さんが押さえてるので手を出せませんしね……。
まだ明白な指針とはなっておりませんが、かの御方の意向もあるので、武田家はいずれ京を目指す流れになると思います。
今後、武田家……そして信繁がどういう決断を下すか、見守って頂ければ幸いです。
感想をお寄せ頂きまして、ありがとうございました!
作中の武田家の拡大方針も、ほぼ同じ感じです。
今川家との同盟を堅守する代わりに、西の美濃を狙う。
この時点では、まだ織田家は尾張を統一した段階なので、そこまで脅威に感じるレベルではありません(ただし、桶狭間で今川義元を討った実績はあるので、要注意勢力ではあります)。
欲を言えば、海に出て湊が欲しいところですが、そうすると今川と利害がぶつかる可能性が出てくるので、難しいところ。
北は軍神さんが押さえてるので手を出せませんしね……。
まだ明白な指針とはなっておりませんが、かの御方の意向もあるので、武田家はいずれ京を目指す流れになると思います。
今後、武田家……そして信繁がどういう決断を下すか、見守って頂ければ幸いです。
感想をお寄せ頂きまして、ありがとうございました!
- 朽縄咲良
- 2025年 07月06日 11時16分
綾ちゃん、その辺りは少しずつ解ってくるよ。逆に今から理解できていたらその方が怖いわ。
エピソード152
お読み頂きまして、ありがとうございます!
まあ、綾様はまだ十歳にもなってませんからね……。婚姻するのが早い時代だとはいえ、さすがにまだ早いですねw
感想をお寄せ頂きまして、ありがとうございました!
まあ、綾様はまだ十歳にもなってませんからね……。婚姻するのが早い時代だとはいえ、さすがにまだ早いですねw
感想をお寄せ頂きまして、ありがとうございました!
- 朽縄咲良
- 2025年 06月29日 22時57分
綾ちゃん、チョロイン。言っている内容は同じで表現を変えただけなのに。
エピソード150
お読み頂きまして、ありがとうございます!
綾さまは、当作品の貴重な癒し枠ですw
綾さまは、当作品の貴重な癒し枠ですw
- 朽縄咲良
- 2025年 06月19日 23時53分
四郎くんの気持ちは理解できますが…身分ある者にとっての結婚とは恋愛感情はまずないものでしょう。政治家とか事業家とかには今でも閨閥なんてのがあるくらいだから、戦国の世では尚のこと。
気を遣ってくれているのは理性では解っていてもそのまま呑み込めないよなぁ。
でもまぁ二人が納得出来ると良いな。
気を遣ってくれているのは理性では解っていてもそのまま呑み込めないよなぁ。
でもまぁ二人が納得出来ると良いな。
エピソード147
お読み頂きまして、ありがとうございます!
おっしゃる通り、戦国時代の婚姻は、個人と個人というより、家と家を繋げる為の手段という意味合いの方が大きかったですから、当人の気持ちは二の次になってしまうんですよね。
勝頼も戦国大名家の武将のひとりですから、当然その事は分かっているんですが、それでも幼少時に見た母親の姿が心に引っかかっていて、どうしても飲み込めない……そんな感じなんだろうと思います。
そのあたりを汲んだ信繁がどう出るのか……次回をお楽しみにして頂ければ幸いです!
おっしゃる通り、戦国時代の婚姻は、個人と個人というより、家と家を繋げる為の手段という意味合いの方が大きかったですから、当人の気持ちは二の次になってしまうんですよね。
勝頼も戦国大名家の武将のひとりですから、当然その事は分かっているんですが、それでも幼少時に見た母親の姿が心に引っかかっていて、どうしても飲み込めない……そんな感じなんだろうと思います。
そのあたりを汲んだ信繁がどう出るのか……次回をお楽しみにして頂ければ幸いです!
- 朽縄咲良
- 2025年 06月09日 23時22分
ふういずひー?あるいは、ふういずしー?
エピソード145
お読み頂きまして、ありがとうございます!
ふふ……さて、誰でしょう……?
是非とも次話をお楽しみに!
ふふ……さて、誰でしょう……?
是非とも次話をお楽しみに!
- 朽縄咲良
- 2025年 06月03日 14時51分
戦国時代、某女城主や西国無双の妻といった女性が武田家からも輩出されそうですね。
おいおい五郎は綾の尻にひかれそうですな…
誤植訂正
「桔梗の事でございます。何も知らぬ女子おなごにもかかわらず(略)
↓
「綾の事でございます。
おいおい五郎は綾の尻にひかれそうですな…
誤植訂正
「桔梗の事でございます。何も知らぬ女子おなごにもかかわらず(略)
↓
「綾の事でございます。
エピソード144
お読み頂きまして、ありがとうございます!
五郎盛信くん、すっかり綾にロックオンされちゃってますからねw
ま……まあ、かかあ天下の方が家庭円満になるとも言いますし……(震え声)
誤植をお知らせ頂きまして、ありがとうございます! 何つー間違いしてるんだ、俺……(-_-;)
早速修正いたしました!
ご指摘いただきまして、本当に有難うございます。
助かりました!
五郎盛信くん、すっかり綾にロックオンされちゃってますからねw
ま……まあ、かかあ天下の方が家庭円満になるとも言いますし……(震え声)
誤植をお知らせ頂きまして、ありがとうございます! 何つー間違いしてるんだ、俺……(-_-;)
早速修正いたしました!
ご指摘いただきまして、本当に有難うございます。
助かりました!
- 朽縄咲良
- 2025年 05月23日 23時29分
なんと言うか…戦隊モノかアニメを見て憧れたようなものですか。ただし、かなりリアルに伝わり過ぎたようで。
エピソード144
お読み頂きまして、ありがとうございます!
そうですね。多分、龍から話を聞いた綾は、古の巴御前と同じようなものを、話の中に出てくるつやから感じ取ったのでしょうね。
今で言うと、プリキュアを見て熱中する感じかな……とw
そうですね。多分、龍から話を聞いた綾は、古の巴御前と同じようなものを、話の中に出てくるつやから感じ取ったのでしょうね。
今で言うと、プリキュアを見て熱中する感じかな……とw
- 朽縄咲良
- 2025年 05月23日 23時25分
― 感想を書く ―