エピソード62の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
素敵なエンディングで感動しました。
それはともあれ・・・ジュリアナを思い出した私はアラ還www
  • 投稿者: 琳 璃桜
  • 女性
  • 2025年 04月10日 09時00分
琳 璃桜さま、ご感想ありがとうございます。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
私も、このシーンはジュリ◯ナを思い出します笑
[一言]
最後の扇言語の締めが最高でした!
  • 投稿者: やまZ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 07月29日 11時48分
やまZさま、ご感想ありがとうございます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
どの感想も嬉しかったです!
励みになりました(^^)
[一言]
末永くお幸せにヽ(´▽`)/
もじゃりんさま、ご感想ありがとうございます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
感想の絵文字がとても可愛いらしく癒されました〜
[良い点]
面白かったー扇子言語!
ミリー可愛いし!
  • 投稿者: sarumaro
  • 2024年 03月10日 20時22分
sarumaroさま、ご感想ありがとうございます。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
面白い、可愛いと言っていただけて嬉しいです。
[良い点]
扇シリーズでこの話が初めてで一気読みしてしまいました
いや本当に面白かったこの言葉に集約されるほど色々と面白かった
まず扇言語と言う不敬を問わず喋れる言語があるおかげで、言葉の裏を読んでいった言わないとかを口約束的な意味であったとしても、言い間違いとかで取られる危険が少なくなる(トンチンカンとか主人公母みたいな例外と言うか思い込みは人間としてという意味であるようだが)し、
基本的に上下関係で言葉をしっかりさせて居ながらも扇言葉があるおかげで不敬を問わず進言したり?注意をしたり止めたりとして情緒教育とか周囲との人間関係で、俺様王子とか少なくなりそうなので読んでて理屈的にも便利だなと思いました(覚えるのが面倒には思えるが)

そして扇言葉を駆使しての貴族たちとの会話で表面上だけでも相手に敬意を示さなきゃ行けない場面でもバッサリと扇言葉で行ったりしてて小気味よく感じて爽快感のあるテンポがあって良い

普通の会話でも打って響くような会話をしていて(悪役とか善意の押し付け母とかこじれ組は置いといて)、テンポよく話が進み素敵だし
主人公の扇による護身術による鼻とか髪攻撃とかのまるで扇によるカウンター攻撃、略して扇カウンター(主人公の奥義カウンター術とも言いそう)は読んでて、笑っていいはずなのにキャラたちが我慢してるのも相まって読者の私も我慢してお腹を痛めてしまいましたw

さらに2人の恋愛の猛攻な攻撃と受け流しの行動と徐々に染められてジリジリと染められてアーンしたりしてる姿を見たり努力は裏切らないんだと泣いてる姿を見て本当にコメディーみたいで笑えて楽しかったです
喜劇のコメディーは本当に面白くて良い。
ラブコメみたいなコメディーや海外ドラマのフルハウスのコメディは見たことがあって
あとはなろうジャンルのギャグと言った感じのもジャンルで読んだことがありますが、コメディーと言える上手い塩梅でやっていると思ったのはこれが初めてじゃないかと思うくらいの高クオリティと思わず言ってしまうくらい素敵な作品です。
[一言]
例え10数年たってタイトルや話の流れを忘れたとしても、扇を手話みたいにジェスチャーで伝えて不敬を問わず話す作品があってそれがすごく面白かったなぁと忘れずに思うほどに気に入って面白かった作品です

この後もレビューちょっとやってから他の扇言語作品も読んで見ようと思います
面白い作品をありがとうございました
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 03月08日 09時33分
夢桜さま、ご感想ありがとうございます。

嬉しすぎるご感想に携帯を持って小躍りしてしまいました。
言葉の力ってすごいですね。こんなに人を喜ばせる力があるんですね!
レビューもありがとうございました。
この作品の的を得ているレビューだなと思いました。

夢桜さまのおかげで、とても心が温かくなりました。
心から感謝です。

[一言]
扇子言語素晴らしかったです
今後も扇子言語の物語が読みたいです

  • 投稿者: EVE
  • 2023年 12月20日 22時29分
EVEさま、ご感想ありがとうございます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
扇子言語を褒めていただけて嬉しいです。
新しい扇子言語の物語、次回作は別の世界のお話ですがまたいつか書いてみたいですp(^_^)q
[良い点]
扇子言語に笑った。
[気になる点]
タイトルとあらすじから15話で本編終了で、後は膨大な蛇足に感じる。
ただし全部読むと15話迄は序章で、その後こそが本編と理解出来る……まぁ途中で気づきますが。。

ただ蛇足と思って読んだ分、少々なおざりに読んでしまった感が拭えない。

[一言]
ギャグとしての面白さを求めて読んだら、途中から甘々恋愛話になって、あまりの砂糖成分にえずきました(笑)


  • 投稿者: 二上
  • 男性
  • 2023年 12月16日 10時14分
二上さま、ご感想ありがとうございます。

蛇の足は糖分高めにできております。せっせせっせと甘さを詰め込んでみました。どうぞ、我慢なさらず砂糖を吐き出してくださいませね笑

婚約破棄後のミリーはどうなるのかなと想像してみました。そして、書きたいと思いました。悔いなしです(^^)
[良い点]
扇子言語、なろう読者必須スキルかもしれない。使いこなせたら一人前の淑女。本音を扇子に託し、表情は笑顔で。道のりは遠い。。。
[気になる点]
商人とお母さま。思い込みの頑固さと人の話を聞かないその態度、娘が言っても信じないってどうなの。お父様暴走を止めないと。招待してない人を家に入れてはいけません。
[一言]
ハッピーエンドで最高です!ありがとうございます。お二人に幸多くあらんことを!
ななめこさま、ご感想ありがとうございます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ハッピーエンドで最高です!と言っていただけて嬉しいです ♪
ミリーママはああなったら誰も止められません……。
パパもミリーも早く気づいて戻って来てね〜って感じですσ^_^;
[良い点]
期待通りすっごく面白かったです!
ミリーとヴァンは読んでて始終ニヨニヨしました。
そして、扇子言語は最高でした。
締めの扇子のシーンは情景がはっきり浮かんで読後感もよきです!
[一言]
ムーンの方も行ってきます!
おそまつ茶トラさま、ご感想ありがとうございます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご期待を裏切らず良かったです ♪
面白かったと言っていただけて嬉しいです。
ムーンさんの世界でもお待ちしております(^^)
[一言]
最初から最後まで楽しく読ませて頂きました。そして最後の扇子言語、最高でした。とても幸せな気分になりました。
  • 投稿者: はな
  • 女性
  • 2023年 12月03日 15時37分
はなさま、ご感想ありがとうございます。

幸せな気分になりました…嬉しいお言葉をありがとうございました(^^)
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ