感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
これ、騎士達とか陛下とかがあとで主人公をチヤホヤし始めても実家の最低家族と何が違うんだろうって感じになりそうだなぁ……。
結局能力がなければ踏み躙ってもいい相手だって思ってた訳だし、実際そうしてる訳だし。
それで主人公様の事は我々が守るとか、どの口が言ってんだ掌返しがってなるぞこれ。うーむ。
これ、騎士達とか陛下とかがあとで主人公をチヤホヤし始めても実家の最低家族と何が違うんだろうって感じになりそうだなぁ……。
結局能力がなければ踏み躙ってもいい相手だって思ってた訳だし、実際そうしてる訳だし。
それで主人公様の事は我々が守るとか、どの口が言ってんだ掌返しがってなるぞこれ。うーむ。
エピソード13
[一言]
アクアマリンを返せって言われて賠償金を払う羽目になるのかと思ってた。
浄化のお仕事で訪問したわけだから、無事に国に帰るまでが訪問された国の責任になるわけで
地球なら、そこから戦争になる火種にもなる。
王女が冥府に住みたいと言ったと言うのは言い訳にしかならないし
アクアマリンを返せって言われて賠償金を払う羽目になるのかと思ってた。
浄化のお仕事で訪問したわけだから、無事に国に帰るまでが訪問された国の責任になるわけで
地球なら、そこから戦争になる火種にもなる。
王女が冥府に住みたいと言ったと言うのは言い訳にしかならないし
エピソード71
[一言]
アクアマリンと籍を入れたのにルビーがアクアマリンとして来て偽装が即バレした。
これで何故かルビーと結婚した事になってるのがかなり苦しい。
仮に送られてきたのが平民でも男でも犬猫でも関係なく籍を入れたはずのアクアマリンでは無いのにそいつと結婚した事になってたって事?
追い返さずかと言って同情的になって住まわせた訳でも無く酷い環境に押し込むという話の流れの為に設定が歪んだ感じ。
アクアマリンと籍を入れたのにルビーがアクアマリンとして来て偽装が即バレした。
これで何故かルビーと結婚した事になってるのがかなり苦しい。
仮に送られてきたのが平民でも男でも犬猫でも関係なく籍を入れたはずのアクアマリンでは無いのにそいつと結婚した事になってたって事?
追い返さずかと言って同情的になって住まわせた訳でも無く酷い環境に押し込むという話の流れの為に設定が歪んだ感じ。
エピソード8
[良い点]
なんていうか、ルビーとエマと眷属以外みーんな傲慢で…
ルビーが気にしてないとはいえ読んでる方は誠心誠意謝るくらいしろよと思ってしまう
なんていうか、ルビーとエマと眷属以外みーんな傲慢で…
ルビーが気にしてないとはいえ読んでる方は誠心誠意謝るくらいしろよと思ってしまう
エピソード25
[一言]
王女ものすごい頑固だな鳥だと言い張って
ちょっとは他人の言葉を素直に受け入れないのか
王女ものすごい頑固だな鳥だと言い張って
ちょっとは他人の言葉を素直に受け入れないのか
エピソード44
[一言]
つーか、普通にメイドちゃん可哀想やな。
仕事してなかったとか言うけど、朝昼晩往復してたなら仕事してる時間そらないわ。王女いないの気づいてないってことは、飯運んでるのメイドちゃんしかいないってことだろうし。
そして、離宮襲われる危険あるってすぐ思うってことは、メイドちゃんも王女も教われて死んでくれていいって思ってたってことやん?
さすがにこんなクズどもと和解はないやろ、ざまぁされて終わりと信じたい。
つーか、普通にメイドちゃん可哀想やな。
仕事してなかったとか言うけど、朝昼晩往復してたなら仕事してる時間そらないわ。王女いないの気づいてないってことは、飯運んでるのメイドちゃんしかいないってことだろうし。
そして、離宮襲われる危険あるってすぐ思うってことは、メイドちゃんも王女も教われて死んでくれていいって思ってたってことやん?
さすがにこんなクズどもと和解はないやろ、ざまぁされて終わりと信じたい。
エピソード15
[一言]
登場人物クズしかいねぇ....
まじで、なんでこんな糞男とくっつくん?
側近がまだ糞のなかではいちばんましな方か....?
登場人物クズしかいねぇ....
まじで、なんでこんな糞男とくっつくん?
側近がまだ糞のなかではいちばんましな方か....?
エピソード14
[一言]
引き立て役…?
存在しない王女は引き立て役にならないと思う。立ち位置的にメイドと変わらんじゃん
引き立て役…?
存在しない王女は引き立て役にならないと思う。立ち位置的にメイドと変わらんじゃん
エピソード27
[良い点]
話の分かる魔王でよかったね。
何のかんの言いながら、歩み寄れてさぞアーノルドもほっとしたことでしょう。
[気になる点]
どうやって神官を買収したのか、擬態を使って聖女と認定させたのはともかく、親は加担していないようなのでちょっとだけ釈然としなかった。
神官は大聖女ということより毒使いだけを鑑定したのですよね?そこまでわからなかったってことで。
話の分かる魔王でよかったね。
何のかんの言いながら、歩み寄れてさぞアーノルドもほっとしたことでしょう。
[気になる点]
どうやって神官を買収したのか、擬態を使って聖女と認定させたのはともかく、親は加担していないようなのでちょっとだけ釈然としなかった。
神官は大聖女ということより毒使いだけを鑑定したのですよね?そこまでわからなかったってことで。
エピソード71
― 感想を書く ―