感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
夫婦でも婚約者でもない王族が男女二人きり(しかも密室)になる展開に違和感を感じました。
普通に不貞とか疑われる状況では……?
しかも妹は一応罪人扱いなのに。
それともこの作品は貴族や王族の男女が密室で二人きりになっても問題ない世界観ということなのでしょうか?
夫婦でも婚約者でもない王族が男女二人きり(しかも密室)になる展開に違和感を感じました。
普通に不貞とか疑われる状況では……?
しかも妹は一応罪人扱いなのに。
それともこの作品は貴族や王族の男女が密室で二人きりになっても問題ない世界観ということなのでしょうか?
- 投稿者: のろ
- 2024年 06月21日 03時49分
エピソード61
[気になる点]
健康な人がルビーの料理を食べた場合、それは毒になってしまうってことでしょうか?
健康な人がルビーの料理を食べた場合、それは毒になってしまうってことでしょうか?
- 投稿者: のろ
- 2024年 06月21日 03時18分
エピソード33
[気になる点]
医師の誤診については誰も触れず……?
医師の誤診については誰も触れず……?
- 投稿者: のろ
- 2024年 06月21日 03時12分
エピソード46
[良い点]
エマナイス~~~!!!
世の「冷遇されてるけど最終的にはくっつきます系」の主人公にはこれくらいやってほしい!
[一言]
まあ替え玉に対して離縁するまでの間精一杯の食事提供して衣食住保証してるだけで十分だとは思うんですけどね。
エマナイス~~~!!!
世の「冷遇されてるけど最終的にはくっつきます系」の主人公にはこれくらいやってほしい!
[一言]
まあ替え玉に対して離縁するまでの間精一杯の食事提供して衣食住保証してるだけで十分だとは思うんですけどね。
- 投稿者: のろ
- 2024年 06月21日 02時07分
エピソード16
[気になる点]
「メイドの仕事なんてしなくたっていい。いつでも休憩していい」
王族が切り詰めるくらい困窮してる国で堂々と給料泥棒を勧めるとか頭お花畑としか……。主人公もだけど、この言葉に感動するメイドも大概やばいですね。
「メイドの仕事なんてしなくたっていい。いつでも休憩していい」
王族が切り詰めるくらい困窮してる国で堂々と給料泥棒を勧めるとか頭お花畑としか……。主人公もだけど、この言葉に感動するメイドも大概やばいですね。
- 投稿者: のろ
- 2024年 06月21日 01時42分
エピソード9
[良い点]
ルビーがかわいかった♪
[気になる点]
sideアクアマリンが消えてしまっています。
読みたかった…
[一言]
楽しいお話をありがとうございました。
今から他の作品も読ませていただきます!
ルビーがかわいかった♪
[気になる点]
sideアクアマリンが消えてしまっています。
読みたかった…
[一言]
楽しいお話をありがとうございました。
今から他の作品も読ませていただきます!
- 投稿者: はなこ
- 2024年 06月18日 19時12分
[一言]
「まだわたしのことを怖がっているのかしら。お母様は相変わらずツンデレだし……」
母親がデレてた場面ってあったかな?
「まだわたしのことを怖がっているのかしら。お母様は相変わらずツンデレだし……」
母親がデレてた場面ってあったかな?
エピソード2
[一言]
アーノルドとか言う奴が最終的には国の繁栄の為に見方を変えれば裏切りと取れる様な行動起こすかな~?
と思ったら、あんな皇帝として民の幸せと満足の為に個人の感情なぞ不要みたいな事言ってた癖に普通にマトモな臣下であり友人として幸せを普通に一喜一憂してたんだが
個人的には、あんな【気になる女だろうが国の為に皇帝として利用しろ】みたいな事言ってたアレの性で、普通に2人の恋模様にやきもきしたりとかしてたのが中途半端に違和感として付き纏ってた
そもそも皇帝が不器用な事以外にも、お前が言ってた事も原因の1つじゃね?
一応相手の性格のおかげで上手くいったが、セオドアがその言葉を真摯に受け止め過ぎた行動取ってたら関係性の進展が危なかったし
そもそもセオドア自身がその言葉によって国の為にって部分にもう少し罪悪感抱いてたら、不器用さって部分だけじゃなくソレも関係性の進展に悪影響与えてたでしょ
なんで皇帝より王族とか貴族としての傲慢さ備え持ってるんだよ
多分コイツルビー王女に感謝の気持ち持ってても謝罪の気持ちとか後ろめたさ的な気持ちは持って無さそうだぞ
アーノルドとか言う奴が最終的には国の繁栄の為に見方を変えれば裏切りと取れる様な行動起こすかな~?
と思ったら、あんな皇帝として民の幸せと満足の為に個人の感情なぞ不要みたいな事言ってた癖に普通にマトモな臣下であり友人として幸せを普通に一喜一憂してたんだが
個人的には、あんな【気になる女だろうが国の為に皇帝として利用しろ】みたいな事言ってたアレの性で、普通に2人の恋模様にやきもきしたりとかしてたのが中途半端に違和感として付き纏ってた
そもそも皇帝が不器用な事以外にも、お前が言ってた事も原因の1つじゃね?
一応相手の性格のおかげで上手くいったが、セオドアがその言葉を真摯に受け止め過ぎた行動取ってたら関係性の進展が危なかったし
そもそもセオドア自身がその言葉によって国の為にって部分にもう少し罪悪感抱いてたら、不器用さって部分だけじゃなくソレも関係性の進展に悪影響与えてたでしょ
なんで皇帝より王族とか貴族としての傲慢さ備え持ってるんだよ
多分コイツルビー王女に感謝の気持ち持ってても謝罪の気持ちとか後ろめたさ的な気持ちは持って無さそうだぞ
エピソード71
[気になる点]
ここへ来て優秀だったはずのエマがポンコツを発揮するとは…
幽閉されていたルビーにお友達なんているわけないでしょうに。
皇帝側もエマにだけは妹が来る事を教えていても良かったかもですねー。
ここへ来て優秀だったはずのエマがポンコツを発揮するとは…
幽閉されていたルビーにお友達なんているわけないでしょうに。
皇帝側もエマにだけは妹が来る事を教えていても良かったかもですねー。
エピソード56
― 感想を書く ―